ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:SPF値

※アメブロのアロマ系記事を移動、再掲載にあたり古い情報を訂正してUPしていますが、
今後 ●リンク切れになっていた
    ●情報が古くなっていた   らすみません※


----------------------------
※精油は薬ではありませんので、精油で治そうとは考えないでください※
※まずは病院できちんと検査を受け、必要があれば治療を受けてください※


【アロマテラピー】トリロジーお客様イベントに行ってきました!

【1】トリロジーについて →★

【2】教わった事;ローズヒップオイル、クレイパック、ミルククレンジング、SPF値についてなど →★



ーーーーーーーーーー
先日行ってきたイベントのレポートの続きです。

いろんな商品の説明を聞いたのですが、
個人的に興味をそそられたものを紹介します。


【フィトケミカル成分が豊富なロザピンプラス】

フィトケミカルとは、植物から採れる化学成分のことで、お肌にとても良い成分のことです。
※肌によい=肌に優しい、とは限りませんのでご注意を。
 オーガニックコスメは植物成分を多く含有しています。
 人によっては、普通のコスメより肌に刺激を与える場合もあります※


【1】→★ で紹介したローズヒップオイルのバージョンUP版

「ロザピンプラス」には、トリトロジーの上質なローズヒップオイルに
80%のリコピンとアサイーが入って
います。
リコピン、一時期流行りましたよね。

美白やアンチエイジングによいリコピンはトマトの種の中にしかないんですって!



ローズヒップオイル→必須脂肪酸/皮脂調整、毛穴を小さく、乾燥とシワ予防トマト→リコピン/美白とアンチエイジング

アサイ→フィトステロール/肌を柔らかくする、肌の水分量を保つ

クランベリー種子オイル→トコトリエノール/スーパービタミンE、
            肌の酸化防止(老化防止)、美肌効果、
            また老化によってできる首のイボにもよい




【たるみ防止にはミネラルラディアンスマスク】

カオリンのクレイ(泥)パックでたるみ防止に良いらしいです!

ポフツカワ成分→エラグ酸/美白作用もあります。

顔に塗布して2分くらい放置し、その後洗い流します。
いわゆるクレイパックと違ってザラザラ感がなく、クリームのようでした。
鉄分も含んでいるんですって!


(ミネラルラディアンマスクを手に塗布)

わたしは肌がよわいので角質ケアにピーリングができないため、
普段からクレイパックを愛用しています。

肌に優しく古い角質ケアができるだけでなく、
クレイ成分そのものに肌の浄化作用、洗浄作用、鎮静作用

などあり、
毛穴の汚れを優しく取る、という意味でもクレイパックはオススメです!



このイベントで教わったお手入れなどについての話をアロマに関連づけて。

(会場の入り口)

【美肌の秘訣はホメオスタシス】

まず、トリロジーではホメオスタシスバランスラインというのがあります。

ホメオスタシスを保つことで美肌になって保とう、というものです。

免疫力をUPさせて美肌になり、さらに10年保つ目的のもとに考えられているそうです。
自己自然治癒力、つまりは免疫力が落ちるとどうなるかというと・・・・
ニキビが1カ月以上治らない、シミが濃くなってきた、
肌のくすみが取れない
、などということになります。

アロマテラピーでもホメオスタシスを保つことを目的としていて、
精油を使ってバランスを保つ
ようにしていきます。

【肌は柔らかい方がいい】

肌のカタい部分があるとシミが濃くなってくるそうです。

当方のフェイシャルレッスンでもお伝えしているのですが、
肌がカタいと水分も肌に良い成分も中に入ることができません
植木鉢のカラッカラに乾いた土と同じで、
一度カタくなってしまうといくらお水をあげても吸ってくれませんよね。


【ミルククレンジングのススメ】

前々からミルククレンジングの良さをお伝えしていただけに、
このイベントでミルククレンジングがやっぱり良いとわかって嬉しかったです!

肌への負担が一番かからずに汚れの成分だけを落とすので、
ミルククレンジングはオススメ
です。

オイルクレンジングは、メイクを良く落とすように作られているけれど、
うるおい成分も落としがちなのだそうです。

ミルククレンジング比較記事を加筆、再度UP →★

※アメブロ時代の記事なので、情報が古いです※


(会場内の様子)

【化粧水はノングリセリン】

当方の手作り化粧水はグリセリンを使いません。
理由はシンプルが一番ということと、
もし使い切れなくてもスプレーとして使えるように、
ということだったのですが、なんと!

グリセリンが入っていない方が、その後に塗布する成分の浸透をよくするのだそうです!

シンプルのススメ★アロマ手作り化粧品でのお肌のお手入れ →★

 もご覧ください。

【SPF15位が肌にいい】

何度かSPF値は高ければ高いほど肌への負担がある

とお伝えしてきましたが、トリロジーでも同じ考えとわかり嬉しかったです!
トリロジー社ではSPF15~20を推奨しています。
この低いSPF値でも、帰宅後はミルククレンジングで落とした方がいいそうです。

SPF値の計算方法 →★

 もご覧ください。


ホメオスタシスバランスラインで使う製品は4つ。
これを3カ月ほど続けると見違えるほど肌が変化するそうです!
いろんなことを学べて、お土産までもらえて素敵な1時間ちょっとでした。


(いただいたお土産)


最後に、こんな素敵なイベント情報をどうやってGETしたのか?

トリロジーの公式facebookアカウント
https://www.facebook.com/trilogy.japan
を「いいね」してて、そこで知ることができました。
みなさんも、お気に入りのコスメブランドのfacebookに「いいね」をすると、
お得な情報をGETできるかも!?


【アロマテラピー】トリロジーお客様イベントに行ってきました!

【1】トリロジーについて →★

【2】教わった事;ローズヒップオイル、クレイパック、ミルククレンジング、SPF値についてなど →★






↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

※アメブロのアロマ系記事を移動、再掲載にあたり古い情報を訂正してUPしていますが、
今後 ●リンク切れになっていた
    ●情報が古くなっていた   らすみません※


----------------------------
※精油は薬ではありませんので、精油で治そうとは考えないでください※
※まずは病院できちんと検査を受け、必要があれば治療を受けてください※


【アロマテラピー】トリロジーお客様イベントに行ってきました!

【1】トリロジーについて →★

【2】教わった事;ローズヒップオイル、クレイパック、ミルククレンジング、SPF値についてなど →★



トリロジーお客様イベント!?

しかもお土産付!?
これは・・・絶対行きたい!
ということで応募し、見事当選したので行ってきました。

テーマは「夏」

★日焼け止めクリームの真実
★夏に足りなくなるフィトケミカル
★自分の汗にかぶれる?!近年増加のアレルギー症状からお肌を守るには
★人気の「オイル」お家で簡単全身マッサージ法

でした。



まずは、トリロジーのことから。

トリロジーはニュージーランドのオーガニックコスメ

ローズヒップオイルが特徴で、ほとんどの製品にローズヒップオイルが含有されています。

NATUREというオーガニック化粧品を認定する団体の認証を得ています。
エコサートとか有名ですよね。
トリロジーのサイトは http://www.trilogyproducts.jp/index.html
トリロジー製品についてはこちらをどうぞ

【NATURE(ネイトゥルー)とは】

規定の成分と分量が予め定められていて、
その規定にそっているかどうかを判定するのだそうです。
依頼する企業はその認定調査のための人件費はかからないかわりに、
材料などを全部変更しなければならないのだそうです。

NATUREについて

他にはハウシュカとかWELEDAとかも認証を受けていますね。

トリロジーは好きなオーガニックコスメの1つで、
長年愛用しているのはボタニカル ボディ ウォッシュ



気のせいかボトルが変わってから少し香りも変わった気がします。
このボディウォッシュの香りは気分をアップしてくれます!
「カワカワ」という成分の効果なのだそうです。
ちょっと高いけど、お肌もさっぱりするのにしっとりな洗いあがりで、
香りもGOODなのでオススメですドキドキ

その他シャンプー&リンス、ミルククレンジング、ローション、
ローズヒップオイルなどなどいくつか使ったことがあります。

ここのローズヒップオイルは肌への浸透がすばらしく、
あの独特なイヤなニオイもないのでオススメ
です!




【トリロジーのローズヒップオイルの特徴】

キャリアオイルのローズヒップオイルと比較するとよくわかると思います。
サラサラで浸透率がとても高く、オイル自体の香りがほとんどしません

ローズヒップ種子5kgから1ボトル分しか採取されない貴重なオイルで、
必須脂肪酸を多く含有
します。

人間の皮脂に近く、朝使えば余分な皮脂分泌を防いでくれます。
毛穴も小さくするので、肌水分量が減るのも防いでくれるので乾燥防止にもなります。


【1】トリロジーについて →★

【2】教わった事;ローズヒップオイル、クレイパック、ミルククレンジング、SPF値についてなど →★





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

<UVケア特集>肌に優しいUVケア、SPF値の選び方、日焼け止めの乾燥を防ぐ方法など



※アメブロのアロマ系記事を移動、再掲載にあたり古い情報を訂正してUPしていますが、
今後 ●リンク切れになっていた
    ●情報が古くなっていた   らすみません※




夏だけでなく1年中気をつけたいUV対策なんですが、
お肌に少し負担がかかるのが気になります。

一言で言ってしまうと、SPFの数値が高ければ高いほど肌への負担が増えます

なので、SPF値が高ければいい!は、お肌が丈夫な人でも
先々のことを考えたらやめておいたほうがいいかも知れません。

日中にいる場所と時間からSPF値を決めるのがオススメです。



それでは肌に優しいUVケアって?

最も肌に負担がかからない方法は「SPF値の低いものを使用し、塗りなおす」です。

SPF1=20分なので、
SPF15なら15×20分=300分、つまり塗ってから5時間日焼け止め効果が期待できる。
SPF30なら30×20分=600分、つまり10時間。
・・・という具合に計算します。


具体的な使用例としては・・・

日中建物の中がほとんど→SPF15~30
日中外にいるのがほとんど→SPF30位
海や山など日差しの強いところに遊びに行くとき→SPF50

です。



SPFは紫外線防御指数とも言い、UVB波の防止効果を表しています

紫外線をあびて、肌が赤くなるのをどれだけ防げるかと数値にしています。

PAはUV-A防御指数とも言い、UVA波の防止効果を表しています

皮膚の黒化が起こるのをどれだけ防げるかを数値にしています。
   PA+ :防御効果がある。
   PA++ :防御効果がかなりある。
   PA+++:防御効果が非常にある。

成分の酸化チタン、酸化亜鉛を嫌がる人も多いようですが、
これらの成分は紫外線散乱剤の主成分です。

紫外線散乱剤が肌を覆い、紫外線を 反射して日焼けを防いでおり、
紫外線吸収剤のように肌への負担が大きくありません。



シアバターだけで紫外線防止可能?

シアバターとは、アフリカのサバンナ地帯に自生するシアの木の種子から採れるオイル

現地の人がアフリカの強い太陽と極度の乾燥から肌を守る為に伝統的に使ってきたものです。
UV6位あるそうです。
高い保湿力があり抗炎症作用もあるので、肌本来の保湿力をあげることで
紫外線からのダメージを少なくし、紫外線による炎症を抑える、、、のだと思います。

ケミカルなものが一切だめな人向けだと考えた方がいいです。

UV対策の効果を期待するなら、シアバターだけ(単品のみ)より市販製品の方が良いです。



日焼け止めを塗ると乾燥するのを防ぐには?

アロマトリートメントオイルを薄く肌に塗布した後に、日焼け止めを塗ってみてください。

質の良いキャリアオイルはすぐに肌になじむので、その後で日焼け止めが塗れない、
ということはありません。また、油やけもしません。
実際に相談を受けて、このアドバイスをし、
その後どうですか~?とお聞きしたところ、

「乾燥しなくなって、肌の調子がよいです!」とお返事をいただきました。

精油は光毒性を注意するため、ベルガモット(ベルガプテンプリーは使用可)、
グレープフルーツ、レモンは避けてください。

キャリアオイルはお好みのものでOK!
個人的にはスイートアーモンドが好みですが、夏にはグレープシードがオススメです。



ここから下は市販の物で、わたしが使って良かったものです。
使用感や合う、合わないは個人差があります。

~~ オススメUVケア ~~~


※リンクは安く買えるところを探してはったので
定価と異なるものがあります。
また、すでに売り切れになっていることもあります※


長年愛用しているのがヘレナルビンスタイン

何度もパッケージが変わり、中身もリニューアルされてきた模様。

乳液タイプで伸びがよく、SPF値が高いのに「ゴテ」っとならないのが魅力。
薄いピンク色がついています。

外出時は、これを塗った後で自作のUVケア用パウダーをはたくだけで終了。

ヘレナルビンスタイン プレミアムUV ローズベース
30mL  税込6660円


昔はうっすら肌色の商品があったのですが、今は白、ローズ色とBBクリームになっています。
BBも試したのですが、ちょっと重くてダメでした。

もしかしたら、BAのお姉さんは「クレンジング不要です」というかも知れませんが、

個人的な意見としては、「色」があるものはクレンジングを使ったほうがいいと思います。

美容液成分が多く、軽い仕上がりなので、がっつりクレンジングでなくてもOKです!


SPF値50は必須ではなく、
「軽いつけ心地、のびのよさ、乾燥しない、ミルククレンジングですっきり落ちる、
連続使用しても肌荒れを起こさない」
にこだわっています。

ヘレナのこの商品はお高いので、
もっとお手頃価格のものを!と色んなメーカーのUV対策化粧品を試してみました。
でも結局これに戻ってくる、のを繰り返し、今はヘレナ一筋に落ち着いています。

あれ?SPF値は低い方が肌への負担が少ないんじゃないの?と思うでしょう?
できれば、この商品でSPF値が選べたら数値の低い方を選ぶんですが・・・・

不思議とこの商品は50でも肌荒れを起こしません。

使う日数が少ないからかも?
一般の人より外にでる日数が極端に少ないんです。
月に外出する日は多くても10日程 = ひと月にMAXでも10回しか使わないので。


ボディ用なら、コスパの高いBEMAがオススメ!

オーガニックコスメです。クリームタイプなので、しっかりつくタイプ。
ベーマ エイジプロテクションサンクリーム SPF30
50ml 税込3,240円





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

↑このページのトップヘ