ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:一休

去年良かったので、今年も宿泊「ロイヤルパークホテル倉敷」はめっちゃオススメ!




ロイヤルパークホテル倉敷

岡山県倉敷市阿知2丁目6−7
086-436-8500

去年利用して(厳密には2021年に利用)、めっちゃ良かったので再び宿泊してきました。

「ロイヤルパークホテル倉敷」は、駅から近いし、綺麗やし、
設備も良いし、何よりお手頃価格なのでオススメです♪

前回のレポートは、こちら →★(2021年11月利用)

※今回は写真を撮って来なかったので、写真は前回と同じです※

●ラウンジ(15:00~24:00)でコーヒーなどの飲料がセルフで無料提供
●大浴場あり

って、すごない?

帰省なので、全国旅行支援が始まる前に予約を取っててん。
一度キャンセルしてから再予約して予約が取れんかったら困るから、
とそのままにしとったら・・・

事前に予約も対象になるという。

教えてもらった操作を行い、全国旅行支援クーポンの適用になりました!

岡山はちょっと特殊で観光クーポンをもらうのに、指定の書類を提出しないといけません。

全国旅行支援おかやまハレ旅応援割 補助金申請書(宿泊旅行用)提出、
3回ワクチンを接種した証明書かワクチンアプリの提示、身分証明書の提示

観光クーポンが二人で合計2000円分もらえました!

チェックイン時間前でチェックイン手続きがOK、
つまりチェックイン時間前でクーポンがもらえました!

早速、到着日のランチに使いました。

試飲サービス;コインを入れて自分で注ぎます

試飲サービスは、量は少ないけどぜひお試しを!
普段飲まない種類のお酒が試せます。
アルコール以外もあります。

ホテルの場所は倉敷超初心者には、少しだけ分かりにくい場所かも。

ほんでも慣れると、倉敷駅から近いし、美観地区にも近いので便利です。
また、タクシー運転手にはホテル名前やホテル住所を伝えただけでは、
なかなか伝わりにくいそうなので、注意が必要です。

無料ラウンジのドリンクコーナー;セルフサービス

カードキー式エレベーターでセキュリティも万全!

(カードキーで利用できるのは、自分の部屋の階とラウンジ階&大浴場階のみ)
使い方は、先にカードキーをかざしてから、エレベーターの階のボタンを押します。

クローゼットに吊るされている小物

室内装備が、この価格のホテルにしては豪華!

加湿機能付空気清浄機、Wi-Fi接続無料、ミネラルウォーター(一人1本)、
倉敷帆布製アメニティポーチ(持ち帰りOK)、倉敷帆布製クッション、
デニム生地ウォールポケット、シモンズ製特注ベッド採用、
4K対応スマートTV、セーフティボックス完備

前回と違っていたのは、トイレ内にサニタリーボックスがあったこと。
これ、地味なんやけど、絶対便利!

その他室内アメニティは、

シャンプー・リンス、ボディソープ、タオル・バスタオル、
ボディタオル・スポンジ、ハミガキセット、くし、シャワーキャップ、
ドライヤー、髭剃り、ナイトウェア(セパレートタイプ)、スリッパ、洗顔料、
綿棒 、コットン、衣類の消臭スプレー、冷蔵庫、湯沸しポット、お茶セット(無料)、
テレビ、ズボンプレッサー

ね?ビジネスホテルにしては豪華やと思わん?

無料ラウンジ室内

今回、ラウンジは、まあまあ混んでいました。
有名になってもたんかなあ~。ちと残念。
とはいえ、混み混みやなかったし、必ず座れてお茶できたので嬉しいです。
無料やのに、美味しいのも嬉しい。


今回は比較せずに一休で予約を行いました



【一休限定】【タイムセール】お得なシンプルステイプラン<素泊り>
食事なし、スーペリアダブル、2名 税込10,944円(オンライン決済を選択した価格)

※このプランは販売が終了しています※

だったのが、全国旅行支援クーポンの適用が完了して6840円に(嬉)!



利用したプランより安いプランを見つけました!
60日前からの予約が条件やけど、

【早割り60 ¥8448~】60日前までのご予約でお得な先取りプラン! <素泊まり>



個人的には朝食なしのプランで、朝食はホテル界隈のお店でいただくか、
前日に買ってきておくのがオススメです。

ホテルから駅前に行く途中でキンパをテイクアウトできる店を見つけたから、
来年(つまり2023年やね)は、あのキンパを買いたい!!


プラン 10,944
が全国旅行支援クーポンの適用され、 二人1泊2日で6840に!
さらに所定の手続きで二人で合計2000円分の観光クーポンをもらえたので、
実質 ¥4840 で泊まれたことになって、めっちゃお得でした~♪



-----------------------------

岡山県倉敷レポート

ロイヤルパークホテル倉敷 →★

UKIYO-E KURASHIKI(歌川国芳ミュージアム) →★

阿智神社 →★

三宅商店本町店 →★


倉敷やないけど、羽田空港でのランチの参考に♪

ひとしなや Hitoshinaya →★


-----------------------------



↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************



ロイヤルパークホテル倉敷その他 / 倉敷駅倉敷市駅

昼総合点★★★★ 4.5


2年ぶりに再訪!プリンスパークタワー東京でアフタヌーンティー@ロビーラウンジ(芝公園)




ロビーラウンジ

港区芝公園4-8-1 ザ・プリンス パークタワー東京 1F
9:00A.M.~9:00P.M. (ラストオーダー 8:30P.M.)
03-5400-1111

前回のレポートは、こちら →★(2019年利用)


予約したのは、こちら。

●ウインターアフタヌーンティー+タワービュー確約 ¥5940

※このプランは終了しています※

このお店でいただけるアフタヌーンティーのプランは以下の通り。

苺メインのスイーツ、ピンクを基調にしたセイボリ★Spring Afternoon Tea¥5940




あれ?前回はシャンパン付で¥4000以下やったのに、
スパークリングワインで約¥6000?


メニュー1

ここに限らずアフタヌーンティーが全体的に値段が上がっているなあ

と思っていたけど、ここもかあ。


メニュー2

店内は、結構混んでいました。

特に東京タワーが目の前の窓際は予約でいっぱい




メニュー3

まずは乾杯酒のスパークリングワインから。
アフタヌーンティーだけでも楽しいのですが、お酒好きとしては乾杯酒があると、
よりテンションが上がりますね。



スパークリングワインが飲み終わる前に三段トレイの登場!


この瞬間は、やっぱりテンションが上がりますよね~♪



【スイーツ】
タンタンシオンフレーズ、マカロンマロン、イチゴとピスタチオパイ
ブリュレショコラアラモード、ブラウニーナッツチョコレート、
レアチーズ、ヴェリエフレーズ、抹茶テリーヌ


今回、新しいなあと思ったのが、これらの説明が一切なかったこと。
「詳細は、こちらをご覧ください」とメニューを渡されました。
なるほど、聞いても忘れちゃうから、これは有難いかも。


【セイボリ】
サーモンとビーツのタルタル、生ハムとモッツァレラのパニーニ、
フルムダンベールのテリーヌ アプリコットソース、
カリフラワームース 竹炭コーン包み
【スコーン】スコーン(プレーン・ヘーゼルディーツ)


スコーンのジャムは、やっぱり小瓶が一番
クロテッドクリーム同様、足りなくなることが多いのよね~。

スイーツもセイボリーも、どれも美味しかったです。
スコーンは「美味しい焼き菓子」でした。


【ドリンク】
セイロン、ダージリン、ウバ、アールグレイ、マロンモンブラン、
ミルキッシュクレメ、ペパーミント&ジンジャー、カモミール、
コーヒー、アメリカンコーヒー、アイスコーヒー、エスプレッソ、
カフェオレ(ホットまたはアイス)、カプチーノ、デカフェ


ドリンクの種類も豊富です。
混んでいたので、ドリンクが出てくるのに多少時間がかかりましたが、
充分許容範囲でした。




プラン 5940 x 2
の二人で合計 ¥11880





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




ロビー ラウンジカフェ / 赤羽橋駅芝公園駅御成門駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

オサレなパサージュ席でバーのアフタヌーンティー「Bar & Cafe Camellia(バー&カフェ カメリア)」@東京ステーションホテル




Bar & Cafe Camellia(バー&カフェ カメリア)


千代田区丸の内1-9-1 東京ステーションホテル2F
03-5220-1951
11:30 ~ 23:00(22:30)
平日  11:30 ~ 14:00(L.O.)17:00 ~ 23:00
土日祝 11:30 ~ 15:00(L.O.)17:00 ~ 23:00

超久しぶりに「カメリア」に来ました

前回のレポートは、こちら →★(2014年利用)

あれ?7年ぶりやったんかあ。

知らない間に、カメリアでもアフタヌーンティーができるようになっていました



友達が予約してくれたのが、以下プラン。

「カメリア アフタヌーンティー 」¥5980 リラクゼーション+乾杯ドリンク+カフェフリー(平日限定選べるお時間)


パサージュ席


友達が来るまでの間、まだ誰もいないパサージュ席を撮影。
前に来た時と配置などが変わってる?

お店にアフタヌーンティーの予約をしていることを告げると、席に案内されます。

この日、パサージュ席に通された人は、ほとんどアフタヌーンティー利用かも。


メニュー

ウェルカムドリンクがモクテル(ノンアルコールカクテル)なのが、ちと残念。

バーなので、お酒が美味しいのです



アフタヌーンティー



食べ物はいっきにサーブされました。
パっと見、豪華やけど、ちょっと少ない?

【セイボリー】
和牛ローストビーフサンドウィッチ、輪島より直送 フグの炙りマリネ 柚子風味、
イタリア産 生ハムとプチモッツァレラチーズ トマトとフレッシュサラダ、
スモークサーモンとビーツとポテトのサラダ、本ずわい蟹とエッグのタルティーヌ
【スウィーツ】
シェフパティシエ特製イチゴのショートケーキ、ガトーショコラ
プチクープスイーツ2種、プティフール3種


どれも、とても美味しくて、パクパクいただいてしまいます。

なんか寂しいなあと思ったら、スコーンがなかったのかあ。

スコーンがあったら、もっと良かったのになあ。


ドリンク

最初はパサージュ席(つまり店の外にある席)なので、
ドリンクのお替りが頼みにくいのではないか、と心配
していました。

でも、そこはさすがの東京ステーションホテル内のお店です。

都度、ちょうど良いタイミングでドリンクのオーダーを聞きに来てくれました。




アフタヌーンティー 5980 x 2
の二人で合計 ¥11960




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************





カメリアカフェ / 東京駅二重橋前駅大手町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3

まだ出来て新しい大浴場のあるお手頃価格ホテル「ロイヤルパークホテル倉敷」




ロイヤルパークホテル倉敷

岡山県倉敷市阿知2丁目6−7
086-436-8500

帰省時に利用していた いつものホテルではなく、
今年(2021年)はロイヤルパークホテル倉敷にしてみました。

倉敷駅から近いのにお手頃価格です!

2020年11月に出来たばかりで、新しく綺麗。
●ラウンジ(15:00~24:00)でコーヒーなどの飲料がセルフで無料提供
●大浴場あり
なのも嬉しい!



倉敷超初心者には、少しだけ分かりにくい場所かも。
また、タクシー運転手にはホテル名前やホテル住所を伝えただけでは、
なかなか伝わりにくいそうなので、注意が必要です。


試飲サービス;コインを入れて自分で注ぎます


室内装備が、この価格のホテルにしては豪華!

加湿機能付空気清浄機、Wi-Fi接続無料、ミネラルウォーター(一人1本)、
倉敷帆布製アメニティポーチ(持ち帰りOK)、倉敷帆布製クッション、
デニム生地ウォールポケット、シモンズ製特注ベッド採用、
4K対応スマートTV、セーフティボックス完備




無料ラウンジのドリンクコーナー;セルフサービス


カードキー式エレベーターでセキュリティも万全!

(カードキーで利用できるのは、自分の部屋の階とラウンジ階&大浴場階のみ)
使い方は、先にカードキーをかざしてから、エレベーターの階のボタンを押します。

その他室内アメニティは、

シャンプー・リンス、ボディソープ、タオル・バスタオル、
ボディタオル・スポンジ、ハミガキセット、くし、シャワーキャップ、
ドライヤー、髭剃り、ナイトウェア(セパレートタイプ)、スリッパ、洗顔料、
綿棒 、コットン、衣類の消臭スプレー、冷蔵庫、湯沸しポット、お茶セット(無料)、
テレビ、ズボンプレッサー


女性用の化粧品セットは昔は無料だったそうですが、
現在はフロントで有料販売されています


ちょっと・・・という点は、大浴場にタオルが置いていない事。
部屋のタオル持参必須です。
また、大浴場そのものはコンパクトで落ち着かない、かな。
化粧台そのものも少ないです。


無料ラウンジ室内

ラウンジは朝食時間帯以外は空いていました。
外から帰ってきたら、ここで一息入れ、室内用にもお茶をもらっていきました。


今回、予約は楽天トラベルと一休を比べて、一休で行いました

※その時々で、どちらが得かが変わります※

ロイヤルパークホテル倉敷


【早割り28】28日前までのご予約でお得な先取りプラン!<素泊まり> ¥9321~





楽天でも、だいたい同じ位の価格又は、楽天の方が少し安いみたいです。
※時期などにもよります※




大浴場利用が終わってから気づいたのですが、こんな便利な物がありました。

クローゼットに吊るされている小物

大浴場にはダイソンのヘアドライヤーがありましたよ!
一度使ってみたかったので、嬉しかったです。

次回からも価格が急に上がっていなければ、ここを利用したいわあ。



禁煙スーペリアダブル(素泊まり)大人2名2泊 ¥19950
※ポイント即時利用※


-----------------------------

岡山県倉敷レポート

ホテル;ロイヤルパークホテル倉敷 →★

美観地区;BAR CUORE バル・クオーレ →★、倉敷まちなみ食堂 アカネイロ →★

羽田空港;ひとしなや Hitoshinaya →★、ISETAN HANEDASTOREカフェ;チャヤ カフェ →★、Ristorante三本珈琲店 →★

観光;UKIYO-E KURASHIKI(歌川国芳ミュージアム) →★、阿智神社 →★、大原美術館 & 大原美術館新児島館 →★


-----------------------------




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




ロイヤルパークホテル倉敷その他 / 倉敷駅倉敷市駅

その他総合点★★★★ 4.0

ステーキ屋さんで苺アフタヌーンティー!?@ザ・ステーキハウス(ANAインターコンチネンタルホテル東京)(溜池山王)




ザ・ステーキハウス


港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京3F
03-3505-1111
11:30~20:30(20:00)

ステーキ屋さんでアフタヌーンティー!?


珍しいだけでなく、可愛らしい!量が多い!
SNSで話題になっていたプラン、やっと予約して行くことができました♪


このイラストはお店のスタッフが描いたそうです(1)


【ストロベリーアフタヌーンティーセット ¥7458】(Brown 【The Chicago Box】)


ボックスは白と茶色がありますが、中身は同じようです。



プランにはついていませんが、乾杯ドリンクをサービスしていただきました。
ありがとうございます~♪


このイラストはお店のスタッフが描いたそうです(2)

座席配置も対面にならないようになっており、コロナ対策も万全でした。



まず、食事系がサーブされます。

ステーキ屋さんだけあって、お肉がめっちゃ美味!



しかも大きい!
小食の人なら、これだけでお腹がいっぱいになると思います。

アフタヌーンティーセットーシカゴボックスのメニューは、



SWEETS;いちごカップケーキ、ウーピーパイ、
ストロベリーチョコレートバー、ストロベリーチーズケーキ、
アップルクランブル、チョコレートブラウニー、いちごドーナツ、
チュロス、キャロットケーキ、シナモンロール、ストロベリーセミフレッド
Savovy;ホットドッグ、ピザ、チーズバーガー、
ポークリブ、グアカモーレ

です。


写真右のドリンク;プリティベリー(イチゴを使ったモクテル)

次にスイーツ系がサーブされます。箱がインパクトあります。
こちらも1つ1つが食べ応えがあり
主人と一緒でなければ、食べきれないところでした。

ドリンクも種類が豊富!



写真スイーツはアイスケーキ(冷たいケーキ)

各種紅茶やコーヒー、フレーバーティーのほか、モクテルなど全部で15 種類!
モクテルとはノンアルコールカクテルのことです。

SNSで話題のAFTを考えた人から話が聞けて興味深かったです。


ここから見える他店2店舗のAFTを見てて、うちでもやれないか?
というのが発端だそうです。


赤丸印の2店舗でもアフタヌーンティーをいただけます

他店でサーブしてるお茶(ハーブティーも含む)をリサーチ
実際に試飲して、美味しいと思った物だけを厳選して取り入れ。

そのうち業者さんと仲良くなって、
こちらのお店のAFTのためのオリジナルブレンドまで作ってもらったのだそうな。
いやあ、確かに紅茶美味しかったです。

こだわりは見た目にもあり、このホテルは定期的に抹茶AFTを行っているのですが、
抹茶は可愛くない!という女性の意見を取り入れてやらないのだそうな。
苺は可愛いし人気があるから取り入れた、と。

乾杯ドリンクなしで¥7000を超える、なかなかのお値段。

スコーンはないけれど、こだわりの詰まったAFTは体験する価値ありです。





プラン 7458  × 2
にGO TO EATでたまったポイントを利用 -3950P
で二人で合計 ¥10966




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************





ザ・ステーキハウス炭火焼き / 六本木一丁目駅溜池山王駅虎ノ門ヒルズ駅

昼総合点★★★★ 4.5

↑このページのトップヘ