ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:ローズオットー

【アロマテラピー】生活の木の精油の価格が上がりました


★★★ 生活の木の精油の価格が上がりました ★★★


生活の木しかわからないので、他メーカーの場合はそちらのサイトでご確認ください。

-----------------------

ローズオットー 10ml→ 58,320円
ローズabs 10ml→ 19,440円
ネロリ 10ml→ 28,080円


-----------------------

いやあ、もともとレアバリューオイルは高かいのですが、さらに高くなりましたねえ

ローズオットーで言うと¥35640から¥58320ですよ。
ますます手が出しにくい精油になりました。

そんなお高いレアバリューオイル、
aromatherapy専門店ふくます」では【今年限定でレッスンに使用可能】
です♪


●ローズオットー 1ml
●ローズabs 1ml
●ネロリ 1ml
をご用意
しています。
なくなり次第使えなくなるので、お早めに~!

<< レッスン内の物を作るのに使う場合は、追加料金なしで使用できます >>
例えば・・・
3月のアロマハンドトリートメント実技ではトリートメントオイルを作成するのですが、
その時にレアバリューオイルを追加料金なしで使用できる、というわけです。
めっちゃお得でしょう!?

-----------------------
【手作り系じゃないレッスンでも使えるの?】

実技系はハンドトリートメント と フェイシャル で、
各レッスン中にトリートメントオイルを作成します。
その時にレアバリューオイルが使えます。
※レッスン内の物を作成の場合は、追加料金は発生しません※

またレッスン使用外のオイルや化粧水を
材料費¥2000お支払いいただければ、作ることが
できます。

<具体例>
ケース1; ハンドトリートメントレッスン使用のためのオイル以外に、
      もう1つオイルを作成(追加料金¥2000)。
ケース2; ハンドトリートメントレッスン用オイル以外に、
      化粧水を作成(追加料金¥2000)

-----------------------
【レッスン内容外のものも作れる?】

2019年に限り、レッスン内容外の物も作ることができ、
その時にレアバリューオイル使用可能
です。

<具体例>
芳香ジェルレッスンで、
トリートメントオイルや化粧水を作成可能(追加料金1つにつき¥2000)

-----------------------

レッスン内容以外の物を作りたい時、
レッスン内容の物をもう1つ作りたい時は、
各申込フォームの備考欄に、
トリートメントオイルか化粧水を作りたい
(両方でもOKです、両方の場合は追加料金¥4000になります)と記載してください。
※レッスン内の物を作成の場合は、備考欄への記入は必要ありません※




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

【アロマテラピー】実験2:寒いと固まろうとする精油



寒いと固まる性質を持っている物が、いくつかあります

有名なところで、

 ●精油ならローズ
 ●キャリアオイルならホホバオイル

がそうです。

1では、キャリアオイルの話をしました。
2では、精油の話を。

【アロマテラピー】実験1:寒いと固まろうとするキャリアオイル は、こちら→★




ローズabs

ローズ精油には大きくわけて2種類あります。
ローズオットーとローズアブソリュート(ローズabs)
です


ローズオットーは寒いと固まることで有名です。

本当に、すぐ「固まる」のです。

キャリアオイルのところで説明したように、両手でしばらく温めれば液状に戻ります。
<注意>
お湯で温めるのはオススメできませんが、
急いで元の状態に戻したい場合は「ぬるま湯」
で!


ローズabsも固まろうとします。

今まで冬に使ったことがありましたが、特に問題はありませんでした。
ところが去年(2017年)の冬はえらい寒かった!

で、どんなことが起きたかというと・・・

「ローズabsを使ったブレンド精油で化粧水を作った
→ 化粧水を使おうとしたら、コットンにabsの赤っぽい色がついた」

です。

よく混ぜたつもりだったんですが・・・
アルコールに溶け切らなかったようです。

化粧水を作る時点で固まってはいなかったので、
普段より「溶けにくい」状態だった、ということが考えられます。
精製水を加える前にアルコールによく溶かせばよかったのかどうかは不明ですが、
冬にはabsでもローズは使わない方がよい、と思います。
※ただし、化粧水などのように水ものを作る場合のみ※


ローズオットー

同じローズabsが入っているブレンド精油を使って、
キャリアオイルを作った場合はどうだったかというと・・・
きちんと混ざりました。
特別によく混ぜるということもせず、いつものように1%濃度の希釈率で入れ、
軽くふっただけで、です。

ただし、使ったのは寒くて固まる性質をもっていないキャリアオイルです。
寒くて固まる性質をもっているキャリアオイルの場合は、
実験していないので不明です。


精油はアルコールや植物油には溶ける、と習いますが、
以上のことから、

個人的にはアルコールより植物油の方がよく溶けるのか?と思いました。





【ローズ精油の基本情報】


ローズはオットーもabsもレアバリューオイルで、とても高価な物です。


 ●美容作用に優れている
 ●どの肌質にも合う
 ●女性ホルモンをUPしてくれる

素敵な精油です。

-------------------------

<価格の違い>


※メーカー、材料の産地、オーガニックか否かでも価格は変わってきます※

生活の木では、ローズオットー10ml ¥35,640
ローズabs 10ml ¥10,800

売り場には10mlは販売されていないはずです。
(こんな高い精油、プロしか買わないもの)

売り場には1mlなら売っているはず。

ローズオットー1ml ¥2,160
ローズabs 1ml ¥4,320


1ml=20滴相当です。

-------------------------


<オットーとabsの違いと注意点>


精油の抽出方法が異なります。


オットー=水蒸気蒸留法
abs=揮発性有機溶剤抽出法
(溶剤抽出法と記載しているところもあります)

absの方は抽出された精油にアルコールなどが混ざってしまうため、
肌が弱い人にはオススメできません


また、absは精油が赤っぽい色をしているので、
衣類などに色がつく可能性もあるので注意が必要
です。

ちなみに、ほかにabsで有名なのはジャスミンですよね!
つまり、ジャスミンも肌が弱い人が使うには注意が必要、ということになります。

詳しい抽出方法の説明については、https://www.fukumasu.net/mini_aroma_lesson.htmの#7をご覧ください。






↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

↑このページのトップヘ