ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:フランクミュラーパティスリー

フランクミュラーのお菓子を再び! 高級きな粉サブレがすごかった「FRANCK MULLER PÂTISSERIE(フランク ミュラー パティスリー)」@GINZA SIX  



FRANCK MULLER PÂTISSERIE(フランク ミュラー パティスリー)

中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 2階
03-3569-0663

フランクミュラーにはお菓子があるんですよ~

¥3000以上購入したらもらえるビニール製のバッグが、超便利。

大きさも良く、頑丈で、そして可愛い。

前回のレポートは、こちら  →★(2021年利用)



そのバッグが、ちょっとくだびれてきたので新しいのが欲しくて再訪。
前回買えんかったお菓子も欲しかったし。

と思ってきたけど、やっぱり買いそびれたお菓子は買えず(涙)。
お店のおねいさんの話によると、

来店予定日の5日前から取り置きが可能

とのこと。

絶対買いたいお菓子がある場合は、事前に電話するのがオススメです。


購入品と3000円以上買うともらえるオリジナルバッグ

(この写真と同じバッグです;前回購入時に撮った写真)


何買おうかな~と見ていたら、きな粉サブレなるものを発見。
きな粉大好き!というわけでお買い上げ~。
バッグもいただきました。

和三盆きな粉サブレ(15枚入り)

きな粉サブレ、専用の小さなトングもついている!

これ、めっちゃ可愛い~。

開けてみたら・・・うーん、きな粉まみれ。



写真映えはしないね。
きな粉が多いので、取り出す時に注意が必要です。信玄餅より難しい。


信玄餅って、これ、ね。

サブレ、めっちゃ美味しいかったです!

何より このきな粉がめっちゃ美味!

黒大豆のきな粉って初めていただいたわ~。
さんまさんが黒大豆のきな粉が好きなんやん(どこかで耳にしたぞ)。
こんな高級なきな粉食べてはんねんや。

ほんで、きな粉が多すぎてめっちゃ余る。
もったいないので、余ったきな粉を小さいタッパーに移し、
後日、きな粉餅に
していただきました。

え?貧乏くさい?
いやあ、食べてみてよ、このきな粉。
余ったのん、美味しくて捨てられへんから~。


和三盆きな粉サブレ(15枚入り)¥4320




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

ブログネタ
スイーツ・デザート に参加中!

2021年版★チョコ、スイーツ大好き♪【2】アリョンカチョコ、フランク ミュラー パティスリー、日本橋屋長兵衛、ファッツェル、パティスリー・サダハル・アオキ、MUJI、クリスマス/アルノー・ラエール、苺の誘惑



チョコレート、スイーツが大好き!
クリスマスにはケーキを買わずにチョコを買うようになって数年

2021年に買ったチョコを紹介します。
※一部、チョコではない商品も紹介しています※

【1】バレンタイン、ホワイトデイ/ヴェンキ、アルマーニ ドルチ、ル・ショコラ・アラン・デュカス→★

【2】アリョンカチョコ、フランク ミュラー パティスリー、日本橋屋長兵衛、ファッツェル、パティスリー・サダハル・アオキ、MUJI、クリスマス/アルノー・ラエール、苺の誘惑→★



----------------------
2020年版は、こちら;
【1】→★、【2】 →★、【3】 →★、【4】 →★、【5】 →★

---------------

2021年


---------------

アリョンカチョコ


---------------

アリョンカ アーモンドチョコレート  443
アリョンカ エアチョコレート     443
アリョンカ ミニ           270
アリョンカチョコバー クレームブリュレ  270


アーモンドチョコ

 → アーモンドの食感が良いくて美味しい!

エアチョコ

 → エアチョコなのでふわっとしているけれど、日本のエアチョコよりしっかりして美味しい!

ミニ

 → ミニですが、食べ応えあります。美味しい!

クレームブリュレ

 → ミニよりは小さいけれど、味が濃厚です!美味しい!

ロシアのチョコレートです。

アリョンカのクッキーは時々業務スーパーで見かけますが、チョコレートが、なかなか売っていません。

これらは東銀座にある「赤の広場」で購入できます →★



---------------

FRANCK MULLER PÂTISSERIE(フランク ミュラー パティスリー)


---------------

レモンタルト  2160
アーモンドクッキー  1080


レモンタルト

 → 甘酸っぱくて美味しい!甘いだけでなく、レモンの苦味もあって最高です。

アーモンドクッキー

 → しっかり「アーモンド」を感じられ、上品な甘さで美味しい!

GINZA SIX内のFRANCK MULLER PÂTISSERIE(フランク ミュラー パティスリー)で購入できます →★



---------------

日本橋屋長兵衛


---------------

珍しく和菓子です。

江戸桃よ詰合せ ¥2754



(白玉あんも が入っている詰め合わせ)

江戸桃よ

夏季限定 → 「桃」感たっぷり!とても美味しいです。

白玉あんも

 → 大好きな「白玉」が3つも入っています。上品な甘さの餡子も白玉も美味!

水羊羹

 → 上品な甘さでスッキリした後味で美味しい!


大丸オンラインショッピングで購入しました。

---------------

ファッツェル Fazer


---------------

(写真手前;ピンクの箱)

ゲイシャ ミルクチョコレート ¥1658



ゲイシャ ミルクチョコレート

 → 少し甘め。ヘーゼルナッツ味で美味しい!

フィンランドのチョコレートです。

2020年に買った時( →★)に、これにするか悩んだんです。
通販であると知って、ポチっとな。

---------------

パティスリー・サダハル・アオキ


---------------

コフレ アソーティモン ドゥ ビスキュイ ドゥミ ¥2160



レザン

 → レーズンとシナモンが美味しい!

アールグレイ

 → ほんのりアールグレイの香りがして美味しい!

マカロンラスク プティ

 → サクサク軽い味で美味しい!

ショコラ

 → ほんのり苦味のある甘さで美味しい!

ムラングフレーズ

 → 口でスっと溶けます。甘酸っぱくて美味しい!

ヴァニーユココ

 → ココナッツが効いてて美味しい!

ヴァニーユ

 → 素朴で優しい甘さで美味しい!

ショコラオザマンド

 → ほろ苦い甘さとアーモンドの香ばしさが美味しい!

ヴィエノワ

 → ほんのり柑橘系が感じられる美味しさ!

全体的に優しい味で美味しい!
サクサクとたくさんいただけてしまいます。
小さい箱に中身がぎっしり入ってて嬉しいです。お土産にもピッタリ!

---------------

MUJI


---------------

カカオトリュフ 各¥290


マール・ド・シャンパーニュ

 → ほんのりシャンパンの香りがします。シャンパンの味は「?」だけれど、美味しいです!

オレンジピール

 → オレンジの香りとほんのり苦さもあって美味しいです!

塩キャラメル

 → 甘じょっぱくて美味しいです!

ネットで話題になっていたので購入。
この価格で「ちゃんとチョコのトリュフ」!
美味しいしお手頃だしで、リピもしました。
1粒が大きめだし、100g入ってて食べ応えもあります。

---------------
クリスマスケーキ代わりにいただいたのが、

アルノー・ラエール


---------------

商品名16個入り ¥6840


セザムウーブルトワ、 ●サンプルサン、 ●モンアマロ


フュモワ

 → 燻製感は感じられず、美味しいダークチョコレート。

フォリ、 ●シュープリーズ


フリッソン

 → ライムが効いているダークチョコ。美味しい!

ロスコフ

 → 海藻の味がしなくてよかった、美味しい!

ドゥスール

 → 美味しいミルクチョコレート。甘さがくどくなくて良い。

ラエール、 ●エクスキーズ、 ●タンダンスアマンド、 ●ニュアージュ


タンダンスノワゼット

 → ヘーゼルナッツ感が多くて美味!

セヴィーユ、 ●マント、 ●ゲランド、 ●パカンヌ


レモン

 → セヴィーユ同様、柑橘の味が効いてて、美味しい!

トレゾール

 → タンダンスノワゼット同様、ヘーゼルナッツ感が多くて美味!

なんでも日本では、まだ2店舗しかないそうな(2021年11月末時点)。
GINZA SIXに入っていたのを偶然見つけて、箱の華やかさ、1粒の大きさ、
いただいた事のないブランド、だったので購入
しました。

---------------

苺の誘惑


---------------

贅沢いちごのティラミス ¥5184


苺のティラミス

 → あ、味があまり感じられない、だと!?
見た目の華やかさに比べて苺感が薄い。ティラミス感も薄い。 

苺の抹茶ティラミス

 → 苺の~よりは、若干ティラミス感あり。濃い抹茶が苦手なので、この位薄い抹茶なら良いわあ。

苺の誘惑「贅沢いちごのティラミス」¥5184

大丸オンラインショッピングで購入しました。

うーん、このお値段なら、他のデザートを買うかな。





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

ブログネタ
食べ歩記【第3部】 に参加中!

あのフランクミュラーのお菓子!?「FRANCK MULLER PÂTISSERIE(フランク ミュラー パティスリー)」@GINZA SIX




FRANCK MULLER PÂTISSERIE(フランク ミュラー パティスリー)


中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 2階
03-3569-0663

フランクミュラーといえば、
昔羽田空港に期間限定でオープンしていたカフェに行ったことがあります。

その時のレポートは、こちら →★(2018年利用)



フランクミュラーのお菓子がGINZA SIXの中でも買えるようになった

んだっけ、と気づいてから、大分経ってしまいました。


購入品と3000円以上買うともらえるオリジナルバッグ



当初、レモンタルトだけを買う予定が、
あと1000円お買い上げで、こちらの限定バッグを差し上げます、
と言われて、ついクッキーを追加。

このバッグが、よくあるオマケのビニールバッグより大きいのと、
底が丈夫な上に、底の中の部分が取り外しできるのが素敵♪

注目すべきは保冷剤!これもフランクミュラーって、凝ってる~




左;レモンタルト(4個入)/右;アーモンドクッキー(4枚入)


お味は・・・美味しい!

レモンタルトなんて甘いだけでなく、レモンの苦味もあって最高。

クッキーも上品な甘さで美味!

ほんなら、また買うか?と問われると、そこは微妙。
だって、1個が小さいんだもの。

美味しいし、そこそこお高いので、

プレゼントとしてもらったらテンション上がるでしょう


贈る側としては、クッキーなら2箱買い、
ハードな箱に入れてもらった物を贈ることをオススメ
します。
(たぶん、ハードな箱は別料金)


レモンタルト  2000
アーモンドクッキー  1000
に税が加わり合計 ¥3240


-----------------------------------

スイーツ好きな方に、以下も参考になれば嬉しいです♪

2021年版★チョコ、スイーツ大好き♪

【1】バレンタイン、ホワイトデイ/ヴェンキ、アルマーニ ドルチ、ル・ショコラ・アラン・デュカス →★

【2】アリョンカチョコ、フランク ミュラー パティスリー、日本橋屋長兵衛、ファッツェル、パティスリー・サダハル・アオキ、MUJI、クリスマス/アルノー・ラエール、苺の誘惑 →★ (2022/4/4UP)



-----------------------------------


↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




フランクミュラー・パティスリー GINZA SIX洋菓子(その他) / 銀座駅東銀座駅銀座一丁目駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5


↑このページのトップヘ