ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:湯シャン

【知っておくと便利かも】アロマテラピー関係;美容(湯シャン、旧アロマ検定より、メタボ)



基本、月・水・金の記事UPなのですが、ちょっと実験を。
ブログって毎日更新した方がよいらしい。いや、今更?って思うやん?
インスタは日曜日以外、ほぼ毎日UPしてたらフォロワーさんがじんわりと増えたのよ。
頻度がどのくらい重要なのかの実験を。

とはいえ、やっぱり毎日はキツいので、多分途中で元の月・水・金オンリー、
気が向いたら火・木にUP、になると思います。

----------------------------------

過去記事から、知っておくと便利なアロマテラピー関係の記事をピックアップ!


----------------------------------

【アロマテラピー】美容系

----------------------------------

毛穴ケア、美白、UVケア →★

お手入れ、手作り化粧水、シワ →★

湯シャン、旧アロマ検定より、メタボ →★


----------------------------------

湯シャン

やってみた(1)→★、(2)→★、(3)→★、(4)→★


美容(旧アロマ検定テキストより)

(1)→★、(2)→★、(3)→★


ダイエット(旧アロマ検定テキストより)

(1)→★、(2)→★、(3)→★、(4)→★


メタボ

対策→★

実験追記→★


----------------------------------
以下も参考になれば嬉しいです♪

【アロマテラピー】生活に関わる記事まとめ;病気

※一部アロマテラピーには関係なく、「病気」のくくりで入っている内容もあり※

(3)→★
労災、 南国フルーツアレルギーとゴムアレルギー、
ギックリ腰 首をひねる、 頭皮の痒み

(4)→★
急性低音障害型感音難聴(急性低音難聴)、
女性ホルモン;PMS 更年期、 老眼







↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<4>最終回




<1>では、始めようと思った理由をお話しました

<2>では、行った方法と実際どうだったか、をお話しました

<3>では、行ってみた個人的な感想などをお話しました

アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<1>は、こちら→★

アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<2>は、こちら→★

アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<3>は、こちら→★



実際に使っているオススメの物はというと・・・


  

週1で使っているクレイパック
モルトベーネ クレイエステパック EX 1000g(詰替用)

公式サイトは、こちら→★

ずっと、この商品をヘッドスパ用のクレイとして使っていたのですが、
カテゴリが「トリートメント」だということに、つい最近気づきました。

使い方を間違えているかも、と思い、販売メーカーに問い合わせしました。


「髪の毛に塗った残りを頭皮に」と書いてありましたが、
わたしはずっと、「頭皮に直接塗った残りを髪の毛に」使っていました。
この商品を直接頭皮に塗るのはよくないのでしょうか。
と。

すぐに回答をくださいました。

「クレイエステパックに関しましては、マッサージの際に
過剰に地肌に塗布したり、長時間の過度のマッサージや
マッサージ後の頭皮のお流しが不十分にならないように
ご注意頂ければ特に心配はありません。

(ただし 他の化粧品類と同様の注意表記となりますが頭皮に傷、はれもの、
湿疹、異常のある時は、使用しない
でください。また使用中、使用後に刺激、
違和感等、異常が現れたときは、使用を中止
してください。)」
とのことです。



ベタついてる?と思った時に使っている洗顔料
Doveビューティモイスチャー洗顔料


※主人用の洗顔料で、わたしは別の洗顔料を使っています※


【冬に湯シャンしてみて、実際どうだったのか?】


冬も湯シャンを続けていたわけですが、

予想通り、冬の方が夏より若干ベタついてる?と思うことが多かったです。


※詳しくは<3>をご覧ください→★



「洗面器にお湯をためて頭をつけるx2回」を途中からし忘れたまま冬に突入したので、
この工程が抜けたからか、冬のベタつきやすい汗のせいなのかは不明です。

ベタついてるかなあ、という時の洗顔料使用も、
体調が思わしくない時には普段より乾燥肌になるせいか、
翌日頭が痒くなる時もありました。
顔が乾燥肌なので頭皮も人より乾燥よりなのだと思っていましたが、
相当な乾燥頭皮なのかも!?

クレイパックは体調に関係なく全く問題ないので、今後も
湯シャン、週1で湯シャン+クレイパックを続けます!



抜け毛が気になるお年頃になってきた主人も、わたしの抜け毛の減り方に興味津々で、
この夏から湯シャンデビューしました!

男性の場合でも抜け毛は減るのか!?


わたしにとっても、とても興味深いことです。
そのうちレポートします。気長に&楽しみにしててくださいね~!




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9859218188140218"
data-ad-slot="5867480135"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">


***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<3>




<1>では、始めようと思った理由をお話しました

<2>では、行った方法と実際どうだったか、をお話しました

アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<1>は、こちら→★

アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<2>は、こちら→★




【個人的な感想】


いきなり湯シャンだけでも問題なく続けられました


時々痒みが生じたものの、例年毎日シャンプーしている時期の夏よりはるかに快適でした。

よくある湯シャンの体験談の

「初めてしばらくすると頭皮が油っぽくなり・・・」というのは、全くなかった

です。
気になったのは、

湯シャンしているときの髪の毛の手触り。シャンプーを使っていないので、サラっとしない。

ギシっともしないけれど変な感触で、何度も「油分増えてる?」と手をみたほど。
でも、油っぽくなっているわけではないのです。

調子も良いのでこれからも続けていきますが、

週1のクレイパックなしで続けられたか?というとわかりません

やっぱり、どこか「お湯だけで汚れは落ちてる?」と不安なのかも。
お湯だけでは不安だけどクレイパックがない方は、
週1だけ洗顔フォーム(できればしっとりタイプ)をシャンプー代わりに使う、
のをオススメ
します。


【よかった点】


抜け毛がすごく減った
●乾かした後の髪の広がりがなくなった
●乾かした後の髪の毛の手触りがやわらかくなった
洗っているのに頭が痒いということがなくなった

【イマイチな点】


●クセ毛は変わらず
●白髪も変わらず
●シャンプーを使わないので、アロマトリートメントオイルを使ったヘッドスパができない



湯シャンを始めるのが秋か冬を勧めている記事が多かったのですが、
個人的には

夏からスタートするのがいいかなあ

と思います。
理由は「汗をよくかく」からです。

夏ってよく汗をかくけど出先でシャワーを浴びれないし、ハンカチで汗を取るくらいですよね?
でも、しばらくするとサラサラに戻ってませんか?
冬は暖房や厚着で地味~に汗かくんですよ。
ハンカチで取るほどでもない汗の量なのに、しばらくすると少しペトってすることないですか?

●冬は夏より基礎代謝がアップする⇒夏より汗をかきやすくなる
●冬は夏より水分摂取量が減る⇒塩分濃度が増え、ベタつき汗をかきやすくなる
●冬は夏より汗腺が衰える⇒ベタつき汗をかきやすくなる(汗腺が活発だとサラサラ汗になります)

夏の方が汗をよくかくけど、サラサラ汗になりやすいので、
湯シャンに向いてるかなあ~と思います。


<4>に続きます。



アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<4>は、こちら→★







↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9859218188140218"
data-ad-slot="5867480135"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">


***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<2>





<1>では、始めようと思った理由をお話しました

アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<1>は、こちら→★




「夏場に毎日シャンプーしてるのに痒くなる日があるのは、なぜ?」
湯シャンを考えることになった一番大きなキッカケです




【わたしの髪の長さ、普段のケア、髪質など】


●肩甲骨上部位までの長さ(※始めた当初で、今はセミロング※)
●普段からスタイリング剤は使わない(肌荒れを起こすので使えない)
●入浴時にシャンプー、シャンプー後にリンス、週1でクレイパック
 年に数回自作アロマトリートメントオイルでヘッドスパ
●くせっ毛
●肌質は乾燥肌で敏感肌
●汗っかき


行った湯シャンは一般的な方法とは異なります

クシやブラシでとかすことなく、本当にお湯で洗う、だけです。


そのかわり、とてもよくお湯で流しています。
お湯の温度は41度で行いました。

仕上げにリンスくらい使った方がいいかな?と思っていたのですが、
からまることもなかったので、

リンスも使わない

ことにしました。
普段はシャワーで済ませ、日曜日のみ湯船につかります。

週1でクレイパック(市販品)を塗布した後にぬれタオルで巻き、
湯船につかって蒸した後で、よく洗い流します。




2016年7月29日に開始し、現在も行っています。
途中、自宅でシャンプー剤を使ってみたり、美容院でカラーをするためシャンプー剤を使う、
ということがありましたが、翌日頭が痒かったです。


下記は7/29~9/2までの記録です


7/29(金)湯シャン開始
7/30(土)湯シャン
7/31(日)湯シャン後にクレイパックをした
8/1(月)湯シャン/主人にニオイチェックをしてもらう⇒合格;臭くない
8/2(火)寝汗をたくさんかいたから?頭が少し痒かったので、寝起きに湯シャン
     夜にも湯シャン
     (シャワーでよく流す、に加えて、洗面器にお湯をためて頭をつけるx2回を追加)

※以降、湯シャンはシャワーでよく流すに加えて、洗面器にお湯をためて頭をつけるx2回※



8/3(水)~8/6(土)湯シャン/主人にニオイチェックをしてもらう⇒合格;臭くない
8/7(日)湯シャン後にクレイパックをした
8/8(月)~8/9(火)湯シャン/主人にニオイチェックをしてもらう⇒合格;臭くない
8/10(水)猛烈な眠さに勝てず、シャワーなしで就寝
8/11(木)前日、洗わずに寝たので頭が痒い。
      主人にニオイチェックをしてもらう⇒不合格;頭皮のニオイがする
      湯シャン後にクレイパックをした
8/12(金)<2週間経過>湯シャン /主人にニオイチェックをしてもらう⇒合格;臭くない
8/13(土)湯シャン
8/14(日)湯シャン後にクレイパックをした
8/15(月)~8/15(火)湯シャン/主人にニオイチェックをしてもらう⇒合格;臭くない
8/16(火)湯シャン後にクレイパックをした
8/17(水)~8/18(木)湯シャン
8/19(金)<3週間経過>湯シャン
8/20(土)猛烈な眠さに勝てず、シャワーなしで就寝
8/21(日)前日、洗わずに寝たので頭が痒い。
      主人にニオイチェックをしてもらう
        ⇒不合格;頭皮のニオイがする/湯シャン後にクレイパックをした
8/22(月)~8/25(木)湯シャン
8/26(金)<4週間経過> 湯シャン
8/27(土)湯シャン
8/28(日)湯シャン後にクレイパックをした
8/29(月)~9/1(木)湯シャン
9/2(金)<1か月経過>湯シャン/ 主人にニオイチェックをしてもらう⇒合格;臭くない


<3>に続きます。



アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<3>は、こちら→★


アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<4>は、こちら→★





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9859218188140218"
data-ad-slot="5867480135"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">


***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<1>




去年シャンプー剤を使わない「湯シャン」を始めました!

かれこれ1年以上続いています。

【湯シャンを始めてみようと思った理由】


(1)実は・・・もとより夏以外は毎日シャンプーをしているわけではないのです。
でもさすがに、すごい汗っかきなので

夏は毎日シャンプーをする。なのに、どうかすると毎日していない時より頭が痒い日がある

これは汗のせいなのか、洗いすぎのせいなのか?

(2)

主人の頭皮の調子が悪かった時期があります。

冬だったのですが、フケが増えた。頭皮も少し赤身をおびている。
シャンプー後のすすぎも丁寧にしても改善されないので、
洗いあがりしっとり系の洗顔料をシャンプー代わりに使ってもらい続け、
頭皮が改善されました。
※途中、化粧水をつけたり、自作のアロマクリームをつけたりなどのケアあり※

体調次第ではシャンプーは油分を取りすぎるのかも?
(この時のレポートは、こちら→★



(3)もう10年近く、体は手で洗っています。石鹸の泡をよく汗をかく場所にのみ使用。
湯船につかる週1には、タオルを使って全身洗います。
これを始めてから、体の皮膚の調子がとてもいい!
もちろん入浴後のケアもかかしていませんが、乾燥による肌のトラブルが激減。

日本人は洗いすぎなのかも?



(4)2年ほど、出かけない日は洗顔を水だけ、の日が増えています。
それでも、見た目の肌の調子は変わっていません。

せっせと石鹸で洗顔しなくても大丈夫なのかも?




これらの理由から、とても「湯シャン」が気になっていました

でも、頭皮の油は顔の2倍とか3倍とかいうし・・・と躊躇していたのですが、
8月はアロマのレッスンもお休みすることだし、と実験してみました!


アロマテラピーを仕事にしているので、やっぱりシャンプー剤って頭皮によくないからなの?
と思われた方がいらしたら、全然違います。

普段普通のシャンプーを使っていて、なんら問題が起きたことはありません
ノンシリコンにもこだわっていません

ノンシリコンと通常シャンプーの使い分け、
オーガニックノンシリコン使い方裏ワザ は、こちら→★




<2>に続きます。


アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<2>は、こちら→★


アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<3>は、こちら→★


アロマテラピーとは少し違うけど・・・湯シャン初めて1年になります<4>は、こちら→★







↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9859218188140218"
data-ad-slot="5867480135"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">


***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

↑このページのトップヘ