きらびやかな空間;ザ・ロビーラウンジでアフタヌーンティー@シャングリ・ラ ホテル 東京(丸の内)

(画像参照元;http://www.shangri-la.com/jp/tokyo/shangrila/dining/bars-lounges/lobby-lounge/#!)
ザ・ロビーラウンジ
千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館シャングリ・ラ ホテル 東京28F
03-6739-7888
朝 10:00~11:30
昼 11:30~14:30
ティー 平日14:30~17:30/土日祝13:30~17:30
夜 17:30~24:00(23:30)/金・祝祭前日17:30~25:00(24:30)
2年ぶりに友達と会うことになり、
一か所でゆっくりしたいので、アフタヌーンティーを予約しました。
そういえば、ここはお初だ!
予約したのは下記プラン。
●平日期間限定!特別価格4200円!
クラシックアフタヌーンティー!20種類以上のお飲み物と共に
※現在、このプランは販売されていません※
他に今(2/7現在)販売されているプランは下記でした。
●
20種類以上のお飲み物と共に
●
20種類以上のお飲み物と共に 特価4500円
●
20種類以上のお飲み物と共に是非お楽しみ下さい
ホテルの受付からして、なんだかきらびやか!
中に通されても、ゴージャス!平日だというのにアフタヌーンティーエリアは満席でした。
アフタヌーンティーのエリアがゆったりと設けられていて、非日常感が味わえて良かったです。
内容は、
ホームメイド焼きたてプレーン、スコーン、全粒粉、レーズン
アップルコンポートタルト、トロピカルフルーツゼリー、ラズベリーマカロン、クラシックオペラ
スモークサーモンベーグル、クックドハムと胡瓜サンド、トマトとモッツアレラサンド

三段トレイ
甘い系もしょっぱい系も、どれもとても美味しかったです。
紅茶もポットでサーブされるし、濃さもちょうどよくて美味しかったです。
飲み物も、こちらからオーダーする前に声をかけてくれたり、
サーブも早くされたので、良かったです。

写真右の黄色いクリームはレモンカード
三段トレイの内容が少ない?と思えるのですが、
後から出てくる温かいスコーンが一人3個もあるので、おなかいっぱいになります。
食べ物の説明はあったのですが、スコーンにつけるクリーム類の説明がなかったので、
こちらから聞く前に説明してもらえたらなあ、と思いました。
また、全体的にゆったりできたのに、ラストオーダーのお茶以外をあっという間に片付けられたのには、少しがっかり。
最後まで優雅な気分を味わいたかったです。
一人¥4200
の二人で合計¥8400

↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

にほんブログ村
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク
***************************************************
★WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
★無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
★アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************

こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
ザ・ロビーラウンジ (ラウンジ / 東京駅、日本橋駅、大手町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5