ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:表参道

フレンチトースト付きのAFT!?「MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE TOKYO(マーサーブランチ テラスハウス トウキョウ)」@表参道




MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE TOKYO
(マーサーブランチ テラスハウス トウキョウ)


渋谷区神宮前5-50-3 アーバンテラス青山4F・5F
03-5467-2551
【月~金】
11:00~17:00(L.O.16:30)【ブランチ】17:00~23:30(L.O.22:30)【ディナー】
【土日祝】
10:00~17:00(L.O.16:30)【ブランチ】17:00~23:30(L.O.22:30)【ディナー】
無休




●【平日限定¥2800】アフタヌーンティーで名物のフレンチトーストを堪能!
紅茶もおかわり自由で優雅な時間をご堪能



土日もOKで比較的予約が取りやすいのは、こちら。

●【アフタヌーンティー¥3200】名物のフレンチトーストも楽しめる!
紅茶もおかわり自由で優雅な時間をご堪能




アフタヌーンティーにフレンチトースト!?魅かれて予約をぽちっとな



お店はとてもオサレで子連れ不可になっています。

店内のほとんどがアフタヌーンティー(AFT)利用客?


ハーブティーの見本とAFT

ハーブティーの見本は、実際に香りを確認できます

オーガニックアフリカンネクターをオーダー。
ほんのり甘くて美味しいです。
ポットサーブではなく、カップサーブなのですね。


満席だったため、上部しか撮影できず・・・

ハーブティーの他に紅茶(アールグレイのみ)とコーヒーがあります。
両方ともホットとアイスあり。

AFTのところでも、紅茶がイマイチなところもあるのですが、
ここのはホットもアイスも、

ちゃんと「紅茶」の味がしました!美味しかった~。

個人的にはアールグレイよりアッサムがあれば嬉しかったなあ。


予約の決め手になった、目玉のフレンチトースト

フレンチトーストは、小さめながらもよくしゅんでて美味!

ハチミツなど何もかけなくても、充分です。

全体的にしょっぱい系が多いので、AFTというよりはAFTちっくな食事かなあ。

たまごサンドはトリュフがなければ、もっと美味しかっただろうなあ。


スコーン、トリュフたまごサンド
サーモンタルタルのタルト、エビのオニオンキッシュ
エクレアリエット、サーモンバーガー
いちごのパンナコッタ、アプリコット入りフィランシェ
フレーズマカロン、NYチーズケーキ


お隣のお嬢さんがスコーンを手で4分割にして、えらいことになっていたので、
スコーンは半分に切って食べるのだと、サーブした人が教えてあげたほうがよいのかも・・・
と思いました。


ボリュームもあり、サービスもよかったし、美味しかったのでオススメです



ここの店名にもある「ブランチ」にはフレンチトーストがついてくるみたいなので、
今度はブランチで利用してみたいなあ。


お店の音楽が大きすぎると感じたので、もう少しボリュームが小さければなあ・・・


1人 2800
の二人で合計¥5600





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9859218188140218"
data-ad-slot="5867480135"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">


***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************


マーサーブランチ テラスハウス トウキョウイタリアン / 表参道駅明治神宮前駅渋谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

再訪特集です。

-------------------------

FRANZE & EVANS LONDON(フランツ アンド エヴァンス ロンドン)
渋谷区神宮前4-9-4 1F
03-5413-3926
[月~金] 9:00~21:00
[土] 10:00~21:00
[日] 10:00~20:00
不定休

前回のレポートは、こちら→★(2018年6月)


お店の外にあるメニュー看板

この日はAFTの予定があったので寄るつもりはなかったのですが、
あまりの暑さに避難。
そしてお腹空きすぎてサンドイッチを食べることに。


クロワッサンのサンドイッチ

これ、中身がなくても美味しいやつ(クロワッサン)です!!
大きかったので、1個を半分にすればよかったかなあ、と後悔。
AFTのためにお腹を空けておかねば・・・ならなかったのに・・・

ここの紅茶は、ちゃんと濃くて美味しいです。
コーヒーもポットで出てくるのが嬉しいです。

暑くて疲れてしまっていたので、
カウンターのスイーツの写真を撮る元気もなかったわ(涙)。


次回こそは、お茶で利用しようっと。

クロワッサンサンドイッチ(ハム&チーズ)580 x 2
紅茶(ポット) 480
コーヒー(ポット)480
の二人で合計¥2120



-------------------------

木挽町 甘味よしや
中央区銀座3-12-9
[月~土] 11:00~18:00
日休み、他不定休
※ランチは平日のみ、11:30~※

前回のレポートは、こちら→★(2018年3月)

よしやで「まるごとメロン」という、
ほぼ丸々1個のメロンを使ったかき氷があるといふ。
かき氷はお祭りの安いので充分と思っているわたしでも、これは食べたい!
と思ったので、さっそく問い合わせ。
お盆中に開いているというので行って来ました。

うっかりお昼時間に行ったので、店内は満席状態。
オーダーした物の写真のみ。


まるごとメロンと生いちごのかき氷
※いちごは、他にいちごミルク(ミルクいちご?)があり、
 そちらは¥1000です※

お店のご主人が「インスタ映え、インスタ映え」と言いながら、
持ってきたのが面白かったです。

メロンがどっさり!器もメロン!
氷を食べ終わった後で、ちゃんと器もいただきました。
めっちゃ美味!!!

珍しく、若旦那さんも甘味処にいらっしゃいました。
マツコ会議が終わった後にネットだけで流れる番組に出演されていました。
昔役者さんだったそうな。
シュっとしたイケメンで、隣の販売店にいらっしゃることが多いので、
予約必須のどら焼きを買いに行けば会えますよ~♪


まるごとメロンかき氷 1300
生いちごかき氷 900
の二人で合計¥2200


-------------------------

ukafe(ウカフェ)
港区赤坂9-7-4
東京ミッドタウン ガレリア2F
03-6438-9920
11:00〜22:00

前回のレポートは、こちら→★(2018年7月)
前回は「ちょい飲みセット」を利用しましたが、今回はランチ利用です。

平日の11;30過ぎ、空いている♪と思っていたら、あっという間に満席になりました。
人気店です。


まだ空いている間に撮った店内写真

ランチメニューでよく分からないものがあったので、それをオーダーしました。


ukake丼(うかけ丼)

ご飯の種類が選べます。
(酵素玄米、雑穀米、ハーフ&ハーフのどれか)
たまごかけご飯にして食べるのだそうです。
とはいえ、海苔佃煮や梅干がたまごかけご飯に合わなそうなので、
半分トッピングでご飯を食べ、残りにたまごをかけて食べました。
美味しい~♪

ウカケ丼 1100
公式サイトでは¥1200になっている!?→★



ブログの更新がメールで届きます
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



***************************************************
クラッカーアロマを無料で学びたい方は
メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

クラッカーお金を払ってもいいから、直接プロから教わりたい方は下記レッスン一覧を
***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら
ドキドキfacebookにて、アロマに関する話を掲載中~!ドキドキ

11月はレッスンをお休みいたします
年間スケジュール予定は、こちら→★


~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください(2019年予定)
今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
検定受験で学校は必要?は、こちら→★


~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(2019年1月予定)までお待ちください
「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについて→★
バースカラーシートだけ欲しい方は、<メールでアロマ>※割引対象外※をご利用ください
メールで精油リーディングを受けたい方は、こちら→★

【お知らせ】
12月に開催予定でしたが、場所の予約が取れませんでした
2019年1月に開催予定(1/19(土)か26(土))です
もし、また場所の予約が取れなかった場合は2018年度は中止、
次回2019年12月開催予定となります
楽しみにされていた方、本当に申し訳ございません
(1月開催か中止かは12/1午前に掲載いたします)



~~ 実技系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください


~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください



***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************



甘味よしや甘味処 / 東銀座駅銀座駅銀座一丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


FRANZE & EVANS LONDON(フランツ アンド エヴァンス ロンドン)
渋谷区神宮前4-9-4 1F
03-5413-3926
[月~金] 9:00~21:00
[土] 10:00~21:00
[日] 10:00~20:00
不定休

前回、やっとこさランチデビューをし、今回はアルコールデビュー!
前回のレポートは、こちら→★(2017年2月利用)


お店の外にあるメニュー看板

11:30少し前くらいに入店。
そこそこの混み具合でしたが、今回は初の奥のテーブルにつくことができました(喜)!


ロンドンプライドと東京ホワイト

ランチにビールもオーダー!
英国デリなので、もう少し英国ビールがあるのかと思ったのですが、
意外と種類が少なかったです(見落とした?)。
ランチセットのドリンクを紅茶に、ミルクをと言うと、
牛乳はプラス50円になります、と言われました。
そうなんだあ、今まで知らなかったです。


東京ホワイトは色はホワイトヒューガルデンみたいな薄い黄色ですが、
苦味が強めのパンクIPAみたいな味でした。


ロンドンプライドは、言うまでもなく美味!!好き!


デリAとデリB

気のせいかもしれないけど、前回よりデリの盛り具合が少ないような・・・
うーん・・・自分のブログの写真を見ても、よくわかんない。
気のせい、だということで。


美味しそうなデザートたち

ビールを飲んでしまったので、デザートまで入りませんでした(泣)。


サンドイッチもありました

お嬢さんたちは、違うグループでも同じデザートをオーダーして、
写真撮っていましたよ。
背の高いデザート。
美味しそうでした。

次回はお茶で利用しようっと。

ランチA(デリ2、ドリンク)1380
東京ホワイト 950
ランチB(デリ2、ホットデリ1、ドリンク)1580
牛乳 50
ロンドンプライド 980
の二人で合計¥4990




ブログの更新がメールで届きます
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



***************************************************
クラッカーアロマを無料で学びたい方は
メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

クラッカーお金を払ってもいいから、直接プロから教わりたい方は下記レッスン一覧を
***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら
ドキドキfacebookにて、アロマに関する話を掲載中~!ドキドキ


年間スケジュール予定は、こちら→★


~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください(2019年予定)
今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
検定受験で学校は必要?は、こちら→★


~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(12月予定)までお待ちください
「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについて→★
バースカラーシートだけ欲しい方は、<メールでアロマ>※割引対象外※をご利用ください


~~ 実技系<ハンド>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください
両者が癒されるオイリングって!?トリートメントとオイリング、当方のレッスンで得する方法→★


~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
消臭作用もあるジェルを使って、お好きな香りで簡単にアロマ芳香ジェルが作れます!
市販の物はちょっと・・・という香りオシャレな方にオススメ!
アロマ基本講義付
◆【見た目も涼しげな超簡単★アロマ芳香ジェル】
【日時】7月28日(土)10:00~11:30(7/19(木)19時締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】¥7000
SNS特典で1000円OFF!(特典利用方法は申込フォームをご覧ください)
お申込(定員4名)はこちら→★、詳細はこちら→★
ひらめき電球お申込みが入ってきています!ご検討中の方はお早目に!



***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************



FRANZE & EVANS LONDON 表参道店カフェ / 表参道駅明治神宮前駅外苑前駅

昼総合点★★★★ 4.0



ビストロ BENOIT(ビストロ ブノワ)
東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山10階
03-6419-4181
17:30~23:30(21:30LO)
無休

アラン・デュカスプロデュースのお店です。
前回のレポートは、こちら→★(2014年利用)


ボンジュール フランスのプレゼント当選して招待券をいただきました!
やほう!
というわけで、早速予約をして行ってきました。
3年ぶりなのかあ。ブログやってると、こういう時役に立ちます。

プレゼントの内容は、ランチコース¥3800(前菜1、メイン1、デザート、食後のドリンク)
に食前酒1、エビアンかペリエ1本。
ランチメニューは、こちら→★

このプレゼントに近いプランが一休にありました。
【一休限定¥4600】食前酒付!人気の全3品プリフィックスランチ(前菜・メイン・デザート)


土曜日の12:30、店内はほぼ満席でした。(店内の撮影は断念)
偶然にも、用意されたテーブルが3年前と同じところでした。


左/スパークリングワインとパン
右/前菜 テリーヌ・ド・カンパーニュ、グージェール(チーズが練り込まれたシュー)、


まずはスパークリング(Cremat de Bourogne/Veuve Amval)!
ここのパンが、とても美味しいんです!そして大きい(嬉)。

スパークリングワインは、こちら(↓)

少し甘いけれど、すっきりとして美味しいです。


左/前菜 蟹とズッキーニのショートパスタ「カサレッチ」
右/メイン 奥:大山鶏のロースト ジャガイモとベーコン、
   メイン 手前:帆立貝のソテー スペルト小麦と野菜


この前菜がパスタランチの量に近い位でボリューミー!
蟹がたくさん入ってて、美味しいです。
ソースが濃厚でとても美味しかったので、パンにもつけてキレイに食べました。
メインのホタテも大き目で嬉しい。
こちらは少し塩気が濃いのですが、美味しかったです。


左/ デザート 奥:ショコラとキャラメルのブノワ風と牛乳のアイスクリーム
           手前:フロマージュ・ブランのケーキ ルバーブのコンフィ
右/コーヒーとカプチーノ


牛乳アイスが主役のショコラより目立つ位美味しい!
フロマージュ・ブランのケーキの上の白いものはココナッツ。
美味しいです。ルバーブの酸味とよく合います。


豪華なトイレ

ここはフランス?!という位おしゃれで豪華な内装のトイレです。


このお店は1皿1皿が量が多いので、男性でもお腹いっぱいになります。
料理は美味しいし、サービスも良いのでオススメ!

1点気になるのは、テーブルとイスをもちょっと内装に合ったものに変えればいいのになあ。



この内容を普通にオーダーした場合、二人で合計約¥13000のところ、
プレゼントプランだったので支払った金額は下記のみ。
プレゼントプラン外でオーダーしたもの
プレミアムモルツ 1000
グラススパークリングワイン(プランと同じもの) 980
デザート追加料金(フロマージュ)  800
にサービス料金3%と税が加わり、二人で合計¥3090

※夜はサービス料金が10%になります※



ラ・ポルト青山の裏側

前回も間違えて、こっちに来てしまった・・・(汗)。
後で地図を良く見ると、こちら側にも入口があるのですが見つけられず、
ぐるっと回って結局表参道駅から来た道に戻り、ビルに入りました。




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




ブノワフレンチ / 表参道駅明治神宮前駅渋谷駅

昼総合点★★★★ 4.0



茶洒 金田中
港区北青山3-6-1
オーク表参道2F
03-6450-5116

前々から一度行ってみたいお店でした。
どうしてなかなか行かなかったかというと、
クチコミで多い「量が少ない」で悩んでいました→どんだけ食いしん坊!?


予約したのは、こちら。
【季節限定】苔庭を開放した風を感じるお席にてfirstドリンクの付いた季節の特別プラン

量に悩んでいたのに決め手になったのは、好物の穴子。
ところが・・・・

結論から言うと、穴子少なすぎ・・・
あんなに小さな穴子寿司を生れて初めて見ました。くっすん。
プランのサービス1ドリンクも少なすぎ・・・
追加オーダーで同じモルツにして分かったプランサービスの量の少なさ。

この2点は、うーん・・・でした。


<はじめに>生麩の田楽、蓬麩、木の芽味噌、粟麩 赤玉味噌、
初夏の沢煮、キャ別、水菜 独活 小角茄子 背脂 黒胡椒
<汁盆>冷製 もろこし擂り流し


これ以外は、店内がまずオサレ!
小さな庭に向かって座れるようになっていて、お庭を眺めながら食事ができます。
夜風が気持ちいい。

料理も美しいし、どれもとても美味しかったです。
なんで穴子だけあんなに少なかったんだろう。


<生鮨盆>穴子鮨、焼穴子、煮穴子、有馬山椒しゃり がり、
湯引き穴子、鯛細引き 笹打ち胡瓜 村芽 山葵、むらさき
<菜盆>丸茄子 釜田楽、海老小口 帆立 オクラ、白玉味噌 払柚子、稚鮎塩焼 木の芽酢、
三元豚キャ別 博多鍋 薄切りロース 叩木の芽


他も「多い」って感じではないですが、すごく少ないってほどでもなかったです。

わたしたちは18時に入店したのですが、19時すぎから満席になり、
途端に料理が出てくるのが遅くなりました。


<飯盆>胡麻だれ 稲庭うどん 九条葱 赤油
<菓子>こし餡の峰岡豆腐 ひと口抹茶


最後のデザートの時には遅くなったからとお詫びでアイスをつけれくれました。



反対側から出た景色と謎のオブジェ



プラン¥5000 x2
追加オーダー モルツ ¥800 x2
の二人で合計¥11600




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************





茶洒 金田中甘味処 / 表参道駅明治神宮前駅外苑前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

↑このページのトップヘ