ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:英国フェア


(画像参照元;https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/afternoon_tea.html

インペリアルラウンジ アクア


千代田区内幸町1-1-1
帝国ホテル東京 本館17階
03-3539-8186
12:00~18:00

前回のレポは、こちら →★(2020年利用)



----------------------------
お気に入りのお店の1つで、毎年楽しみにしていたイベントやってんけど、
この日を最後に行っていません。

2020年の時も同じ事があってんけど、「まさかね。帝国ホテルやで。たまたまやったんやろう」
と思うことにしたけど、この日も同じ事が。

内容と味が良いだけに、めっちゃ残念。
何があったからは割愛して以下、2023年時レポ記事に参ります~
----------------------------


英国好き、アフタヌーンティー好きに有名な帝国ホテルの「英国フェア」!


普通のアフタヌーンティー以外に、バトラーサービス付きでめっちゃ高い方も、
あっという間に予約がうまってしまうそうな。




三段トレイとトフィー!


これがトフィー


三段トレイアップ~。
何がすごいって、1つ1つが大き目なんよぉ。


一番下


真ん中


一番上


紅茶もいただきました。
飲み物は、紅茶以外にも種類が豊富です。


英国ビール~。
飲みたかったけど、そこそこなお値段やったので諦めた(涙)。


1Fエントランスの花




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************


2024年もオンラインで参戦!阪急うめだ「英国フェア」



(画像参照元;https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/britishfair/index.html

阪急うめだ 英国フェア


〈 オンラインストア開催期間 〉
●フード
9/17(火)午後7時〜10/18(金)
●ライフスタイル雑貨・コスメ・ハロッズ
9/24(火)午後7時〜10/18(金)
大阪市北区角田町8番7号
阪急うめだ本店 9F
06-6361-1381

阪急うめだの英国フェアは、本当にいつもすごい


とはいえ、現地に行ける筈もないので2024年もオンラインで参加しました。

阪急うめだ英国フェア2021年のレポートは、こちら →★、実食レポートは、こちら →★(2021年)



---------------------

【戦利品詳細/
以下商品の画像参照元;https://web.hh-online.jp/hankyu-food/special.html?fkey=fdbritish


今回はスコーンしか買わんかったので、実食レポもここで行います。
食べた感想は、実食後にUPします。

---------------------


【ザ・サヴォイ】


スコーン&クロテッドクリームセット
¥3,338(税込)

※以下の実食後、味の感想をUPします※

プレーン 2個

→ クロテッドたっぷりがちょうどいい感じの美味しさ!

アールグレイカシスオレンジ 1個

→ 紅茶感は薄いものの、美味しい!

サルタナレーズン 1個

→ レーズンとのバランスが良くて美味しい!

チョコアーモンド 1個

→ これは、クロテッドを塗らずに、ジャムだけを使用。
めっちゃ合う!生クリームも合うかも。

アップルバニラクロテッド 1個

→ アップルあったっけ?と思うたけど、この種類の中で一番スコーン自体の味が主張しとったかも。
美味!

ロダス コーニッシュクロテッドクリーム 28g×2個

→ いや、もう安定の美味しさやね。
スコーン6個にクロテッド2個は足りひんから、3個がよかったな~。

やっぱり、外国産は崩れへん!
ねっとりクロテッドに負けへん強さは、有難い。
全体的に、スコーンの生地自体の味は弱めかなあ~。
「上品な味」って感じのスコーンでした。

---------------------

阪急うめだの英国フェア オンラインの良いところは、日時指定ができるところ!

今年も日時指定ができました。

ちょっと・・・と思った点は、
サヴォイのチラシも何も入っとらんかったこと


これじゃあ、ロダスのスコーンにしか見えへんやん!!

それでも遠方に行けない今、とても有難いイベントでした!



三越英国展に続き、万を超えなかった2024年。
わたしの英国愛が覚めたわけやない。
三越の時は会場でワクワクせん自分がおった。
阪急は会場やったらワクワクやったんかもしれんけど、オンライン頁でワクワクせんかった。
何かが違う、のは両方同じ。
はて、「何が」違うんやろう。

---------------------

【1】英国展2024年 前半レポ;当日の実録、戦利品(内容と金額) →★


【2】英国展2024年 前半レポ;実食 →★



---------------------



↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

銀座松屋「英国フェア」初参加!コンパクトやけど英国展より空いてて、のんびり買い物派にオススメ!




(参照元;銀座松屋イベントhttps://www.matsuya.com/ginza/events/より)

「英国フェア」

2022年11月23日(水・祝)~28日(月)
10:00~20:00(最終日は17:00閉場)
松屋銀座 8階イベントスクエア

全くノーマークやった「英国フェア」なるものの情報をtwitterでGET!

なんですとー?銀座松屋で?

あれ?期間内に銀座行くで~!
というわけで、参加者のツイート情報を見て、混んでいないことを確認してGO!

2022年、3年ぶりに日本橋三越の英国展にリアル参戦レポ【1】→★、【2】→★、【3】→★、【4】→★


混んでない事を確認していった理由は、上記三越での英国展レポをご覧ください。

休日やのに、見よ!会場内の ゆったり感!

土曜日の11時、松屋のオープンは10時。
通常の英国展なら、もうとっくに長蛇の列やけど、
あんまり混んでないのツイートを頼りに行ってみたらーー
ほんまに空いとった(嬉)

スコーンが並んで5分で買えたで!

ビール(イートイン)は並ばずに買えた!

エリザベス女王の歴史展示1

ゆっくり買い物したい人、銀座松屋の英国フェアは穴場やで~

※ただし、会場もコンパクト、出展数も英国展に比べるとめっちゃ少ないです※

のんびりさを取るか、出展数の多さを取るか、やね~。

エリザベス女王の歴史展示1


<< 出展 >>(全部は網羅しきれていないと思います)

「サットン・アンド・サンズ」フィッシュ・アンド・チップス

「ポールズ・プロパー・ブリティッシュ・パイズ」ミートパイ他

「ザ・ドーチェスター」スコーン

「ダンズ・ベーカリー」焼き菓子

「コッツウォルド・ハニー」ハチミツ

「ヘブリディアン・スモークハウス」スモークサーモン

「ウィンブルドン・ブリュワリー」ビール、ジン

エリザベス二世女王陛下の即位70 周年「プラチナジュビリー」記念アイテム



以下購入レポを。

【ザ・ドーチェスター; スコーン】

並んだ、といっても3人目で並んだ時間は5分。
レーズン、チョコレート、プレーン、紅茶を各1個ずつ、合計4個購入~!

【実食レポ】

「ふわふわ」
美味しいだけに、触感がふわふわやからパンっぽく感じてしまうのが残念。
※個人的な好みは、田舎系のザクっと系スコーン※
一番美味しかったのは、「紅茶」味でした。

レーズン

 個人的には、もう少しレーズンが多いと良かったなあ~。

紅茶; 

紅茶の香りがふわっと香って、紅茶感も感じられて美味しい!

チョコ; 

このふわふわ感にチョコやと、チョコチップパンに感じてしまう(涙)。

プレーン; 

普通に美味しい。
      くどいようやけど、ふわふわ感がなければもっといいのに~。

【WIMBLEDON BREWERY(ウィンブルドン ブリュワリー)】→★

イートイン。並ばずにGET~。
フィッシュアンドチップスのイートインでフラーズがあり、
そっちのビールを飲んでいる人が多かったっぽい。


WINMBLEDON PALE ALE(ウィンブドンペールエール)
ピンクジンを使ったジントニックを購入。
後で知ってんけど、1パイントもあったみたい(涙)。
量を聞かれへんかったから、1サイズのみかと思うた。

【実飲レポ】

WINMBLEDON PALE ALE(ウィンブドンペールエール)

苦味が強めのペールエール。ほんのりの甘さと苦味が良いバランスで美味しい~。

ピンクジンのジントニック

ジントニック特有の苦みがありながら、ほんのりと甘く、
ピンク色が華やかで美味しい~!

会場でインスタをフォローしたらもらえるジャムをもらえました♪


いいなあ、銀座松屋の英国フェアって毎年やっとんのんかな~。
また行きたいと思いました。


ビール  880
ジントニック  880
ジン    8800
スコーン(4個 306 x 4 +税) 1321
の合計 ¥11,881

やっぱり1万円を超えてしまう、英国フェアも恐ろしい子・・・!




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

阪急うめだ「英国フェア 2021」の実食レポート




(画像参照元;https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/britishfair/index.html
阪急うめだ 英国フェア
オンラインストア
フード 9/7~10/18
ファッション 9/14~10/18
大阪市北区角田町8番7号
阪急うめだ本店 9F
06-6361-1381

阪急うめだの英国フェアは、本当にいつもすごい


とはいえ、現地に行ける筈もないので、今年もオンラインで参加しました。
去年のレポートは、こちら →★(2020年)、実食レポートは、こちら →★(2020年)

---------------------

戦利品レポートは、こちら →★(価格なども記載)


---------------------


【ザ バルモラル ホテル】

スコーン&クロテッドクリームセット


クロテッドクリームは安定の美味しさ。
スコーンは四角で大きいです。そして柔らかい!

説明でリッチ系とあったのですが、いただいてみると想像よりあっさりで美味。

食感がふわっとしているので、スコーンっぽくないのが残念。

プレミアムスコーン
カモミールと書いてあったのでドキドキ(カモミールが苦手)しましたが、
カモミールの香りはせず。
言われなければ、プレーンだと思うかも。

アールグレイアプリコット
ほんのり紅茶の香りにアプリコットがアクセントになって美味しい!

ミックスフルーツ
あまりフルーツ感はありませんでしたが、ほんのり甘くて美味しい!

プレーン
美味しい!でも、このプレーンが一番スコーンっぽくないかも。
クロテッドクリームを多めにつけないと、パンっぽく感じられます。

冷凍して割とすぐにいただく分には何の問題もなかったのですが、

冷凍して1か月後にいただいたら、「パン」になっていました(涙)。
冷凍には向かないようなので、ご注意を



------------------

【プレスタ】

ルバーブ&ジントリュフ




これだけね、箱がヘシャげてたんですよ(号泣)。
阪急うめだのせいややく、英国から届いた物がヘシャげてたんやと思いたい。
それにしても、プレスタさん、どうしたんやろう?
いつものハードタイプのボックスにしてくれてたら、ヘシャゲへんかったのに。

味は安定の美味しさ!ルバーブのせいか甘すぎないのも嬉しいです。

プレスタのお酒シリーズは「入ってる!」という感じなのですが、

これは「ジン」感があまりなく、数粒食べてもふわっとなりませんでした。



------------------


【カートライト&バトラー】

クランベリービスケット


1枚が大きい!分厚い!

オーツの優しい甘さとザクザク感にクランベリーが効いてて、めっちゃ美味です。



------------------

【ハムステッド】

HAMPSTEADオーガニックブラックティーセット


ダージリン(写真右)
ミルクティーにして飲みました。美味しい!

アールグレイ(写真左)
香りが良くて、美味しい!

------------------

【コニストン カントリーキッチン】

1個が えらい(すごく)大きいです!
ザ バルモラル ホテルより大きい!
そして嬉しい個包装。このまま冷凍庫へ入れることができます。

田舎系のあっさりしてるけど、しっかりした味で美味しい!

残念だったのは、柔らかすぎること。
柔らかいけれど、ざくっと感が残っている所が、スコーンぽくて好き♪

ザ バルモラル ホテルも柔らかかったし、柔らかいのが流行りなのかしらん・・・

---------------------

常温、冷蔵、冷凍と配送だけで3種類、販売時期が異なっていたこともあり、オーダー2回

(本当は、あと1回買うつもりやったのですが、
販売開始を待っていたらうっかり買い忘れてしまった。)
なので、まあまあ送料がかかったのが、ちょっと残念。
そして、箱がヘシャげてたのがショックやった・・・。

プレスタ、どうしたんやろう。
なんでいつものハードタイプの箱やなかったんやろう。

-------------------------------

【2021年英国関係への課金シリーズ】

【1】(「MOLLET」でメロディローズのマグカップ、ACE TEA LONDONのビスケット、Nauteasの紅茶) →★

【2】(阪急梅田「英国フェア」でザ バルモラル ホテルのスコーン、プレスタのチョコ、カートライト&バトラーのビスケット、ハムステッドの紅茶、コニストン カントリーキッチンのスコーン) →★

【3】(三越本店「英国展」でカメリアズティーハウスのスコーン) →★

【4】(アルコール類;タンカレー;ジン、フィーバーツリー ;トニック ウォーター 、チャペルダウン;スパークリングワイン) →★








↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

2021年英国関係への課金【2】今年も参戦!阪急うめだ「英国フェア」をオンラインショッピングで




(画像参照元;https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/britishfair/index.html
阪急うめだ 英国フェア
オンラインストア
フード 9/7~10/18
ファッション 9/14~10/18
大阪市北区角田町8番7号
阪急うめだ本店 9F
06-6361-1381

阪急うめだの英国フェアは、本当にいつもすごい


とはいえ、現地に行ける筈もないので、今年もオンラインで参加しました。
去年のレポートは、こちら →★(2020年)、実食レポートは、こちら →★(2020年)

---------------------

【戦利品詳細/
以下商品の画像参照元;https://web.hh-online.jp/hankyu-food/special.html?fkey=fdbritish


実食レポートは、こちら →★(12月UP)


---------------------
【1回目】


【ザ バルモラル ホテル】


スコーン&クロテッドクリームセット
¥2,400(税込)
内容:プレーン2個、アールグレイアプリコット1個、ミックスフルーツ1個、
   プレミアムスコーンを1個、ロダスクロテッドクリーム2個


【プレスタ】


ルバーブ&ジントリュフ
¥3,456(税込)


【カートライト&バトラー】


クランベリービスケット
¥1,296(税込)


【ハムステッド】


HAMPSTEADオーガニックブラックティーセット
¥1,728(税込)
内容:ダージリン、アールグレイ

1回目;送料が加わり、総額 ¥9539


---------------------
【2回目】


【コニストン カントリーキッチン】


湖水地方のカントリースコーンとロダスクロテッドクリームのセット
¥2,405(税込)
内容:スコーン 6個、ロダスクロテッドクリーム 2個

2回目;送料が加わり、総額 ¥3064


---------------------

阪急うめだの英国フェア オンラインの良いところは、日時指定ができるところ!

今年も日時指定ができました。

ちょっと・・・と思った点は、
買おうと思っていた商品の販売開始時期がバラついていたこと。

本当は、あと1回買うつもりでいたのですが、うっかり買い逃してしまいました。
一度に注文ができていたら、買い逃すことなかったのになあ

それでも遠方に行けない今、とても有難いイベントでした!



オンラインショッピングで参加でも万を超えてしまう、
英国フェア、恐ろしい子・・・


今年も英国にも行けず、関連のイベント実物にも行けんかったから、というのは
去年と同じなのですが、去年より弱っている自分を感じてしまった。
予定してた物を買い忘れるなんて(ショック)。


【2021年英国関係への課金シリーズ】

【1】(「MOLLET」でメロディローズのマグカップ、ACE TEA LONDONのビスケット、Nauteasの紅茶) →★

【2】(阪急梅田「英国フェア」でザ バルモラル ホテルのスコーン、プレスタのチョコ、カートライト&バトラーのビスケット、ハムステッドの紅茶、コニストン カントリーキッチンのスコーン) →★

【3】(三越本店「英国展」でカメリアズティーハウスのスコーン) →★

【4】(アルコール類;タンカレー;ジン、フィーバーツリー ;トニック ウォーター 、チャペルダウン;スパークリングワイン) →★







↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

↑このページのトップヘ