ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:東京ミッドタウン八重洲

一か所で期間毎に各地の名店が体験できる!東京ミッドタウン八重洲2F「POPUPラーメン」



東京ミッドタウン八重洲2F「ヤエスパブリック」

中央区八重洲2-2-1
11:00~23:00(LO 22:30)

東京ミッドタウン八重洲のB1F以外のお店が利用できるようになって、
半年以上経ちました。

2Fがねー、めっちゃ便利なん

期間毎に各地の名店がやってくる!

つまり、東京にいながらにして、色んなお店の味が楽しめる!
サイコー!
※ラーメンとかき氷のお店がやってきます※

「POPUPラーメン」

第1弾の「煮干そば藍」を体験してきました♪

→ 現在は、第2弾「ぐり虎」(~9/30まで)になっています。

平日の夜、まあまあな混み具合でした。

ラーメンカウンター



(1)まず、席を確保!
(2)列に並ぶ
(3)順番が来たらオーダー&支払い
(4)札を渡されるので、席で待つ
(5)ブザーがなったら、カウンターに取りに行く

メニュー看板



店員さんが少ないのか、なんか流れが悪かった。
列自体は多くないのに、待つ、待つ、待つ。
QRコードでオーダーして、順番が来たら受取り&会計の方がええと思うけどな~。

京都白だし中華そば(煮玉子付)、餃子


ラーメン、めっちゃ美味しい~!!

白だしであっさりやのに、しっかりとした味で美味しい!

餃子も美味しい!

主人は煮干しそばを。
少し食べさせてもらったけど、煮干しそばは美味しいけど少ししょっぱかった
(写真は撮ったけどボケとったので、白だしラーメンのみです)



かき氷も2Fの「かき氷コレクション・バトン」にて期間でお店が変わるん。

初回からめっちゃ混んでて断念。数時間待ちやったらしい。
初回は あの有名な「ひみつ堂」やってん。
食べたかったな~。

現在は、9/4(月)まで「東京八重洲堂(東京)」らしいです。




帰宅してショックやったんが、
ミッドタウンアプリでクーポンがあったこと(ガーン)!

期間内にもう1回行こう!と言うててんけど、結局行けず。
「ぐり虎」、行けるかな~。


京都白だし中華そば(煮玉子付) 1000
煮干そば(煮玉子付)     1000
餃子 550 X 2= 1100  
の二人で 合計 ¥3100






↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

日本酒専門店のランチって、どんなんなん!?「TASU+(タスプラス)」@東京ミッドタウン八重洲



TASU+(タスプラス)

中央区八重洲2-2-1
東京ミッドタウン八重洲 B1階
03-6281-6977
10時~21時
ランチタイム:11:00~14:00(L.O 14:00)
カフェタイム:14:00~17:00
バータイム:17:00~21:00(L.O 20:30)
館に準ずる(基本1月1日のみ)

店の外のメニュー看板


東京ミッドタウン八重洲が出来た!

食べ物屋はあるかいな~と見に行った時に気になったのが、TASU+(タスプラス)

日本酒専門店?え?飲食は夜だけなん?
店の外の看板をしげしげと見てたら、お店のおねいさんが近づいて来たので、すかさず質問。
「ランチはやらないんですか?」
「秋には始める予定なんです~」

さあ、秋を過ぎた!(行きそびれてた)
というわけで行ってきました。

コンパクトな店内


店内は、コンパクト。
飲食店っていうより、なんか大きなカラオケボックスっぽい?

メニュー1


麹が苦手やから、麹を使ってるメニューはパス。
となると、消去法でパスタしかないなあ。
パスタとビール!

ビールはマスターズドリーム無濾過!

無濾過のビールって美味しい~。ほんのり甘くて。

パスタランチとビール


ビールがちっちゃい(涙)。
パスタ、美味しい~!でも、量が少ないかなあ。

メニュー2


オーダーしてからサーブされるまで、まあまあ時間がかかったので、
時間制限のあるランチやと厳しいかも(スタッフが少ない)。

店内は、12時過ぎるころには混んできました。
女性のんが少し多かったかな。

あま酒のソフトクリームがめっちゃ気になる!

今度はお茶利用にしよっかなあ~。
料理に使われとる麹は苦手やのに、甘酒は大丈夫なんよねえ。



サントリー マスターズドリーム無濾過 650
本日のパスタ ~やりイカと茄子のブッタネスカ~ 1350
の合計  ¥2000





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




TASU+日本酒バー / 東京駅京橋駅宝町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

↑このページのトップヘ