超久しぶり!平日でも混んでいる文明堂カフェでのランチ@東銀座

文明堂カフェ東銀座店
※公式サイトが見つけられなかったので、食べログにリンクを貼っています※中央区銀座4-13-11 松竹倶楽部ビル2F
03-3545-0006
10:00~19:00(L.O/18:30)
11時までのモーニングのお店はいくつかあります。
でも、銀座で11時からランチメニューがある所が、なかなかないのです
そういえば昔何度も行ったここはどうだっけ?と調べたら11時からランチOKでした!
と、いうわけで超久しぶりに行ってきました。
前回のレポートは、こちら →★(2012年)

お店の外のメニュー看板
ご飯ものをオーダーする予定が、週代わりに心変わり。
この週は和風パスタでした。
平日ランチはドリンク付で¥1000!
ミニデザートにプリンを追加オーダー(¥300)しました。

週代わりランチと追加オーダーのミニデザート
パスタ、美味しいのですが量が少ないです。パンがあればなあ。
このお店は、やっぱりハヤシライスが一番なのかなあ。
→ ハヤシライス、オススメです。プリンは昔ながらの固めで美味しい〜。
他にはティラミスとあんみつがあったので、コンプせねば!?
(ただ食べたいだけ、とも言ふ)

店内から見える歌舞伎座
お店は11時30分をすぎると、あっという間に混んできます。
早めの入店を。
週代わりランチ 1000
ランチミニデザート 300
の合計 ¥1300
※増税前の価格です※
--------------------------------
というわけで、ハヤシライスをいただきに行って来ました
本当は別のお店に行く予定だったのですが、この前の予定が長引き、ランチ後の予定に時間を合わせるには、
お初の所より行ったことがあるお店の方が確実だったからです。
店に着くなりハヤシライスとランチミニデザートにあんみつをオーダー。

ハヤシライスとミニデザートのあんみつ
お手洗いから帰ってきたら、びっくり!
もうハヤシライスはテーブルに置いてありました。
ここは・・・帰ってきてから出してほしかったかなあ。
猫舌なので、まあすぐ食べられるからいいやと思いなおしました。
うん、やっぱりここのハヤシライスは美味しいです
お肉がちゃんと「肉」ってわかるのも嬉しいです。
あんみつも美味しいのですが、
あんみつは木挽町よしやさんの方が量も多いし、美味しいかなあ
あちらはランチについてきて¥1000ぽっきり。
木挽町よしやのレポートは、こちら →★(2019年)
この日は11:40位に入店しましたが、あと1歩遅ければ待つことになったかも。
平日なのに、いつもたいてい混んでいます。
文明堂カフェのミニデザートは、後はティラミスを残すのみ。
いつ行こうかなあ。
週代わりランチ 1000
ランチミニデザート 300
の合計 ¥1300
※増税前の価格です※

↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

にほんブログ村
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク
***************************************************
★WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
★無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
★アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************

こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
文明堂 カフェ 東銀座店 (カフェ / 東銀座駅、築地駅、築地市場駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5