気に入ったお店には、何度も行きます。
その中でも、特によく行くお店です。
----------------------------

木挽町 甘味よしや
中央区銀座3-12-9
03-3541-9405
[月~土] 11:00~18:00
日休み、他不定休
前回のレポートは、こちら →★(2019年)
夏になると話題になるかき氷。
個人的には、かき氷は縁日のジャンクなので充分なのですが、
これだけは食したくなるのです!
そう、まるごとメロン!
まるごとメロンのレポートは、こちら →★(2018年利用)
今年は、どうしても主人にも食べさせたくて、
念のため予約して行きました~。
※事前にお店の人に話を聞いたら、常備3人前はできるように用意している、
さらに、よしやtwitter中の人に確認したら、2人前なら予約が確実、とのこと※
今年もお昼時にうかがったので、店内はほぼ満席。

まるごとメロンがどーん!

2個並ぶと圧巻です!
去年の店主とは違う方が作っていました。
でも、やっぱり「インスタ映え?」と言っていたのが面白かったです。
これは、本当に美味しいです。
器もいただけるし、本当にメロンがたっぷり。
これは毎年食したいです。
まるごとメロン x 2
の二人で合計 ¥2600
※増税前の価格です※
----------------------------

ブリューインバー主水(Brewin'bar主水)
中央区銀座8-11-12
正金ビルB1
03-3574-7004
[月~土]14:00~23:30
日、祝日休み
※17時以降チャージ500円(税抜)※
気に入ったお店に通うクセがあります。
ここはビールが美味しくて、禁煙で、お店の雰囲気もよいのでオススメです♪
前回のレポートは、こちら →★(2019年7月利用)

醸造所1
実は、いつも14時開店同時に入店することが多く、
夜利用はお初です。
以前食事も利用した時は18時前でもオーダーできたと記憶していたのですが、
料理は18時~ということだったので、18時に予約しました。

メニュー1
夜は混んでいましたよ~。
常連さんばっかり?
この日のラインナップは・・・
1:オリジン(イングリッシュビター)
2:チェリー&ベリーサワーエール
3:デュンケル・ヴァイツェン
4:セッション・ヴィアツェン・ボック
5:トロピカルIPA
6:デュッペル
7:ヴァイス・ラオホ
ゲストビール
1:UCHU Brewing X Touch Down「スペースピルスナー」
2:Lindheim サイダーロゼ
3:ウェラワン バーレイワイン
☆:ピルスナー・ウルケル
( )内は味の感想ですが、かなりおおざっぱです。

●左;デュッペル(結構甘めで濃厚)
●右;デュンケルヴァイツェン(少し酸味あり濃厚)
●フィッシュ&チップス ;(美味しいけど量は少なめ
上に乗ってる玉ねぎチップス?ゴボウチップス?も超美味!)

●左;ヴァイス・ラオホ(ほんのりスモーキー、ほんのり甘い)
●右;オリジン(少し苦いけど美味しい)
●牛ハラミのロースト(美味しい!早く冷めてしまうのがもったいない)
●シーザーサラダ 800(他の二品が美味しすぎたせいか、イマイチ)
いつもポップコーンが出てくるので、
あれはお通しだと思ってたもですが違うのかなあ?
今回は出てこなくて夜はないのかと思いきや、途中から出てきました。
でも…全てのテーブルにサーブするわけではなかったのは何でかなあ。
言えば出してくれたけど…。
うーん。
デュッペル(UKパイント) 1500
デュンケルヴァイツェン(UKパイント) 1500
フィッシュ&チップス 1500
牛ハラミのロースト 2500
シーザーサラダ 800
ヴァイス・ラオホ(UKパイント) 1500
オリジン(UKパイント) 1500
合計 10800
にチャージと税が加わり 12644
※増税前の価格です※

↑をフォローで記事がUPされるとTLに!


にほんブログ村
***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
***************************************************
下記すべてのレッスンの詳細はこちら
facebookにて、アロマに関する話を掲載中~!
11月はレッスンをお休みいたします
★年間スケジュール予定は、こちら→★
★WEB上でアロマを学ぶ→★
~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(来年)までお待ちください
来年で最後になります
★今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
★検定受験で学校は必要?は、こちら→★
~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
精油が教えてくれるココロとカラダのメッセージをお伝えします
申し訳ありません!受付は3名様のみとさせていただきます。
【日時】12月21日(土)09:00~12:00のご希望の時間
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】ロング60分¥7000、 OPバースカラーシート¥1500
セッション料金は各種SNS特典で1000円OFF!(利用方法は申込フォームをご覧ください)
【申込】申込フォームは、こちら →★(受付12/12(木)19:00まで)
トリートメントオイルプレゼント付(ロングはハンドオイリングサービスもあり)
詳細は、こちら →★
★「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについて →★
★バースカラーシートだけ欲しい方は、
<メールでアロマ>※割引対象外※をご利用ください →★
~~ 実技系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(来年)までお待ちください
来年で最後になります(ハンドトリートメントを予定)
~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(来年)までお待ちください
来年で最後になります
***************************************************
【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
その中でも、特によく行くお店です。
----------------------------

木挽町 甘味よしや
中央区銀座3-12-9
03-3541-9405
[月~土] 11:00~18:00
日休み、他不定休

夏になると話題になるかき氷。
個人的には、かき氷は縁日のジャンクなので充分なのですが、
これだけは食したくなるのです!
そう、まるごとメロン!

今年は、どうしても主人にも食べさせたくて、
念のため予約して行きました~。
※事前にお店の人に話を聞いたら、常備3人前はできるように用意している、
さらに、よしやtwitter中の人に確認したら、2人前なら予約が確実、とのこと※
今年もお昼時にうかがったので、店内はほぼ満席。

まるごとメロンがどーん!

2個並ぶと圧巻です!
去年の店主とは違う方が作っていました。
でも、やっぱり「インスタ映え?」と言っていたのが面白かったです。
これは、本当に美味しいです。
器もいただけるし、本当にメロンがたっぷり。
これは毎年食したいです。
まるごとメロン x 2
の二人で合計 ¥2600
※増税前の価格です※
----------------------------

ブリューインバー主水(Brewin'bar主水)
中央区銀座8-11-12
正金ビルB1
03-3574-7004
[月~土]14:00~23:30
日、祝日休み
※17時以降チャージ500円(税抜)※
気に入ったお店に通うクセがあります。
ここはビールが美味しくて、禁煙で、お店の雰囲気もよいのでオススメです♪


醸造所1
実は、いつも14時開店同時に入店することが多く、
夜利用はお初です。
以前食事も利用した時は18時前でもオーダーできたと記憶していたのですが、
料理は18時~ということだったので、18時に予約しました。

メニュー1
夜は混んでいましたよ~。
常連さんばっかり?
この日のラインナップは・・・
1:オリジン(イングリッシュビター)
2:チェリー&ベリーサワーエール
3:デュンケル・ヴァイツェン
4:セッション・ヴィアツェン・ボック
5:トロピカルIPA
6:デュッペル
7:ヴァイス・ラオホ
ゲストビール
1:UCHU Brewing X Touch Down「スペースピルスナー」
2:Lindheim サイダーロゼ
3:ウェラワン バーレイワイン
☆:ピルスナー・ウルケル
( )内は味の感想ですが、かなりおおざっぱです。

●左;デュッペル(結構甘めで濃厚)
●右;デュンケルヴァイツェン(少し酸味あり濃厚)
●フィッシュ&チップス ;(美味しいけど量は少なめ
上に乗ってる玉ねぎチップス?ゴボウチップス?も超美味!)

●左;ヴァイス・ラオホ(ほんのりスモーキー、ほんのり甘い)
●右;オリジン(少し苦いけど美味しい)
●牛ハラミのロースト(美味しい!早く冷めてしまうのがもったいない)
●シーザーサラダ 800(他の二品が美味しすぎたせいか、イマイチ)
いつもポップコーンが出てくるので、
あれはお通しだと思ってたもですが違うのかなあ?
今回は出てこなくて夜はないのかと思いきや、途中から出てきました。
でも…全てのテーブルにサーブするわけではなかったのは何でかなあ。
言えば出してくれたけど…。
うーん。
デュッペル(UKパイント) 1500
デュンケルヴァイツェン(UKパイント) 1500
フィッシュ&チップス 1500
牛ハラミのロースト 2500
シーザーサラダ 800
ヴァイス・ラオホ(UKパイント) 1500
オリジン(UKパイント) 1500
合計 10800
にチャージと税が加わり 12644
※増税前の価格です※

↑をフォローで記事がUPされるとTLに!


にほんブログ村
***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
***************************************************
下記すべてのレッスンの詳細はこちら


11月はレッスンをお休みいたします
★年間スケジュール予定は、こちら→★
★WEB上でアロマを学ぶ→★
~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(来年)までお待ちください
来年で最後になります
★今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
★検定受験で学校は必要?は、こちら→★
~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
精油が教えてくれるココロとカラダのメッセージをお伝えします
申し訳ありません!受付は3名様のみとさせていただきます。
【日時】12月21日(土)09:00~12:00のご希望の時間
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】ロング60分¥7000、 OPバースカラーシート¥1500
セッション料金は各種SNS特典で1000円OFF!(利用方法は申込フォームをご覧ください)
【申込】申込フォームは、こちら →★(受付12/12(木)19:00まで)


★「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについて →★
★バースカラーシートだけ欲しい方は、
<メールでアロマ>※割引対象外※をご利用ください →★
~~ 実技系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(来年)までお待ちください
来年で最後になります(ハンドトリートメントを予定)
~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(来年)までお待ちください
来年で最後になります
***************************************************

こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
甘味よしや (甘味処 / 東銀座駅、銀座駅、銀座一丁目駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
ブリューインバー 主水 銀座醸造所 (ビアバー / 新橋駅、東銀座駅、築地市場駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0