ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:Prestat

2020年版★チョコ、スイーツ大好き♪【5】英国フェア、英国展とクリスマス/LOVE COCOA(ラブココア)、Prestat(プレスタ)、Wittamer(ヴィタメール)



チョコレート、スイーツが大好き!
クリスマスにはケーキを買わずにチョコを買うようになって数年。


2020年クリスマスに買ったチョコと、
その他2020年に買ったチョコなどを紹介します。
※一部、チョコではない商品も紹介しています※

2019年クリスマス、2020年バレンタイン他【1】→★

2020年ホワイトデー【2】 →★

2020年ホワイトデーと誕生日【3】 →★

2020年 美味しかったチョコやスイーツ(【1】~【3】以外で)【4】 →★

2020年 英国フェアとクリスマス【5】 →★



---------------

2020年 英国フェア(阪急うめだ)


---------------

LOVE COCOA(ラブココア)


---------------

Great Taste awards受賞 LOVE COCOA ミニバーセット ¥2808

英国フェアにチョコレートのセットがあったので、ぽちっとな。
可愛らしいサイズのチョコがたくさん♪

マルドンシーソルトダーク → 苦味があるけれど、苦すぎない美味しいチョコレートです。塩感は、あまり感じられず。

ソルティアーモンドダーク → マルドン~と似ているような気がします。塩感は、あまり感じられず。大人な味で美味しいです。

ミルク →他のチョコより甘めですが、甘すぎないところが良いです。美味しい!

ソルティドキャラメル →このセットの中で一番甘く感じましたが、甘すぎず、キャラメルのほんのりとした苦味が感じられて美味しかったです。
塩感はなし。

ハニーコーム →美味しいミルクチョコレートです。甘すぎないのも良い!うっすらハチミツ感。

アールグレイ →甘さ控えめの美味しいチョコレート。個人的には、もう少し紅茶感が強いといいなあ。


---------------

2020年 英国展(伊勢丹新宿)


---------------

Prestat(プレスタ)


---------------

アーモンドチョコレートバー3種セット ¥2160

プレスタは大好きなチョコブランドの1つ。
ここのチョコレートって、本当に美味しいですよね。
前々から気になっていたプレスタのルビーチョコがセットに入っていたので、
ぽちっとな。

プレスタの過去記事は、こちら →★



ダークアーモンドカカオニブ →甘さ控えめでアーモンド感あり!美味しい!

ミルクアーモンドシーソルト →ミルクチョコなのに甘すぎなくて美味しい!
ちゃんと塩感もあり、アーモンドの食感も楽しめます。

ルビーアーモンドカカオニブ →今までいただいてきたルビーチョコレートとかなり違う印象です。
甘さ控えめ、アーモンド感が強めの美味しいチョコです。

---------------

2020年クリスマス用


---------------

Wittamer(ヴィタメール)


---------------

(画像参照元:https://www.wittamer.jp/shopping/
ノエル・ショコラ・アソルティ ¥8640

2020年のクリスマスケーキ代わりに選んだのは、
ヴィタメールのクリスマス限定のチョコレートです。

ヴィタメールの過去記事は、こちら →★





以下、簡単な実食感想(食べた種類のみ)。
<上段>

★トリュフ・コアントロー →甘さ控えめで美味しい!お酒感なし
ツリー(フレーズ) →しっかり苺で美味しい!
サパン・ド・ノエル(ビターガナッシュ) →甘さ控えめで美味しい!
トリュフ・レイ →甘めのミルクチョコ、美味しい!
★トリュフ・キルシュ
スノーマン(キャラメルクリーム) →キャラメル感強めで美味しい!
トリュフ・フォンダン →ビター感強め、美味しい!
★トリュフ・コニャック
ツリー(ピスタチオ)

<下段>

マロー
★アイリッシュ・カフェ →ビター感強い美味しい!お酒感なし
★ホスピタリーヌ
★バニラ・フォンダン
★ミルティーユ
クール・レイ →ヘーゼル感と甘さ強め、美味しい!
★ヴィタメール
★マティニオン
ディアモン →キャラメル感強め、美味しい!
ダンドミディ →アーモンド感強め、美味しい!
★フランボワーズ →甘酸っぱくて美味しい!お酒感なし
★マロン →しっかりマロン、美味しい!お酒感なし

いただく時になって初めて気づきました。
アルコール入りのチョコが多いです(★印)。大人なチョコセットですね~。
わたしがいただいたお酒入りは、お酒感がなかったのですが、
主人がいただいた方は「しっかりお酒」と言っていました。

ヴィタメールは1粒が大きいのが嬉しいです。




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

チョコ大好き♪ Prestat(プレスタ)、PIERRE HERME(ピエールエルメ)、NEUHAUS(ノイハウス)



チョコレートが大好き!

クリスマスにはケーキを買わずにチョコを買うようになって数年

2018年クリスマスに買ったチョコと、
2019年に入って買ったチョコなどをご紹介します。

---------------

2018年クリスマス用

---------------

Prestat(プレスタ)

---------------

アドベントカレンダーを某サイトで購入。

大好きなプレスタのチョコが毎日楽しめるなんて!
と喜んでいたのですが・・・・

プレスタ01

写真左が購入したサイトに掲載されていた写真です。
アドベントカレンダーの左下にトリュフチョコが写っていますよね?
この色合いから、トリュフアソート「アドラブル」が
入っているのかなあ?と思っていました。
(写真右側がアドラブル)

そしたら・・・

実際の中身はキューブチョコでした(涙)。
いえ、美味しいのです。プレスタだもの。1粒が大きいし。
味は2種類;ダークシーソルトとミルクキャラメル。
でもね・・・通販であの写真はダメでしょう・・・

悲しい思いをしたので価格は載せません。高かったとだけ書いておきます。
どこで買ったのかも(有名店なので)控えておきます。
プレスタは悪くないと思っています。
通販の時の写真の撮り方が悪いのです。

プレスタ過去記事は、こちら →★



---------------

PIERRE HERME(ピエールエルメ)

---------------

キャレ ショコラ ノワール ¥2700

1枚が小さいのですが、枚数がたくさん入ってて嬉しい&もちろん美味!
前回、キャレショコラオレをいただき、とても美味しかったので今回はダーク版を!
やっぱり美味しいです♪

キャレショコラオレのレポートは、こちら →★




マカロン(3個入り) ¥1620

マカロンはダロワイヨ派なのですが、
上記が美味しいけれど見た目が地味なので一緒に購入しました。
もっと甘いかと思ったので、甘さ控えめが嬉しいです。
美味しい~!


2017年クリスマス用レポートは、こちら →★


---------------

2019年バレンタイン用

---------------

NEUHAUS(ノイハウス)

---------------

エタニティー・エイト(8粒入り) ¥3240


昔、銀座に路面店がありました。

銀座にお店があった時のレポートは、こちら →★


とても美味しいチョコレートです。
1粒が大きく、その割にお手頃な価格も嬉しいです。

セデュクシオン
  ビターチョコレート、ラズベリークリーム、ヌガティーヌ
プレジール
  ミルクチョコレート、ヘーゼルナッツガナッシュ、ヌガティーヌ
アストリッド
  ジャンドゥーヤ、ココアバター、シュガーグレース
ジャンドゥーヤ
  ピュアジャンドゥーヤ
マティルド
  ビターチョコレート、アーモンド、ヘーゼルナッツクランキープラリネ、ポペリンゲ産ホップ
1857
  ミルクチョコレート、スペキュロスプラリネ
アルベール
  ビターチョコレート、ヘーゼルナッルプラリネ、キャラメリゼヘーゼルナッツ
ギャラリー
  ビターチョコレート、ゲランド産フルール・ド・セル、ガナッシュキャラメル

2018年バレンタイン&ホワイトデーチョコレポートは、こちら →★


---------------

2019年ホワイトデー用

---------------

GODIVA(ゴディバ)

---------------

宝石箱のような豪華な箱に・・・

ゴディバのチョコが並んでいます♪
下の引き出しには「カレ」が入っています。
めっちゃ豪華!

グランプラス グレー 12粒 ¥43320





クール ブラン
 ヘーゼルナッツプラリネをホワイトチョコでコーティング
トルビヨン プラリネ
 ヘーゼルナッツプラリネをミルクチョコでコーティング
トリュフ ベルジーク
 リエージュシロップとスペキュロスが加わったミルクチョコガナッシュを
 ダークチョコレートでコーティング
トリュフ ドラップス オリジナル
 ダークチョコクリームをダークチョコで包んだトリュフ
ルーン パッションフルーツ
 パッションフルーツホワイトチョコをダークチョコでコーティング
レディ レ
 アップルシナモンフレーバーミルクチョコレートガナッシュ
カレ ミルク
カレ 50% ダーク
カレ 70% ダーク

ゴディバは安定の美味しさですよね~。
バレンタインやホワイトデーには限定チョコが出てくるので、
毎年売り場を見てしまいます。




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

【リニューアルで移転(追記あり)】英国製品色々「日進ワールドデリカテッセン」「DEAN & DELUCA」




(画像参照元;http://www.nissin-world-delicatessen.jp/
日進ワールドデリカテッセン(NISSIN World Delicatesssen)
港区東麻布2-34-22-32-13(リニューアルに伴い移転)
03-3583-4586
9-21:00
無休

<追記(2018年11月)>


【リニューアル後の感想】

一番悲しかったのはRoddasのクロテドクリームがなくなってしまったこと・・・


次に

お酒フロアからビールコーナーが大幅に縮小されたこと

アスポールのサイダーはありましたが、他では見れないイギリスやスコットランドの
入手困難なビールたちがなくなっていました・・・




ベノア(BENOIST)のスコーン 2個入り ¥410
Rodda'sのクロテッドクリーム ¥454

リッチ系ではないスコーンなので、クロテッドクリームがよく合います。
超個人的感想ですが、スコーンというよりお菓子っぽいかなあ。
クロテッドクリームはNISSINには日本製品も売っていますが、断然こちらがオススメ!
Rodda'sのクロテッドクリームは冷凍食品コーナーにあります。

【悲報】リニューアル後の店舗では取り扱いがなくなっていました
(お店でスタッフの方に確認済)




写真左;BOMBARDIER Glorious English Ale

アルコール度数5.2%


好きなアンバー!ちょうどよい濃厚さ。
常温より少しだけ冷えた状態がとても美味しいと思います。
ほんのり甘いので、甘いのが苦手な方は冷やすと甘さが目立たなくなると思います。
苦みはなし。
たっぷり500mlなのも嬉しい!

写真右;ASPALL Imperial Vintage Suffolk Cyder

アルコール度数8.2%


飲んだ瞬間の感想は「濃い~!」サイダー!?と思う位、濃厚です。

アルコール度数が高いわけだ。
リンゴで作ったワインみたいな味、美味しいです!
でも、強いので飲みすぎに注意。
※同じメーカーでも、他の種類はアルコール度数が5%前後なので、
 これだけ濃いみたいです※



英国ビール500ml 
英国サイダー500ml
2本で 多分¥1400位



送料もかからないし、日進に行って買うのが一番お手頃なのですが、
麻布十番まで行ってられない人、東京以外にお住いの方は通販でも買えます。
下記画像をクリックすれば、リンクにとびます。
    
サイダーは同じメーカーの違う種類ならありました。
下記はアルコール度数5%前後。
    


GREATBritishFoodMarket in Marunouchiで買った

SNOWDONIA CHEESE COMPANYが売っていたのですが、
欲しかった赤い色(SNOWDONIA CHEESE COMPANY)は売っていませんでした。

売切れだったのかしらん?黒、黄色、緑色はありましたよ。

GREATBritishFoodMarket in Marunouchiのレポートは、こちら→★



-------------------------

【NISSIN再び】



この日も色々買ったのですが、イギリス関係は下記。

左ビール; TRAQUAIR(トラクエア) ¥843
アルコール度数7~8%
右サイダー(りんごのお酒); STRONGBOW CIDER(ストロングサイダー) ¥329
アルコール度数5%


左;サイダーSTRONGBOW CIDER、 右;ビールTRAQUAIR

サイダーは安定&安心の味。うーん、サイダーっていったらこれよね。
お初の人はジュースだと思うかも。
ビールは、濃くて美味です。すこーし甘め。


下記画像をクリックすれば、リンクにとびます。
 
(上)トラクエア (下)サイダー
  
このサイダーはとても一般的なサイダーなので、サイダーお初の人にオススメです!
飲みやすいので飲みすぎに注意!



広尾のナショナル麻布スーパーで買って食べたら超美味だった、
チェダーポーターも!

CHEDDAR PORTER(チェダーポーター) ¥771

黒ビールが練りこまれているビールなんて、ビールに合うに決まってるやん!

下記画像をクリックすれば、リンクにとびます。


-------------------------

DEAN & DELUCA


千代田区有楽町2-5-1
ルミネ有楽町 ルミネ2-1F


なんと!

あのPrestat のチョコがDEAN & DELUCAで買える!

というわけで、行ってきました。


ハロウィン 用商品。

通常のトリュフより数が少ないけど、その分価格もお安め。
コスパとしては、断然通常のトリュフの方がお得です。

赤い方(写真右;猫の柄)は通常トリュフの「レッドベルベット」と同じで、酸っぱ甘い味でした。

スカル(写真左)の中身は「ダークパンプキントリュフ」だから、ハロウィン限定なのかも?!
スカルの方は、パンプキンとありますが、かぼちゃ感はなし。
シナモン感の方が強かったけどなあ。とても美味しかった
です。

1個¥1900!




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




日進ワールドデリカテッセンその他 / 麻布十番駅赤羽橋駅神谷町駅

昼総合点★★★★ 4.0

↑このページのトップヘ