ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:ランチビール

そういえば、ツインタワーの中で食事したことあったっけ?「sakura食堂」@青山




sakura食堂 新青山ビル店


港区南青山1-1-1 新青山ビル B1階、B1F-F
11:00〜21:30(定休日 無)
03-6804-1512
※利用した日は11:00~17:15(LO)※

青山ツインタワー、昔から何度も通過しているのに、
このビルの中の飲食店って利用したことあったっけ・・・


というわけで、調べてみました。

知らない間にトラヤカフェが出来てたり、
昔よりオサレ感がUPしている気がします。

あれ?昔もオサレなお店あったのかなあ・・・


フロアマップ

トラヤカフェは臨時休業中だったので、sakura食堂を利用

事前に調べた情報の「定食をオーダーしたら生ビール¥150」は、
平日のみのよう
です




店の外のメニュー看板

店内はコンパクトです

先客が一組だけ、男性客でした。
お店は可愛らしいオサレな感じなのになあ、と思っていたら、

出てきた料理で「なるほど」と判明。




オーダーした定食

ご飯の量が多いのです。しかも、ご飯のおかわり無料

メインだけでなく、色々少しずつあるのは嬉しいです。
黒酢の豚肉バルサミコ定食は、味はとても美味しかったのですが、
思っていたより豚肉の脂身が多くて、ちょっと辛かった・・・

ミックスフライのアジのフライを少しわけてもらいました。

生ビールだけの写真を撮り忘れてしまいましたが、
380円にしては量が多くて良心的です。





黒酢のバルサミコ定食  1330
ミックスフライ定食    1280
生ビール   380 x 2
の二人で合計 ¥3370





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




sakura食堂 新青山ビル店定食・食堂 / 青山一丁目駅乃木坂駅外苑前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



72 Degrees Juicery + Café by David Myers
(セブンティートゥーディグリーズジューサリープラスカフェ バイ デイビット マイヤーズ )
中央区銀座6-10-1
GINZA SIX5F
03-6263-9872
10:30~20:00(閉店20:30)
GINZA SIXの休みに準ずる


お店の外にあるメニュー看板

British Madeさんのイベントの後でやってきました。
British Madeさんのイベントのレポートは、こちら→★
前にお茶の時間に行ったら、激混みで諦めたのですが、この日は空いていました。
一番のり~!
時間は11:15位かな?
土曜日でも早い時間だと空いているようです。


まだ空いている店内

窓側は「予約席」の札が。
このお店、ランチでも予約できるのかしらん。
退店が11:45位だったと思いますが、11:30位からチラホラ入ってきました。

このお店はトーストに具材が乗っているメニューが
フォトジェニックで人気らしいのですが、
食べにくそうなのでバーガーにしました。


ランチセット

ハンバーガーセットがあったので、それをオーダー。
追加100円でアルコールにできるらしいので、ビールを!

なんとボリューミー!
こういう大きいバーガーは、ナイフとフォークで切って食べたいのですが、
なかったので、そのまま・・・結構大変でしたが、とても美味!
ポテトは、これはビールに合う!
塩だけでなくガーリックもきいてるよね?!



ランチセット(クラシックバーガー) 1680 x 2
ランチセットドリンクアルコール差額 100 x 2
に税が加わり二人で合計¥3844



平日のみ、となりますが、一休にプランがありました。

平日のみ<昼¥1980>合計7種より選べるバーガーorフェイスアップ!ソフトドリンク、ポテト、本日のジェラート付き
平日のみ<夜¥1980>合計7種より選べるバーガーorフェイスアップ!ソフトドリンク、ポテト、本日のジェラート付き


<オマケ>
この日、たまたま草間さんの展示が行われていました。
なんと無料!
作品は小さいながらも、かなり近い距離で観れたのが嬉しいです。
しかも・・・1点で家が買えちゃう価格の作品も何点か・・・
眼福、眼福。

5F アートギャラリー
「Artglorieux GALLERY OF TOKYO(アールグロリュー ギャラリー オブ トーキョー)」にて



ブログの更新がメールで届きます
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



***************************************************
クラッカーアロマを無料で学びたい方は
メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

クラッカーお金を払ってもいいから、直接プロから教わりたい方は下記レッスン一覧を
***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら
ドキドキfacebookにて、アロマに関する話を掲載中~!ドキドキ


年間スケジュール予定は、こちら→★


~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください(2019年予定)
今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
検定受験で学校は必要?は、こちら→★


~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(12月予定)までお待ちください
「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについて→★
バースカラーシートだけ欲しい方は、<メールでアロマ>※割引対象外※をご利用ください


~~ 実技系<ハンド>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください
両者が癒されるオイリングって!?トリートメントとオイリング、当方のレッスンで得する方法→★


~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください



***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************



72°ジューサリー + カフェ バイ デイヴィッドマイヤーズカフェ / 銀座駅東銀座駅銀座一丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



DaPaulo(ダパウロ)
千代田区丸の内1-5-1
新丸の内ビルディングB1
03-3287-3733
※食べログにリンクを貼っています※

11:00~15:00(L.O.15:00)
15:00~16:30
月~土・祝前日 17:00~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
日・祝日  17:00~22:00(L.O.21:00)


新丸の他のお店が目当てだったのですが、到着したのが12:30で
そこは既に列が出来ており、ふらっと通りかかったこちらに入りました。

そこそこ混んでいましたが、すぐ入店できた(嬉)!
※混んでいたので、店内の写真は諦めました※


メニュー1

メニューがお肉料理が多かったです。
そして、お肉料理の方がコスパが良いの!



ステーキ丼をオーダー。
サラダとスープがつくのですが、ランチセットと思えない位の量。
ステーキ丼そのものの量もかなり多いです。

これは男性でも充分。
女性には多いです。

とても美味しいのですが、わたしには濃かった。
ビールにピッタリ!


メニュー2

ランチビールもランチワインも¥300です。
こちらも、¥300なのに充分な量があって嬉しい。

さくっと入って、さくっと食べて出るのにぴったりなお店。



ステーキ丼ランチ 1250 x 2
ランチビール 300 x 2
の二人で合計¥3348





ブログの更新がメールで届きます
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

***************************************************
【冬に役立ちそうなアロマのお話】
●アロマテラピーはインフルエンザに有効?→★ 
●アロマでノロウイルス対策はできる?→★ 
●ミドル臭&加齢臭にいいと思うの、アロマトリートメントオイル(3) →★
某CMでも言っている通り、冬の方が汗などのニオイが気になったりします

●レポート★未開封の古い日本酒をお風呂に使ってみた→★
もちろん新しい日本酒でもOK!
肌が柔らかくなる、保温力UPと冬にはオススメの方法です

●品質の良い精油なら、飲んだり、直接肌につけても大丈夫って本当?→★ 
<品質が良いことだけを理由にしている>ならNG、理由などは記事を読んでね~


【受験に役立ちそうなアロマのお話1】
●アロマを勉強に活かす?(1)注意事項→★
●アロマを勉強に活かす?(2)オススメの精油と使用時の注意点→★
●アロマで脳が若返る?アロマでの認知症対策<2>強すぎる香りは記憶力を衰えさせるかも?→★
テーマが認知症ですが、記憶力に関係しているので受験にも役立ちます


***************************************************
クラッカーアロマを無料で学びたい方は
メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

クラッカーお金を払ってもいいから、直接プロから教わりたい方は下記レッスン一覧を
***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら
ドキドキfacebookにて、アロマに関する話を掲載中~!ドキドキ


2018年1月、2月はすべてのレッスンをお休みいたします


~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(来年)までお待ちください
今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)


~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
たくさんのお申込みをありがとうございました!
次回募集(来年12月予定)までお待ちください
「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについて→★
バースカラーシートだけ欲しい方は、<メールでアロマ>※割引対象外※をご利用ください


~~ 実技系<ハンド>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください


~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください



***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

ダパウロダイニングバー / 大手町駅東京駅二重橋前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

↑このページのトップヘ