【アロマテラピー】少量の滴数のブレンドの方法、ドロッパーとスポイトの量など
※アメブロのアロマ系記事を移動、再掲載にあたり古い情報を訂正してUPしていますが、
今後 ●リンク切れになっていた
●情報が古くなっていた らすみません※
----------------------------
何種類かの精油ブレンドを少量の滴数しか使えないものに使う場合、
どうしたらよいか?
具体例として、
ネロリ1滴、フランキンセンス1滴、ローズマリー3滴、オレンジ5滴
で見てみましょう。
合計10滴、つまり基材は50mlで計算されています。
50mlの場合はよいのですが、20mlの場合はどうすればよいでしょう?
20mlだと使用可能滴数は4滴です。
一番簡単な方法は、別の遮光瓶にこのブレンドを作り、
ブレンドされた精油瓶から4滴使用する方法です。
※予めブレンドを作っておく場合の注意※
使用した精油の中で一番短い期限が、ブレンド後の使用期限となります。
上記の例で言うと、
仮に使用期限がおのおの
ネロリ10月、フランキンセンス11月、ローズマリー12月、オレンジ9月
とします。
これらのブレンド後の使用期限は9月となります。
希釈率の計算に必要なのが精油の量ですが、
1ml以下を測る器具を持っていなくても
ドロッパーからの1滴の量を知っていれば大丈夫です。
ドロッパー(通常の精油瓶の白い中蓋のこと)から出る1滴は0.05mlです。
希釈率計算の方法は、こちらをご覧ください →★
ドロッパーが使いにくい、という方はスポイトがあります。
生活の木しかわからないのですが、
生活の木には2種類スポイトがあるので注意が必要です。
ガラススポイト 1滴が約0.05ml
ミニガラススポイト 1滴が約0.025ml
ちなみに、生活の木より販売されているキット付属のスポイトは、ミニの方です。
キットについている精油は、中蓋がありませんので開けるときに注意してください。
スポイトの使い方は割愛しますが、
1本のスポイトを使いまわす場合、1回ごとに無水エタノールで洗ってください。
具体例にあげたブレンドだと、ネロリをたらしたあとで洗浄。
フランキンセンスをたらしたあとで洗浄、という具合に、
精油ごとに洗浄しないと精油がまざってしまいます。
アルコールが気になる方は、
無水エタノール洗浄の後で精製水でも洗浄すればOKです!
わたしは遮光瓶に
ルームスプレー用
フェイシャル用
ボディ用
と3種類予めブレンド瓶を作って、そこから使用しています。
毎回ブレンドしなくていいので、とても便利です★
3ml瓶で約60滴、5ml瓶で約100滴、10ml瓶で約200滴
なので、この滴数を参考にブレンドを作ってみてくださいね。
↑をフォローで記事がUPされるとTLに!
にほんブログ村
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク
***************************************************
★WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
★無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
★アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************