ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:神保町

美味しくお手頃にクラフトビールが飲めるお店「クラフトビアマーケット(CRAFT BEER MARKET)神保町店」




クラフトビアマーケット(CRAFT BEER MARKET)神保町店


千代田区神田神保町2-11-15
住友商事神保町ビル 1F
03-6272-5652
月~金 12:00~14:00、7:00~23:30
土・祝 15:00~23:30
定休日:日曜日
※ランチメニューは平日のみ※


店内

前々から気になっていたお店に行って来ました。
ポイントは

 ●休みの日は15時から開いている
 ●クラフトビールがある
 ●禁煙

ですが、人気店のようでいつも混んでいるみたいです。
なので要予約です。



この日のメニュー

コンパクトな店内は、ほぼ満席!

椅子が背もたれなしのスツールをいうこともあり、


ちゃっと入って、さっと飲むのにぴったりなお店です。

男女比は同じ位、年齢層は20代から50、60代までと幅広いです。

店員さんが、おつまみの量を教えてくれたり、
ビールの味を教えてくれたり、と親切なのが嬉しい


【この日飲んだ銘柄(グラスにて)】

SIREN YULU【Session Pale Ale】(イングランド)


色はヒューガルデンっぽいけど、甘味より苦味が強い?美味しい!

日本海倶楽部ダークラガー(石川)


黒ビール、ラガーとついているけれど、若干の甘味があり飲みやすくて美味しい!


ヒューガルデン・ロゼ(ベルギー)


ジュースのよう。
ビールが苦手な人でも飲みやすくて美味しい。

反射炉ビア木樽のペディアン麦酒(静岡)


SIRENより甘味があるかも。美味!


オーダー1回目&2回目

食事もして帰るつもりだったのですが、
背もたれのないスツールは腰痛持ちにはつらひので、ちょい飲みで帰りました。

クラフトビールは日によって違うようなので、また行かなくちゃ♪




クラフトビール グラス 490 x 4
フレンチフライ(ハーフ)   440
お通し         300 x 2
ミックスナッツ     500
の二人で合計 ¥3500




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




クラフトビアマーケット 神保町店ダイニングバー / 神保町駅九段下駅竹橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


【都内をお得に楽しむ】1年ぶり?お手頃で美味しい、英国風パブ「BEER PUB 8taps」(神保町)




BEER PUB 8taps


千代田区神田神保町1-6-1
タキイ東京ビルB1F
03-6273-7489
月~木16:00~24:00(23:00LO)
金~日祝12:00~24:00(23:00LO)
不定休(月1程度)

神保町でかなりピムスもコロネーションチキンもある

素敵な英国風パブ「BEER PUB 8taps」、前回のレポートはこちら→★(2018年)



今日はロシア映画を観に神保町へ来ていたので、その帰りに寄りました。

ロシア映画祭のレポートは、こちら →★


自分のブログを観ると約1年ぶりの再訪です。
予約したのは、いつものプラン。

【OZ限定★クラフトビール3種飲み比べ】
英国パブの雰囲気で楽しむ4皿料理&3杯付きプラン¥3000


クラフトビール3種と飲み放題のプランは、

【OZ限定★クラフトビール飲み比べ&飲み放題¥5000】
人気メニュー8皿料理&ワインやウイスキーなどドリンク30種類飲み放題プラン


を!
お酒の種類の豊富さとマニアックさからすると、かなりお得なプランだと思います!



A5出口を出て左、道なり石井スポーツのすぐそば、ガイコツの飾り物が目印


この地下1F。

毎回、割と早めの時間にしか利用したことがなく、
今回初めて18:30~の予約でした。


この日のゲストビールメニュー

選べるメニューから各人3種類を選択。

わたし/ギネス→常陸野ネスト(ペールエール)→ギネス
主人/アルチェ ルーニーリバティーラマ(セッションIPA)
   →エルディンガー ヴァイス→ギネス



プランで選べるビールメニュー


エルディンガー ヴァイス




常陸野ネスト(ペールエール)



アルチェ ルーニーリバティーラマ(セッションIPA)



 

ギネス



超個人的な感想ですが、常陸野ネストはペールエールに限らず、
全体的に少し甘め
な気がします。
飲みやすくて美味しいので大好き!
ギネスは安定の美味しさ!
エルディンガー ヴァイスも少し甘め

アルチェ ルーニーリバティーラマ(セッションIPA)が、
一番日本のビールっぽい
味でした。
→ ちなみに、わたしは日本のビールっぽい味は得意ではない・・・

団体客がいたので、店内はいつもよりにぎやかでした。



プランにつく料理と前回との比較です。

【サラダ】季節のサラダ

フツーのサラダになっていました。
→ 今までは個性的なサラダ(でも超美味!そして量多し!)

【冷菜】コロネーションチキン

添えられるクラッカーが減り、
生ハムが新たに加わった



【温菜】シェパーズパイ


【温菜】フィッシュ&チップス

フィッシュ&チップスのフィッシュが四角い形になっていた!
大きくなっていた!
です。


ボトルビールメニュー

アルコールメニューも変わっていました。


前よりパブらしくなっていて、ビールの種類が増えていました


(ボトルビールメニュー以外にもあります!)
残念なのはプランではオーダーできないこと・・・


今回少々行き違いがあり、再訪をどうするか検討ちう・・・

パブっぽくなったから行きたい気はするけど、
予約メールを見てくれないのは、ちょっと・・・


一人¥3000で
二人で合計¥6000





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




BEER PUB 8tapsダイニングバー / 神保町駅新御茶ノ水駅小川町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

再訪でやっとカレー体験、そして紅茶購入/前より広くなった紅茶専門店セイロンドロップ@神保町




セイロンドロップ(CEYLON DROP)

千代田区西神田2-8-9 立川Aビル 1F
03-3261-2791
ランチ  11:30~15:00(L.O14:30)
カフェ  15:00~17:00
ディナー 17:00~22:00(L.O21:00)
ランチ営業、日曜営業
月曜休

紅茶に詳しい人に【ティーバックで美味しいミルクティー】を教えてもらい行って来ました。

久しぶりに再訪。


現在使われているのは物が置かれていない方の入口

入口の場所が変わっている!中に入ると広くなっている!

これは・・・これからは満席で諦めなくてもよいではないですか!

前回のレポートは、こちら →★

(前回の前に一度満席で諦めています)

14時過ぎでしたが、まだランチをやっていたので、やっとカレーを体験!

スリランカカレーで、ここのカレーも神保町で美味しいと評判だったので、
前から気になっていました。


店の外のメニュー看板1

カレーが2種類もついててお得です。そして、噂通り美味しいです!


お隣のテーブルのお嬢さんは、
ナンに似たような食べ物がついているカレーセットでした。
あれも気になる!


カレーランチ


カレーには紅茶もついていて、こちらも前から気になっていた

水だしアイスティーにしました。これも美味!


店の外のメニュー看板2

このお店、紅茶専門店というだけあって紅茶が美味しいのです

でも、難点は駅から遠い。
水道橋駅からも神保町駅からも、少し歩きます。


でも、また来たいお店。


カレーランチセット 1000
トツラガラFBOP(紅茶)  
で合計¥1900

※増税前の価格です※

あれ?これだと紅茶が¥900になってしまう・・・
紅茶、覚え違いでなければ¥1000少しだったかと・・・



【紅茶の味のレポート】

これは!ミルクティーなのにさっぱりとして美味しいです。
ミルクティー好きなのですが、暑い日には躊躇してしまいます。
ミルクティーに美味しい茶葉って濃厚というか・・・

トツラガラFBOPは、さっぱりといただけます。

ストレートでも美味しかったです。



↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




セイロンドロップ紅茶専門店 / 水道橋駅神保町駅九段下駅

昼総合点★★★★ 4.0


日ノモトビアパーラー
千代田区神田神保町1-44-8
03-6273-7622
(平日)16:00〜23:30
(土曜)13:00〜22:00
定休日:日曜、祝日
公式サイトよりFBサイトの方がわかりやすいです→★


何度か前を通ったことはあるのですが、いつも満席だったため、
平日オープン時間と同時に入店!


1.ろまんちっく村ブルワリー”麦太郎”(Pilsner)/栃木
2.TDM1874Brewery”春色エール”(Golden Ale)/神奈川
3.STRANGE BREWING”龍頭 Ryu - zu IPA”(IPA)/新潟
4.BeEasy Brewing"たぢはっこIPA”(IPA)/青森
5.BLUE MAGIC”原点謳歌”(Hazy IPA)/栃木
6.所沢ビール”Milestone”(smoked Red Ale)/埼玉
7.FAR YEAST BREWING”ももシトラスゴーゼ”(Fruit Gose)/東京山梨
8.★Repubrew ”僕、ヴァイツェン”(Weizen)/静岡
9.大山Gビール”シュバルツ”(Schwarz)/鳥取
10.EBINA BEER “オレンジダークラガー”(Fruit Lager)/神奈川


この日提供されていたビールです。

色んな種類を少しずつ飲みたい人、クラフトビール初めての人に
テイスティングセットがオススメです。
「今日のビール」から3種類選んで(@130ml)¥1000!

※平日16:00~19:00、土曜日13:00~18:00までの限定メニュー※

おつまみも良心的な価格で美味しくて嬉しいです!
クラフトビールがそこそこな価格な上に、
こういうオサレな店だとおつまみが高かったりするので、ほんと有難い!
そして禁煙というのもポイント高いです。


おつまみのメニュー

ただ、店内がコンパクトなので予約をするか、早い時間に行くことをオススメ。
この日は一番のりをして、やっと入店できたのですが、
その後30分ほどでテーブル席は満席になりました。


1:ろまんちっく村ブルワリー”麦太郎”(Pilsner)/栃木
2:TDM1874Brewery”春色エール”(Golden Ale)/神奈川
5:BLUE MAGIC”原点謳歌”(Hazy IPA)/栃木


この3種類の中では5が一番好きな味でした。
3種類共通して苦味があり、2と1はわたしには苦味が強かった(涙)。


6:大山Gビール”シュバルツ”(Schwarz)/鳥取
9:大山Gビール”シュバルツ”(Schwarz)/鳥取
10:EBINA BEER “オレンジダークラガー”(Fruit Lager)/神奈川


9が意外と苦味があり、この中では苦手かなあ。
それでも、黄金色のビールに比べると苦味が弱めです。
6は少し甘さもあり、濃い好きな味です。
10は好き嫌いが分かれる味?主人曰く「変わった味」ですが、わたしは好きです。


4:BeEasy Brewing"たぢはっこIPA”(IPA)/青森
3:STRANGE BREWING”龍頭 Ryu - zu IPA”(IPA)/新潟
8:★Repubrew ”僕、ヴァイツェン”(Weizen)/静岡


4、7、8とオーダーしたかったのに7が完売。もも、飲んでみたかったなあ。
3と4は苦味があって苦手な味です。
8は、想像したより甘くなく、すっきり爽やかで飲みやすい味でした。


テイスティングセットを二人で飲んだので、合計6種類。
あと3種類飲みたいね、と再びオーダーしたものの、
飲みたかったビールのうち1種類は終わってしまいました(涙)。
飲みたいなと思ったら、早くオーダーした方がよいのかも。


難点はトイレの鍵。
閉めにくく、弱いんです・・・
かなりドキドキします。
第一ドアに内側からかけられる鍵を取り付けてくれないかなあ。



ビアフライト 1000 x3
フライドポテト  400
アーモンド  350
の二人で合計¥3750



ブログの更新がメールで届きます
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



***************************************************
クラッカーアロマを無料で学びたい方は
メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

クラッカーお金を払ってもいいから、直接プロから教わりたい方は下記レッスン一覧を
***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら
ドキドキfacebookにて、アロマに関する話を掲載中~!ドキドキ


年間スケジュール予定は、こちら→★


~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください(2019年予定)
今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
検定受験で学校は必要?は、こちら→★


~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(12月予定)までお待ちください
「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについて→★
バースカラーシートだけ欲しい方は、<メールでアロマ>※割引対象外※をご利用ください
メールで精油リーディングを受けたい方は、こちら→★


~~ 実技系<フェイシャル>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
アロマで美白、アンチエイジングはできるのか?→★
続編→→★
で結果も出ているレシピとお手入れ方法をご紹介!
記事は昔の話でしょう?と講師の肌を見てから決めるわ!という方は、こちら→★
◆【アロマテラピー実技★フェイシャルトリートメントとお手入れ方法
【日時】9月29日(土)9:30~11:30(9/20(木)19時締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】1.1万円
SNS特典で1000円OFF!(特典利用方法は申込フォームをご覧ください)
お申込(定員4名)はこちら→★
内容、持ち物などの詳細はこちら→★



~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください



***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************


日ノモトビアパーラービアバー / 神保町駅九段下駅水道橋駅

夜総合点★★★★ 4.0


Paper Back Cafe
千代田区神田神保町1-17 東京堂書店1Fと2F
03-329-5181
10:00~18:00(L.O.ドリンク17:45・フード17:45)
日曜営業

何度か行ってみたものの、
閉店してた、閉店直前、閉店30分前、と諦めること3回。
ついに行くことができました!神保町本屋の中にあるカフェ。
2回目、3回目の時も満席でしたが、今回もほぼ満席。


お店の外にあるメニュー看板
公式サイトのメニューは、こちら→★

オーダーしてやっと理由がわかりました。コスパがいい!
ドリンクが大きいんです。
デザートは小さいのでコスパは良く感じませんが、
ドリンクだけならドXXXやベXXXよりお得かも!?



ただし、18:00で終わってしまうので注意。
それから2時間以上の長居はできません。


トイレは2F書店側にあります。


ガトーショコラ 370
セット アイスラテ  300
チーズケーキ  370
セット ブレンド  180
の二人で合計¥1220



ブログの更新がメールで届きます
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



***************************************************
クラッカーアロマを無料で学びたい方は
メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

クラッカーお金を払ってもいいから、直接プロから教わりたい方は下記レッスン一覧を
***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら
ドキドキfacebookにて、アロマに関する話を掲載中~!ドキドキ


年間スケジュール予定は、こちら→★


~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください(2019年予定)
今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
検定受験で学校は必要?は、こちら→★


~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(12月予定)までお待ちください
「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについて→★
バースカラーシートだけ欲しい方は、<メールでアロマ>※割引対象外※をご利用ください
メールで精油リーディングを受けたい方は、こちら→★


~~ 実技系<フェイシャル>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
アロマで美白、アンチエイジングはできるのか?→★
続編→→★
で結果も出ているレシピとお手入れ方法をご紹介!
記事は昔の話でしょう?と講師の肌を見てから決めるわ!という方は、こちら→★
◆【アロマテラピー実技★フェイシャルトリートメントとお手入れ方法
【日時】9月29日(土)9:30~11:30(9/20(木)19時締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】1.1万円
SNS特典で1000円OFF!(特典利用方法は申込フォームをご覧ください)
お申込(定員4名)はこちら→★
内容、持ち物などの詳細はこちら→★



~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください



***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************



ペーパーバックカフェカフェ / 神保町駅新御茶ノ水駅竹橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


↑このページのトップヘ