ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:チョコレート

2020年版★チョコ、スイーツ大好き♪【5】英国フェア、英国展とクリスマス/LOVE COCOA(ラブココア)、Prestat(プレスタ)、Wittamer(ヴィタメール)



チョコレート、スイーツが大好き!
クリスマスにはケーキを買わずにチョコを買うようになって数年。


2020年クリスマスに買ったチョコと、
その他2020年に買ったチョコなどを紹介します。
※一部、チョコではない商品も紹介しています※

2019年クリスマス、2020年バレンタイン他【1】→★

2020年ホワイトデー【2】 →★

2020年ホワイトデーと誕生日【3】 →★

2020年 美味しかったチョコやスイーツ(【1】~【3】以外で)【4】 →★

2020年 英国フェアとクリスマス【5】 →★



---------------

2020年 英国フェア(阪急うめだ)


---------------

LOVE COCOA(ラブココア)


---------------

Great Taste awards受賞 LOVE COCOA ミニバーセット ¥2808

英国フェアにチョコレートのセットがあったので、ぽちっとな。
可愛らしいサイズのチョコがたくさん♪

マルドンシーソルトダーク → 苦味があるけれど、苦すぎない美味しいチョコレートです。塩感は、あまり感じられず。

ソルティアーモンドダーク → マルドン~と似ているような気がします。塩感は、あまり感じられず。大人な味で美味しいです。

ミルク →他のチョコより甘めですが、甘すぎないところが良いです。美味しい!

ソルティドキャラメル →このセットの中で一番甘く感じましたが、甘すぎず、キャラメルのほんのりとした苦味が感じられて美味しかったです。
塩感はなし。

ハニーコーム →美味しいミルクチョコレートです。甘すぎないのも良い!うっすらハチミツ感。

アールグレイ →甘さ控えめの美味しいチョコレート。個人的には、もう少し紅茶感が強いといいなあ。


---------------

2020年 英国展(伊勢丹新宿)


---------------

Prestat(プレスタ)


---------------

アーモンドチョコレートバー3種セット ¥2160

プレスタは大好きなチョコブランドの1つ。
ここのチョコレートって、本当に美味しいですよね。
前々から気になっていたプレスタのルビーチョコがセットに入っていたので、
ぽちっとな。

プレスタの過去記事は、こちら →★



ダークアーモンドカカオニブ →甘さ控えめでアーモンド感あり!美味しい!

ミルクアーモンドシーソルト →ミルクチョコなのに甘すぎなくて美味しい!
ちゃんと塩感もあり、アーモンドの食感も楽しめます。

ルビーアーモンドカカオニブ →今までいただいてきたルビーチョコレートとかなり違う印象です。
甘さ控えめ、アーモンド感が強めの美味しいチョコです。

---------------

2020年クリスマス用


---------------

Wittamer(ヴィタメール)


---------------

(画像参照元:https://www.wittamer.jp/shopping/
ノエル・ショコラ・アソルティ ¥8640

2020年のクリスマスケーキ代わりに選んだのは、
ヴィタメールのクリスマス限定のチョコレートです。

ヴィタメールの過去記事は、こちら →★





以下、簡単な実食感想(食べた種類のみ)。
<上段>

★トリュフ・コアントロー →甘さ控えめで美味しい!お酒感なし
ツリー(フレーズ) →しっかり苺で美味しい!
サパン・ド・ノエル(ビターガナッシュ) →甘さ控えめで美味しい!
トリュフ・レイ →甘めのミルクチョコ、美味しい!
★トリュフ・キルシュ
スノーマン(キャラメルクリーム) →キャラメル感強めで美味しい!
トリュフ・フォンダン →ビター感強め、美味しい!
★トリュフ・コニャック
ツリー(ピスタチオ)

<下段>

マロー
★アイリッシュ・カフェ →ビター感強い美味しい!お酒感なし
★ホスピタリーヌ
★バニラ・フォンダン
★ミルティーユ
クール・レイ →ヘーゼル感と甘さ強め、美味しい!
★ヴィタメール
★マティニオン
ディアモン →キャラメル感強め、美味しい!
ダンドミディ →アーモンド感強め、美味しい!
★フランボワーズ →甘酸っぱくて美味しい!お酒感なし
★マロン →しっかりマロン、美味しい!お酒感なし

いただく時になって初めて気づきました。
アルコール入りのチョコが多いです(★印)。大人なチョコセットですね~。
わたしがいただいたお酒入りは、お酒感がなかったのですが、
主人がいただいた方は「しっかりお酒」と言っていました。

ヴィタメールは1粒が大きいのが嬉しいです。




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

伊勢丹新宿店「英国展」通販で購入した品の実食レポート&三越英国展(通販)、阪急うめだ英国フェア(通販)との比較




(画像参照元;https://www.mistore.jp/shopping/event/shinjuku_e/british_10
伊勢丹新宿店 英国展
新宿区新宿3-14-1
伊勢丹新宿店本館6階=催物場
03-3352-1111

オンラインショッピングの参加のみのレポートは、こちら →★


---------------------

日本橋三越本店「英国展」 VS 阪急うめだ「英国フェア」 VS 伊勢丹新宿店「英国展」


---------------------

オンラインショッピングのみの比較です

3店舗比べても、ダントツで阪急うめだの方が良かった

オーダーした品が届くまでに一切ストレスがなかったから、につきます

阪急の場合は日時指定ができます。

また、支払済なのに商品がまだ届かない&遅れる連絡なく遅れている、
ということもありませんでした。
阪急の方が三越より後にイベントを開催したからでしょうか。

伊勢丹の場合は、三越の時を改善したのかもしれません。

相変わらず、日時指定はできなかったし、
会期が終わった随分後11/26以降からの発送、
そして発送より先に引き落とされる、でしたが、
前回ほどのストレスは受けませんでした。
(スコーンが11/30着、その他が11/29着)

---------------------

実食レポートです♪



<アイランドベーカリー>レモンメルト10枚入り


三越英国展の時(→★)に1箱しか買っておかなかったことを激しく後悔し、

今回は2箱買いました。
事前に賞味期限が長ければ、もっと買いたかったほど美味しいです!

賞味期限2021年3月

ホワイトチョコにほのかなレモンの酸味がGOOD!
1枚が大きくて食べ応えもあり、めっちゃオススメの品です。



<ウォーカー>チョコオレンジロイヤルショートブレッド


賞味期限2021年7月

オレンジとチョコって、美味しいに決まっています。

一口には少し大きいのですが、食べやすい大きさでどんどん進みます。



<ティボー マルション>スコーン&クロテッドクリームセット


このスコーン、めっちゃ美味しい!

リッチ系と素朴系の中間、若干リッチより。
食べやすい(くずれにくい)のもポイント高いです。

クリスマス

 →何もつけなくても美味しいのでは?と思うほど、スコーン自体の味がしっかりしています。
ほんのりスパイシーなのもGOODです。 

プレーン

 →クロテッドクリームと苺ジャムたっぷりつけて召し上がれ!
美味しいスコーンはプレーンでも美味しい! 

アールグレイアプリコット

 →ふわっと紅茶の香りがして、美味しい!!
アプリコットも紅茶よく合ってて美味しいです。



<プレスタ>アーモンドチョコレートバー3種セット


賞味期限2020年12月31日、SALE品だから?

ダークアーモンドカカオニブ

 →甘さ控えめでアーモンド感あり!美味しい!

ミルクアーモンドシーソルト

 →ミルクチョコなのに甘すぎなくて美味しい!
ちゃんと塩感もあり、アーモンドの食感も楽しめます。

ルビーアーモンドカカオニブ

 →今までいただいてきたルビーチョコレートとかなり違う印象です。
甘さ控えめ、アーモンド感が強めの美味しいチョコです。



<エースティーロンドン>ビスケット「ティーダンカー」セット


賞味期限2021年11月

1箱に、分厚いビスケットが10枚も入っています。

食べ応え充分!

クラックドウォルナッツ

 →想像より甘さが控えめです。ウォルナッツたっぷりでザクザクの食感も嬉しいです。
美味しい!!

レモン&ステムジンジャー

 →開けた瞬間からレモンの爽やかな香り。
いただいてみると、レモンと少し辛いジンジャーがほんのり口に広がります。
美味しい!!

チョコレート&オレンジ

 →美味しい組み合わせということもありますが、
やっぱり美味しい!
甘すぎないので、さくさく食べられちゃいます。

---------------------

オンラインショッピングで参加でも万を超えてしまう

英国フェア、恐ろしい子・・・


加えて、今年は

日本橋三越の英国展のオンラインショッピングでも、 →★
リントンズの通販でも →★
さらに、新宿伊勢丹の英国展 →★


でも買ってしまった・・・
どんだけ英国ものに飢えているのやら。



↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************




伊勢丹 新宿店その他 / 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

その他総合点★★★☆☆ 3.5



今年はオンラインショッピングの参加のみ、伊勢丹新宿店「英国展」レポート




(画像参照元;https://www.mistore.jp/shopping/event/shinjuku_e/british_10
伊勢丹新宿店 英国展
新宿区新宿3-14-1
伊勢丹新宿店本館6階=催物場
03-3352-1111

2018年のレポートは、こちら→★(一昨年は会場に行って参加しています)


---------------------

【今回会場参加しなかった理由】

●図を見る限り、規模が小さくなってる?
●イートインはなさそう?
●目当てのスコーンがオンラインで購入OKだった



なにより、三越の英国展の混み具合が尋常じゃなかった、
のが大きい
です

実際には行っていないので行った人から聞いた話とツイートのみですが、
スコーンを買うのに、会場7Fから1Fの階段まで並ぶ・・・って・・・

欲しいなと思ったスコーンがオンラインで購入できるなら、
オンラインだけにしておこう、となりました。



ツイッターでのタグを追って得た情報ですが、
今回は公式サイトに何組待っているか掲載されていたようです。
入店開始と同時に入っても、少しの差で入場待ちになったとか。

入場待ち、とはいえ、渡される整理券にはQRコードが記載されており、
時間になったらスマホで呼び出されるシステムらしいので、
その点では今までの英国展とは異なり、利用者に便利ですよね。

---------------------

(画像参照元;https://www.mistore.jp/shopping/event/shinjuku_e/british_10
会場地図

今年が例年と大きく違ったのは、三越の英国展同様に、

●本国(イギリス)からのゲストがいなかった
●オンラインショッピングの内容が充実していた



オンラインショッピングの方は、サイトに反映後すぐに購入。
「完売」も早かったので、早めに購入しておいて良かったです。
ただ・・・発送は11/26以降なのに、カード支払いだと11月分で引落(涙)。

この引落タイミングですが、発送後の方がトラブルも減ると思います。

支払い済やのに商品が連絡なく遅れたらイヤやん?

---------------------

【戦利品詳細/
以下商品の画像参照元;https://www.mistore.jp/shopping/


実食レポートは、こちら →★




アイランドベーカリー

レモンメルト10枚入り  ¥1053 を2箱




ウォーカー

チョコオレンジロイヤルショートブレッド ¥864



プレスタ

アーモンドチョコレートバー3種セット ¥2160
ダークアーモンドカカオニブ(70g)、ミルクアーモンドシーソルト(70g)
ルビーアーモンドカカオニブ(70g)



ティボー マルション

スコーン&クロテッドクリームセット ¥2405
スコーン6個(クリスマス、プレーン、アールグレイアプリコット)(各2個)、
クロテッドクリーム28g×2個



エースティーロンドン

ビスケット「ティーダンカー」セット ¥2916
クラックドウォルナッツ、レモン&ステムジンジャー、
チョコレート&オレンジ(各150g/10枚入)


に送料が加わり 総額 ¥11000


---------------------
会場に行っても、行かなくてオンラインショッピングで参加でも、
万を超えてしまう、英国展、恐ろしい子・・・

既に前回の阪急うめだでの英国フェアの記事の時に総合計を計算したら、
えらいことになっていた(大汗) →★

あの金額に、これが加わるわけですよ。
さらにAFTに使った金額を加えたら・・・

こ、怖い・・・自分が怖い・・・



↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************



伊勢丹 新宿店その他 / 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

その他総合点★★★☆☆ 3.5

【悲報】食事メニュー終了「Jean Paul Hevin(ジャン=ポール・エヴァン)」@東京ミッドタウン




Jean Paul Hevin(ジャン=ポール・エヴァン)


港区赤坂9-7-4
東京ミッドタウン ガレリアB1
03-5413-3676
11:00-21:00

しばらくカフェスペースがお休みだったのですが、知らない間に営業再開していたらしい。


そして、

食事メニューが7月いっぱいで終了

するらしい、と知り、早速行って来ました。

前回のレポートは、こちら →★(2020年1月)



店内のテーブル数が少し減ったような気がします

ランチに出遅れてしまったので、
贅沢にも4人席を一人で使う事態になってしまいました(汗)。
(この後、退店するまで落ち着かなかったよぉ・・・
でも、ここのカウンタースツール、腰痛持ちには辛いんだようぉ・・・)


キッシュランチ

ずっと気になっていたキッシュランチをオーダー

今までと違うな、と思ったのは、ランチセットのドリンク。


覚え違いでなければ、オーダーできないのは2種類くらいだったかと。
今回はコーヒー、紅茶以外は、オーダーできる種類が少なかった?

ランチセットドリンクは「ショコラショアフリケン」を、
デザートは「ヴェリーヌ バナーヌ グリオット」をオーダー。



ヴェリーヌ バナーヌ グリオットは、これです。


(画像参照元;https://www.jph-japon.co.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=854249&vid=&cat=006&swrd=

ドミニカ産カカオのムースとバナナソース、
果肉入りグリオットチェリージュレの組合せ


カシスジュレかラズベリージュレかなあ、と思っていました。

甘い→甘い→甘酸っぱいと味が変わって最後まで美味しくいただけます。

カカオムースとバナナソースの「甘い」も、甘すぎないので暑い日でも
ペロっといただけます♪


キッシュは、思っていたより大きくて嬉しい♪

でも、他の所のキッシュと違って、中がトロっとしていました。
美味しいけど、食べ応えはあんまりないかも。


ショコラドリンクは、
ほんのわずかな甘味でスパイスが効いてて美味
しかった~。




ランチキッシュセット
ショコラショアフリケン(ランチセットドリンク)
追加オーダー;ヴェリーヌバナーヌグリオット
¥2138





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************



ジャンポール エヴァン 東京ミッドタウン店チョコレート / 乃木坂駅六本木駅六本木一丁目駅

昼総合点★★★★ 4.0


再訪、ランチにご飯ものもあったのね!「Jean Paul Hevin(ジャン=ポール・エヴァン)」@東京ミッドタウン




Jean Paul Hevin(ジャン=ポール・エヴァン)


港区赤坂9-7-4
東京ミッドタウン ガレリアB1
03-5413-3676
11:00-21:00
公式サイトの通常メニュー →★
公式サイトのランチメニュー →★
追記:※現在は食事メニューは提供されていません※



前回のランチが良かったので、再訪です。

前回のレポートは、こちら →★(2019年)

ランチ¥2000超えになるから、簡単には利用できないのですよぉ~。


冬のメニュー

前回はパスタを選びましたが、今回は冬限定でご飯ものがあったので、
そちらをオーダー;プレストロガノフ 単品で¥1595

もちろんケーキセットもつけました。



本日のランチ以外は食事メニューとドリンクセット
又は食事メニューとドリンク、ケーキセット¥880になります。

一見多そうに見えるのですが、お米はお皿の半分のみです。
美味しいのですが、日本米じゃないので苦手な人はダメかも?
食べ終わった満足感はパスタの方があるかなあ。

ケーキはロンシャンプラリネとカフェオレグラッセをオーダー。

中がえらい柔らかくて切りにくいです(崩れちゃう・・・)。
そして激甘!
チョコの甘さではないなあ、とよくよく見ると、中にメレンゲが入っていました。
だから柔らかくて甘いのね。
カフェオレグラッセはアイスカフェオレのことです。
ケーキがすごく甘かったので、カフェオレにしておいてよかったです。


店の外の看板メニュー

店の外の看板メニューをよく見たら、
ちゃんとロンシャンプラリネの説明にメレンゲと書いてありますね。


ランチは11時~15時までオーダー可能です。
店舗がコンパクトなのと、人気店なのですぐに満席になります。
今回も12時前には満席になっていました。


プレストロガノフ、
カフェオレグラッセ、
ロンシャンプラリネ
で合計 ¥2475

追記:※現在は食事メニューは提供されていません※




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************



ジャンポール エヴァン 東京ミッドタウン店チョコレート / 乃木坂駅六本木駅六本木一丁目駅

昼総合点★★★★ 4.0


↑このページのトップヘ