ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:ブログ

麻布十番のオススメのお店★初の1F利用、ビールの美味しいCARFT HANDS(クラフトハンズ)




CARFT HANDS(クラフトハンズ)

港区麻布十番1-3-13
CASA ESENCIA 1F & B1
03-3568-3723
月~金5:00pm - 2:00am(L.O.1:45am)
土日3:00pm - 2:00am(L.O.1:45am)
※このお店は閉店しています※

前回のレポートは、こちら→★(2016年利用)


2年も利用していなかったっけ?
ちょい飲みだと記事にしなかったりするから、間に1回位は行ったかも・・・


写真右が地下へ行く階段; お手洗いは地下のみ

1Fと地下にテーブルがあり、

1Fのカウンター席は常連さんぽい人たちでいつも埋まっているので、
わたしたちはいつも地下に行きます

ところがこの日は最初のお客になれた!ので、1F初利用~♪
一度、ここで飲んでみたかったので嬉しいです。


黒ビール;京都醸造所の荷下夫の一息
フラスコのようなグラスのビール;Pouwel Kwak(パウエル クワック)


フラスコみたいなのが出てきた(驚)!

好きなアンバー。味は少し甘みがあるけど濃厚で美味です。
黒ビールは少し苦味がありますが、美味しいです。



木の枠からグラスは外さずに枠ごとつかんで飲む、と教えてもらいました。

馬車の中で飲めるようにと作られたグラスらしいのですが、
木枠がうっかり取れやしないかとおっかないし、

グラスが大きすぎて、後半「こぽっ」と勢いよく出てくるのが怖かった。

女性はオーダーに注意。


黒ビール;ヘレティックブリューイング
ボヴァインターベンション ミルクスタウト
(Heretic Brewing Bovine Intervention Milk Stout)



ビール以外ならスパークリングワインが20時まで¥500!

これ、オススメです。
二杯目はこれにしました。甘すぎず辛すぎず美味です!

黒ビールは、1杯目より苦味がなく飲みやすいです。
とはいえ、ちゃんと濃厚さはあり、ほのかな甘さもあり美味しいです。


フードメニュー

おつまみではミックスナッツが超オススメ!

お酒好きな人で乾きものが好きならお分かりいただけると思うのですが、
他のお店の中には、ミックスナッツといいながら、
アーモンドやくるみが少ないところも多いのです(全体の量も少ない)。

ここは¥300でありながら量は多い、アーモンドたっぷり!くるみも入ってる!



いただきながら、「そうそう!ここ、アーモンドが多いんだった♪」と
思ったので、忘れないように記事に書いて置きました。




アミューズ 300x2=600
ミックスナッツ    300
スパークリングワイン 500
D900        900
ボトルビール   1300
D800       800
に税が加わり二人で合計 ¥4752

※このお店は閉店しています※


<オマケ>

この日「これ」をコンプリートすべく、麻布十番界隈をお散歩していました。
範囲が広すぎて5月から少しずつ行い、
夏を避けてたらコンプできたのが11月になってしまいました。
でも、年内にできて良かった~。



↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************





CRAFT HANDS 麻布十番店ダイニングバー / 麻布十番駅六本木駅赤羽橋駅

昼総合点★★★★ 4.5


【都内をお得に楽しむ】美味しいパン屋さん発見!パンランチでもお腹いっぱいになる「GGCo.(ジージーコー )」@京橋




GGCo.(ジージーコー)

中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー 1F
※コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーションの1F※
03-3516-9555
月~金:07:30~20:00
土:10:00 ~ 17:00
日曜休み

コートヤード・バイ・マリオット内
「Dining&Bar LAVAROCK」のレポートは、こちら →★(2017年1月)



普段は平日OLやサラリーマンで賑わう京橋界隈

休みの日は閑散としているお店も多いのに、ここは8割埋まっていました。

お昼すぎたら、さらに続々と・・・。  

席を確保してパンをトレイに置き、レジでお会計します

※後で席を確保しようと思ったら、なくなる可能性大の人気店です※

お水はレジカウンターの左手の出入り口近くにありました

(一見してどこにあるのかわからず、聞いてしまった・・・)


店の外のメニュー看板

お休みの日だからか、客層は年齢層高め

パン屋なのに・・・!?

分かりやすい、そんなに高くない、のが人気の理由でしょうか。



パン、どれも美味しかったです!1個が大きいのも嬉しいです♪


パンがいっぱい♪

都会のオサレなパン屋さんでお腹いっぱいになる量を食べたら、
あっという間に¥2000いってしまうところが多い中、ここは貴重なお店だと思います。



ホテル(コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション)内なのに、
トイレの個室数が少ない(1つだけって・・・)のが難点。


ハーフカツサンド    410
クロワッサン      216 x 2
シュリンプグラタンパン 302
ゆずチキンパン     237
コーヒー        388
キャラメルコーヒー   432
の二人で合計 ¥2201





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




ジージーコーカフェ・喫茶(その他) / 京橋駅宝町駅東京駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

美味しいけど考えなくオーダーするとコースランチ並みになってしまう「THE COUNTER (ザ・カウンター)」@東京ミッドタウン(六本木)




THE COUNTER (ザ・カウンター)

港区赤坂9-7-4
東京ミッドタウン ガレリア B1F
03-5413-6171
11:00~23:00(L.O.22:00)
不定休

平日11:30に入店。
空いてるけど、12時前にはカウンター以外、ほぼ満席になりました。
支払いはテーブルでします。

ハンバーガーはオーダーが入ってから作られます

奥に広めのソファー席があり、小さなお子さん連れの家族にも優しいです。



キルケニーアイリッシュエール(Kilkenny Irish Cream Ale)1パイント


少し酸味があるレッドエールです。

酸味の強いのは苦手なのですが、これは大丈夫!
ちなみに、ここのお店では1パイントが500ml位なんですって。
→ ちょっと少ないよね?
ハーフだと350ml位だそうな。


外国サイズのハンバーガー;オールドスクール<\h3>
自分の好みのハンバーガーができるオーダーの仕方もあるようなのですが、
定番をオーダーしました。

大きくボリュームがあるのでハンバーガー1個で充分です

美味しいのに、冷めるのが早いのがもったいない。

ナイフとフォークは最初からテーブルに置いてあるのが嬉しいです。

(こういう外国サイズのハンバーガーのお店の中には、
テーブルには置いてなくて、お願いして持ってきてもらうお店も多いので)


店の外の看板

それにしても、えらいお高いランチになってしまった(涙)。

ハンバーガー、めっちゃ大きくて美味しかったけどね。

約¥3000ってコースランチいただけるよね・・・

オーダーする際は気を付けましょう。

お店ですぐに決められないよぉ、という方は、こちらを →★(メニュー)


キルケニーアイリッシュエール 1パイント 1285
ハンバーガー(オールドスクール) 1393
の合計 ¥2678




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




THE COUNTER 六本木ハンバーガー / 乃木坂駅六本木駅六本木一丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3

期間限定のマムイベントでクジ当選♪1杯無料クーポンを使って堪能@CHANPAGNE BAR #MUMCLUB(六本木)




CHAMPAGNE BAR #MUMCLUB

※2018/11/5~11/12期間限定のバー※
六本木ヒルズ 大屋根プラザ

期間限定のポップアップバー、マムのイベントに行って来ました♪

平日だからどうしようかなあと思ったのですが、

1杯オーダーしたら1杯無料につられて(笑)。


この方法、良いと思いませんか?

1杯オーダーしないといけないから、お店はタダ飲みは避けられる

合計2杯もいただくとなると、何かしらつまみたくなるし。

2杯飲んで気分が良くなったら、さらにオーダーしちゃうかもしれないし。


おつまみもお手頃価格だったので、各1種類ずつオーダー。

ちょこっとつまむ量でした。
美味しいです!!

マムはもちろん美味!!

サーブしてくれたお兄さんが、本当に美しくて。

明かりのせいもあり、宝塚の男役のように中性的。



お願いして写真を撮らせていただきました♪
(SNSなどにもUPして良いと、許可ももらっています~)

他のスタッフの方も全員イケメン!

いや、雰囲気イケメンでなく、本当に美しいお顔だちの方ばかりでした。

タグをつけてSNSにUPでクジができるというので行ってみたら、
B賞とC賞を当てたらしく、お兄さんが驚いてました。
A賞はマム1本だったらしいです。残念。
B賞はバッグタグ、C賞はノートでした。


おつまみメニュー

この日はイベントがスタートしてすぐ & 天気が悪かった(小雨)
だったのですが、会場はそこそこ賑わっていました。

たまには平日にイベント参加も楽しいですね♪



Aセット クロケット  500
Bセット スシロール  500
マムグランドコルドン 1000x2の
二人で合計¥3000





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

さくっとランチ、おひとり様に優しいお店「Recipe & Market」@東京ミッドタウン(六本木)




Recipe & Market

港区赤坂9−7−3
東京ミッドタウン ガレリアB1F
03−6438−9598
11:00〜21:00(L.O.20:30)
※このお店は2020年年末に閉店しています※

オフィス街だと平日の13:00過ぎなら空いているお店が多いのですが、
六本木はちょっと勝手が違います

混んでいるお店ばかりで、ここもカウンターのみ空いていました。

※混んでいたので、店内撮影は断念※


チキンと玄米ピラフ、アイスラテセットをオーダー

(セットは、サラダ、スープ、ドリンクから選択)

普通に美味しいです。
アイスラテの量が少なすぎるのが残念かなあ。

この日既に終了になっていたローストビーフが気になります。




ランチメニュー

客層は女性率が高いですね。

おひとり様でも、空いていればテーブル席に案内してくれるところはポイント高いです



ブログ記事を書くのに、他の人のクチコミを見ていたら、
ここはリゾットが美味しいらしい・・・
リベンジせねば!!


チキンと玄米ピラフ、アイスラテセット ¥1100




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




レシピ& マーケット 東京ミッドタウン店デリカテッセン / 六本木駅乃木坂駅六本木一丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


↑このページのトップヘ