ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:トリロジー

※アメブロのアロマ系記事を移動、再掲載にあたり古い情報を訂正してUPしていますが、
今後 ●リンク切れになっていた
    ●情報が古くなっていた   らすみません※


----------------------------
※精油は薬ではありませんので、精油で治そうとは考えないでください※
※まずは病院できちんと検査を受け、必要があれば治療を受けてください※


【アロマテラピー】トリロジーお客様イベントに行ってきました!

【1】トリロジーについて →★

【2】教わった事;ローズヒップオイル、クレイパック、ミルククレンジング、SPF値についてなど →★



ーーーーーーーーーー
先日行ってきたイベントのレポートの続きです。

いろんな商品の説明を聞いたのですが、
個人的に興味をそそられたものを紹介します。


【フィトケミカル成分が豊富なロザピンプラス】

フィトケミカルとは、植物から採れる化学成分のことで、お肌にとても良い成分のことです。
※肌によい=肌に優しい、とは限りませんのでご注意を。
 オーガニックコスメは植物成分を多く含有しています。
 人によっては、普通のコスメより肌に刺激を与える場合もあります※


【1】→★ で紹介したローズヒップオイルのバージョンUP版

「ロザピンプラス」には、トリトロジーの上質なローズヒップオイルに
80%のリコピンとアサイーが入って
います。
リコピン、一時期流行りましたよね。

美白やアンチエイジングによいリコピンはトマトの種の中にしかないんですって!



ローズヒップオイル→必須脂肪酸/皮脂調整、毛穴を小さく、乾燥とシワ予防トマト→リコピン/美白とアンチエイジング

アサイ→フィトステロール/肌を柔らかくする、肌の水分量を保つ

クランベリー種子オイル→トコトリエノール/スーパービタミンE、
            肌の酸化防止(老化防止)、美肌効果、
            また老化によってできる首のイボにもよい




【たるみ防止にはミネラルラディアンスマスク】

カオリンのクレイ(泥)パックでたるみ防止に良いらしいです!

ポフツカワ成分→エラグ酸/美白作用もあります。

顔に塗布して2分くらい放置し、その後洗い流します。
いわゆるクレイパックと違ってザラザラ感がなく、クリームのようでした。
鉄分も含んでいるんですって!


(ミネラルラディアンマスクを手に塗布)

わたしは肌がよわいので角質ケアにピーリングができないため、
普段からクレイパックを愛用しています。

肌に優しく古い角質ケアができるだけでなく、
クレイ成分そのものに肌の浄化作用、洗浄作用、鎮静作用

などあり、
毛穴の汚れを優しく取る、という意味でもクレイパックはオススメです!



このイベントで教わったお手入れなどについての話をアロマに関連づけて。

(会場の入り口)

【美肌の秘訣はホメオスタシス】

まず、トリロジーではホメオスタシスバランスラインというのがあります。

ホメオスタシスを保つことで美肌になって保とう、というものです。

免疫力をUPさせて美肌になり、さらに10年保つ目的のもとに考えられているそうです。
自己自然治癒力、つまりは免疫力が落ちるとどうなるかというと・・・・
ニキビが1カ月以上治らない、シミが濃くなってきた、
肌のくすみが取れない
、などということになります。

アロマテラピーでもホメオスタシスを保つことを目的としていて、
精油を使ってバランスを保つ
ようにしていきます。

【肌は柔らかい方がいい】

肌のカタい部分があるとシミが濃くなってくるそうです。

当方のフェイシャルレッスンでもお伝えしているのですが、
肌がカタいと水分も肌に良い成分も中に入ることができません
植木鉢のカラッカラに乾いた土と同じで、
一度カタくなってしまうといくらお水をあげても吸ってくれませんよね。


【ミルククレンジングのススメ】

前々からミルククレンジングの良さをお伝えしていただけに、
このイベントでミルククレンジングがやっぱり良いとわかって嬉しかったです!

肌への負担が一番かからずに汚れの成分だけを落とすので、
ミルククレンジングはオススメ
です。

オイルクレンジングは、メイクを良く落とすように作られているけれど、
うるおい成分も落としがちなのだそうです。

ミルククレンジング比較記事を加筆、再度UP →★

※アメブロ時代の記事なので、情報が古いです※


(会場内の様子)

【化粧水はノングリセリン】

当方の手作り化粧水はグリセリンを使いません。
理由はシンプルが一番ということと、
もし使い切れなくてもスプレーとして使えるように、
ということだったのですが、なんと!

グリセリンが入っていない方が、その後に塗布する成分の浸透をよくするのだそうです!

シンプルのススメ★アロマ手作り化粧品でのお肌のお手入れ →★

 もご覧ください。

【SPF15位が肌にいい】

何度かSPF値は高ければ高いほど肌への負担がある

とお伝えしてきましたが、トリロジーでも同じ考えとわかり嬉しかったです!
トリロジー社ではSPF15~20を推奨しています。
この低いSPF値でも、帰宅後はミルククレンジングで落とした方がいいそうです。

SPF値の計算方法 →★

 もご覧ください。


ホメオスタシスバランスラインで使う製品は4つ。
これを3カ月ほど続けると見違えるほど肌が変化するそうです!
いろんなことを学べて、お土産までもらえて素敵な1時間ちょっとでした。


(いただいたお土産)


最後に、こんな素敵なイベント情報をどうやってGETしたのか?

トリロジーの公式facebookアカウント
https://www.facebook.com/trilogy.japan
を「いいね」してて、そこで知ることができました。
みなさんも、お気に入りのコスメブランドのfacebookに「いいね」をすると、
お得な情報をGETできるかも!?


【アロマテラピー】トリロジーお客様イベントに行ってきました!

【1】トリロジーについて →★

【2】教わった事;ローズヒップオイル、クレイパック、ミルククレンジング、SPF値についてなど →★






↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

※アメブロのアロマ系記事を移動、再掲載にあたり古い情報を訂正してUPしていますが、
今後 ●リンク切れになっていた
    ●情報が古くなっていた   らすみません※


----------------------------
※精油は薬ではありませんので、精油で治そうとは考えないでください※
※まずは病院できちんと検査を受け、必要があれば治療を受けてください※


【アロマテラピー】トリロジーお客様イベントに行ってきました!

【1】トリロジーについて →★

【2】教わった事;ローズヒップオイル、クレイパック、ミルククレンジング、SPF値についてなど →★



トリロジーお客様イベント!?

しかもお土産付!?
これは・・・絶対行きたい!
ということで応募し、見事当選したので行ってきました。

テーマは「夏」

★日焼け止めクリームの真実
★夏に足りなくなるフィトケミカル
★自分の汗にかぶれる?!近年増加のアレルギー症状からお肌を守るには
★人気の「オイル」お家で簡単全身マッサージ法

でした。



まずは、トリロジーのことから。

トリロジーはニュージーランドのオーガニックコスメ

ローズヒップオイルが特徴で、ほとんどの製品にローズヒップオイルが含有されています。

NATUREというオーガニック化粧品を認定する団体の認証を得ています。
エコサートとか有名ですよね。
トリロジーのサイトは http://www.trilogyproducts.jp/index.html
トリロジー製品についてはこちらをどうぞ

【NATURE(ネイトゥルー)とは】

規定の成分と分量が予め定められていて、
その規定にそっているかどうかを判定するのだそうです。
依頼する企業はその認定調査のための人件費はかからないかわりに、
材料などを全部変更しなければならないのだそうです。

NATUREについて

他にはハウシュカとかWELEDAとかも認証を受けていますね。

トリロジーは好きなオーガニックコスメの1つで、
長年愛用しているのはボタニカル ボディ ウォッシュ



気のせいかボトルが変わってから少し香りも変わった気がします。
このボディウォッシュの香りは気分をアップしてくれます!
「カワカワ」という成分の効果なのだそうです。
ちょっと高いけど、お肌もさっぱりするのにしっとりな洗いあがりで、
香りもGOODなのでオススメですドキドキ

その他シャンプー&リンス、ミルククレンジング、ローション、
ローズヒップオイルなどなどいくつか使ったことがあります。

ここのローズヒップオイルは肌への浸透がすばらしく、
あの独特なイヤなニオイもないのでオススメ
です!




【トリロジーのローズヒップオイルの特徴】

キャリアオイルのローズヒップオイルと比較するとよくわかると思います。
サラサラで浸透率がとても高く、オイル自体の香りがほとんどしません

ローズヒップ種子5kgから1ボトル分しか採取されない貴重なオイルで、
必須脂肪酸を多く含有
します。

人間の皮脂に近く、朝使えば余分な皮脂分泌を防いでくれます。
毛穴も小さくするので、肌水分量が減るのも防いでくれるので乾燥防止にもなります。


【1】トリロジーについて →★

【2】教わった事;ローズヒップオイル、クレイパック、ミルククレンジング、SPF値についてなど →★





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

【オーガニックコスメ】お勧めローズヒップオイルがバージョンUP!(トリロジー)



昔、オーガニックコスメを扱っている店舗で働いていたことがあります。
その時、お気に入りだったブランドの1つが「トリロジー」。
ニュージーランドのブランドです。

トリロジー「ロザピン プラス」30ml 定価¥6500



ローズヒップオイルをベースに、
肌を外的ストレスや年齢による悩みから守るトマト、クランベリー、ヒマワリ、アサイ4種類の成分を配合
大人の肌にさらなる美しさをもたらしてくれるオリジナルブレンドオイル

(商品説明文、成分参照元:http://www.trilogyproducts.jp/store/products/rosapin.html

トリロジーのローズヒップオイルのさらにバージョンUP版。
この商品自体は試したことがないのですが、
トリロジーのローズヒップオイルがとても優秀だったので、期待大です。

【通常のキャリアオイル、ローズヒップとの違い】

通常のキャリアオイルは精製済でも、オイル自体の香りがかなり強く、
顔のお手入れには躊躇してしまいます。
加えて使用期限が1カ月と短い。

対して、トリロジーのローズヒップオイルは、あのクセのある香りがほとんどしません。
おまけにサラサラで、肌への浸透がとても良いです。
トリロジー商品開発に携わったことのある方にお聞きしたところ、
美容液として作っているのでキャリアオイルと異なり分子が非常に細かく、
浸透率が良い、とのこと。
また、オイル自体の香りにも気を使ったのだそうです。



ちなみに、わたしが使用したことがあるローズヒップオイルの説明は下記です。

トリロジー「ローズヒップ オイル」20ml 定価¥4300



種からボトル充填まで全工程が国際オーガニック認定。
必須脂肪酸(EFA)を70%以上含み、お肌のハリや柔軟性に欠かせない美容オイル。
お肌に素早く馴染み、朝晩ご使用いただけます。
ビタミンEやカロテンを含み、お肌のキメも整えてくれるオイル。

(説明文参照元:http://www.trilogyproducts.jp/store/products/rose_hip.html

化粧水を使った後で、手に取り、肌へ塗布するだけ!

肌への浸透がとても良いので、オイルが苦手な人にもOK。
容器も小さいので、乾燥しやすい海外旅行のお供にも最高です。





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

もう、夏はとっくに終わって冬が来ようとしているのに季節外れですいません(大汗)。
来年の夏の参考になれば嬉しいです。

【FAVOレッスン Vol.5】の「夏こそ使いたいハーブファーマシー」
を受けてきました!
ハーブファーマシーについては、こちら→★


ハーブファーマシーはイギリスのオーガニックコスメで、
自社農園のこだわりハーブを使用
しています。 


どの位こだわってるハーブかというと、あのN社にも卸しているんですって!
ハーブファーマシーの名前は、
ハーブ+ファーム(農園)+ファーマシー(薬局)の造語です。
創始者が植物博士で土壌からこだわって農園を作ったそうです。


ハーブファーマシーの一番の「ウリ」はバーム。
オーガニックコスメでバームを出しているところも多いですが、
他社のとの大きな違いが、浸出油をふんだんに使っていること。
使う前に練り練りすると、あら不思議!
柔らかく、トロトロになります。


バームは秋&冬のお手入れと思っていたのですが、
エアコンによる乾燥、UVで傷んだお肌にピッタリ!
他のバームと違い、柔らかい状態で使うと肌への浸透も早く、
被膜感がない
のが嬉しいです。


今回のイベントで一番興味を持ったのが、このスキンブースターバーム
香りがさわやかでどちらかというと草木系で夏にピッタリ
価格もマローよりお安いのも魅力的です。


ハーブファーマシーのマロービューティーバームは、お顔のお手入れに適したバームです。
イランイランの甘い香りが特徴。乾燥や荒れた肌を改善していってくれます。

今回のロンドン旅行→★
にもハーブファーマシーのバーム(ミニサイズ)を持っていきました。

普段は家で自作のトリートメントオイルで顔も体もお手入れしていますが、
オイルだと液体なので、持っていくのがちと面倒。
自作のクリームを持っておくことも考えたのですが、
ちょうとSALE中だったのでこちらのバームを買って持っていきました。

硬水、乾燥、旅行中の疲れなどからくる肌トラブルが一切なかったので、旅行にもオススメです!
贅沢なことに体にも使ったので、体もカサカサしませんでした(喜)!



今回いただいたお土産~。
トリロジーのロザピン プラスミニは超嬉しいです!
トリロジーのローズヒップオイルは使ったことがあるのですが、
ロザピンは、このローズヒップにトマト、クランベリー、アサイの植物種子油がブレンドされています。
これは、もうオイルというより美容液ですね。




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

↑このページのトップヘ