ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:苺パフェ

噂の「果実園リーベル東京店」苺パフェを食べてみたで!おまけ;デニーズの苺パフェ



果実園リーベル東京店


千代田区丸の内1丁目9−1 八重北食堂 内

東京店のメニュー →★



前々から気になっとった、このお店。並ぶらしい・・・
行ってみたら、めっちゃ並んどる。
土曜日の夕方で並ぶこと40分

店内は時間制限が設けられとって90分





苺のパフェはいくつかあってんけど、王道の「あまおうパフェ」


ほぼ「苺」だけで構成されとる!


嬉しい~!


小さい苺から大きい苺へグラデーションで飾ってるん。
このめっちゃ大きい苺、形が規格外品かなぁ。
そうやとしたら、めっちゃすごない?
こんな大きな苺、他で食べられへんし、苺が無駄にならん上に、綺麗な飾りに役立ってる〜。
考えた人、すごいわぁ。



途中のカスタードクリームは甘すぎ?
甘さを求める人にはええかも。

こんだけ

大きくて甘くて美味しい苺がどっさり入ってて3300円って、
お得
やと思うわ



並ぶんがなあ、とは思うけど、他の種類も食べてみたい。


あまおうパフェ 3300 x 2
ドリンクバー 350 x 2
の二人で合計 ¥7300



<< おまけ >>

デニーズの苺パフェ



デニーズの苺パフェってすごない?


変にオサレに走って苺感の足りん苺パフェより、

しっかり「苺」やし、苺自体も甘くて美味しい


色んな物の値段が上がったから、ファミレスやのに高い、
っていうのも薄れてきてるし。

あまおうのツリーサンデー ¥2409





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

もう食べられへん(号泣)大きくて甘い苺ばっかしの「ダカフェ」苺パフェ@恵比寿



ダカフェ 恵比寿店


※閉店※



2025年も行く気満々やったのに・・・閉店しとったー(号泣)


以下は2024年利用時のレポです。

2023年利用時は、苺パフェが3種類あってん。
2024年に全部制覇しようと思うて行ったら、一番大きいのんしかなかってん。



もう、めっちゃ大きいのよ。苺もパフェも。

苺が大きくて、甘くて美味しい!


ただし、オーダーしてから30分も待つねん。



2025年はパフェをオーダーして、
ホットサンドもオーダーして、ホットサンドを食べながらパフェを待とう!
と思うてたのに・・・
閉店・・・うううう・・・・

チャンピオンパフェ 2800円

2023年利用時のレポ →★






↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************


ブログネタ
食べ歩記【第3部】 に参加中!

コスパで言うたら一番ちゃう?FRUITS IN LIFE(フルーツインライフ)の苺パフェ@東京ミッドタウン(六本木)




FRUITS IN LIFE(フルーツインライフ)

港区赤坂9-7-2
東京ミッドタウンプラザB1
03-6447-1190
平日:8:30~21:00(L.O. 20:30)
土日祝:10:00~21:00(L.O. 20:30)
※当面の間、閉店時間は20時※

前回の苺パフェ比較レポートは、こちら →★(2023年利用)





2024年、苺パフェ開始から 今日現在まで、もう3回も食べに行ったで~。


苺が好きで、色んなところで食べるけど、コスパ一番ええんちゃう?


パッと見ぃ、苺が少なそうに見えるけど、中にも入っとるからなぁ。


ほんで何より、あんまり甘くないから、苺の甘さがめっちゃ引き立つ


甘いの苦手な人、苺本来の味を楽しみたい人にオススメ。


真っ赤なあまおうパフェ 1458円


<< おまけ >>

2024年のシャインマスカットの季節に、葡萄パフェも食べてみたで




葡萄が多くて、美味しい~!



シャインマスカットだけのパフェ作って欲しい~!!
値段のメモをなくしてしもうてんけど、苺パフェより安かったと記憶





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************





FRUITS IN LIFE 東京ミッドタウン店ジューススタンド / 乃木坂駅六本木駅六本木一丁目駅

昼総合点★★★★ 4.0


過去一で良かった苺パフェ、大きくて甘い苺がたくさん!「ダカフェ」@恵比寿



ダカフェ 恵比寿店

渋谷区恵比寿南3丁目11-25
プリンススマートイン恵比寿1F
6:30~18:00
080-7139-6610
無休
ダカフェのインスタ →★

苺が大好きなので、苺スイーツブッフェやったり、
苺パフェやったりを苺の季節に食べに行きます。

「ダカフェ」は、過去一で良い苺パフェです

これだけ大きくて、ちゃんと甘い苺がてんこ盛りやったら、この価格も納得。
いや、むしろ過去のXXXとかXXXに比べたら、お安いのでは!?



新しい形態のプリンスホテルの1Fにあるんやけど、
ホテルを目印に行くと見つけにくいです(外見がホテルっぽくない)。

5番出口、直進 青い看板「サトウ」を左折、

直進、右に 黄色い看板「大龍軒」を右折、直進。

左前に小さな鳥居が見えたら、その建物が「プリンススマートイン恵比寿」


広いテラス席とコンパクトな店内席。
テラスが8割埋まっていました。
店内は、まだ空いていたけど、すぐに埋まりました。
めっちゃ人気やん!

テーブルをKEEPする前にオーダーをするのだろうな。



苺パフェメニュー



行ったのが苺パフェが終わりかけの時期やったため、
メニューが出ておらず、カウンターで聞いたら出してくれました。

もちろん、一番大きな「チャンピオンパフェ」をオーダー

お腹が冷えるやろうから、温かい飲み物の他に、サンドイッチもオーダー。

巨大な苺パフェ

いやあ、サンドイッチは1つオーダーしてわけっこしたらよかった。
パフェがとにかく大きい!

巨大苺パフェに寄ってみた1


ほんまに大きな苺が、ほんで甘いのがてんこ盛り。

これだけ見事な苺やったら、3000円近くしても惜しくないわ~。

巨大苺パフェに寄ってみた2


来年は、残りの2種類も食べに来な。

目指せ!全種類制覇!

全制覇したら、人気のパンケーキや苺サンドも食べてみたい~!!!






チャンピョンパフェ    2546 x 2
ホットサンド単品(ツナ) 600 x 1
ホットサンド単品(ハム) 600 x 1
カフェラテ(L)   880
コーヒー(L)    880
に税が加わり  二人で合計 ¥8341


え!?カフェで¥8000超え!?やん?
パフェだけやと ¥2546+税 です。

ーーーーーーーーーーーー
過去の苺パフェ記事も参考になれば♪

¥4500の苺パフェ!?@リュトモス(ストリングスホテル東京インターコンチネンタルホテル)品川 →★

苺パフェを再び比較「FRUITS IN LIFE(フルーツインライフ)」@東京ミッドタウン(六本木) →★

営業不定期、駅近ならぬ駅から遠い、のにめっちゃ人気の苺パフェ「てんとう虫。」(さいたま市) →★

3月に2回も行った「ユニオンスクエア東京(Union Square Tokyo)」で期間限定苺デザート、後日花見ランチ@東京ミッドタウン →★

苺が旬の時だけのメニュー、予約必須の「座って食べるイチゴ狩り」@ザ・リビング(大田区) →★


ーーーーーーーーーーーー



↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




ダカフェ 恵比寿店サンドイッチ / 恵比寿駅代官山駅中目黒駅

昼総合点★★★★ 4.0


¥4500の苺パフェ!?@リュトモス(ストリングスホテル東京インターコンチネンタルホテル)品川




リュトモス

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
港区港南2-16-1
品川イーストワンタワー26F
03-5783-1258

前々から、このホテルの苺パフェが気になっとってん。
だって、¥4500もすんねんで!?
一回体験してみたい!と以下プランをポチっとな。


【ストリングス・パフェ】
赤いちご&カモミールパフェ+季節のモクテル(OZ限定) ¥4500

※このプランは、販売終了※

苺パフェプランは終わってるみたいやんけど、
このホテルは季節の果物のパフェプランを出しとるみたい。

現在、予約できるのは以下プラン。

●【ストリングス・カクテルパフェ¥4500】メロン×モヒートパフェ+20種以上から選べるカフェ(~6/30)



●【ストリングス・カクテルパフェ ¥4500】マンゴー×モスコミュ―ル+20種以上から選べるカフェ(~6/30)



天井の高い空間、写真右側が「リュトモス」


天井が高くて明るくて綺麗です。
めっちゃ混んでて、しかも14時からしか入店できない、といふ。
仕方ないので、しばらく待っていました。

やっと入店時間になり、席に通してもらえましたが、
ここからもまあまあ待ちました。
アフタヌーンティーの方が早く提供されとったけど、
パフェの予約って少ないんかなあ?

苺パフェ


待望の苺パフェ登場!
TOPの飴細工の蝶々は落ちやすいと説明してくれました。
こういう説明、有難いですよね。

赤いちご&カモミールパフェ


あれ?思ったより苺が少ない?

パフェ構成は、以下の通り。

苺、蝶の飴細工、練乳生クリーム、バニラアイスクリーム、
苺とミントのソルベ、フルーツグラノーラ、苺の生クリーム、
苺とミントのジュレ、苺スライス、ピスタチオクリーム、
苺スライスとカモミールパンナコッタ、苺シロップ漬けスポンジ、
苺ピューレ生クリーム、しっとりチョコレートクッキー、
カスタードクリーム、苺とミントのジュレ、カモミールカスタードソース(別添え)



ドリンクは、20種以上から選べるけれど、1種類のみ。

とまあ、ほんまに「苺パフェ」が主役のプランでした。
パフェが主役なんは全然ありなんやけど、
「苺のパック1つ使ったパフェ」に期待して行ったので、ちょっとがっかり。
パック1つ丸っと使ってるようには見えへん。

美味しい!美味しいだけに、「苺のパック~」の文言がなかったらなあ

¥4500もするんやったら、他店の苺パフェのんがいいかな~、
というのが個人的な感想。

ホテルやのになかなかスタッフが来んかったりっていうのもあったしなあ~。
この価格出すんやったら、後少し足してホテルアフタヌーンティーするかなあ~。


今まで体験した苺パフェのレポートは、以下をご覧ください。
ぶっちぎりで良かった所のレポは、今後UPします。

苺パフェを再び比較「FRUITS IN LIFE(フルーツインライフ)」@東京ミッドタウン(六本木) →★

営業不定期、駅近ならぬ駅から遠い、のにめっちゃ人気の苺パフェ「てんとう虫。」(さいたま市) →★

3月に2回も行った「ユニオンスクエア東京(Union Square Tokyo)」で期間限定苺デザート →★

苺が旬の時だけのメニュー、予約必須の「座って食べるイチゴ狩り」@ザ・リビング(大田区) →★


あれ?結構行っとるなあ。
苺パフェランキングも作ろうかなあ。
ブログにはしてへんねんけど、デニーズの苺パフェも良かったです。


プラン 4500 x 2
の二人で合計 ¥9000





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




リュトモスカフェ / 品川駅北品川駅高輪ゲートウェイ駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


↑このページのトップヘ