ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:クラフトビール

ずっと行ってみたいと思うてた、宮島に行ってきたで~。
実際に行ったんは、ちいと前になるけどレポを。

【飲食編1】宮島のクラフトビールMIYAJIMA BREWERY →★


【飲食編2】岩むら(穴子) →★


【写真レポ1】厳島神社 →★


【写真レポ2】大願寺、 千畳閣 →★



----------------------------

喫茶しま


https://kissa-shima.com/
広島県廿日市市 宮島町588
0829-44-2672



歩き疲れたなあ~と思うて見つけたんが、ここ。
「喫茶」って書いとるけど、「カフェ」って感じ。



たまたま、出ていくお客さんがいてたので、すぐに入店できました。



ケーキとお茶を。
焼菓子も買えるみたいでした。
ケーキが美味しかったから、きっと焼菓子も美味しいに違いない!



店内はコンパクトやけど、落ち着く雰囲気で、
モーニングも美味しそうやったわ~(メニューより)。
8:30から営業しとるみたいやから、朝早く宮島についた時に便利やね。





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************


ずっと行ってみたいと思うてた、宮島に行ってきたで~。
実際に行ったんは、ちいと前になるけどレポを。

【飲食編1】宮島のクラフトビールMIYAJIMA BREWERY →★


【飲食編2】岩むら(穴子) →★


【写真レポ1】厳島神社 →★


【写真レポ2】大願寺、 千畳閣 →★



----------------------------

岩むら(穴子)


https://tabelog.com/hiroshima/A3402/A340202/34002540/
広島県廿日市市宮島町464-1
0829-44-0554

宮島は穴子で有名やねんて(喜)!
穴子好きやから、行くでしょう!



行ったものの・・・どこもかしこも大行列。
しかも、ほとんどのお店が予約NG(涙)。
・・・並んだわよ、40分強。



帰りの船の時間もあり、時間がよめん。
というのも、店内はコンパクトやのに あんなに並んだ
=料理の提供に時間がかかる と思うたのさ。
結局、早く出てくるであろうメニューを注文。



美味しかったよ、美味しかったけどなあ、もうちょっと時間があったらなあ・・・
あなご重、食べたかったなぁ~。

入店したら、券売機でチケットを買う方式です。
クレカ使えます。
商店街の細い道にあるから、どこから並んでるのか列が分かりにくいので、
並んでいる人に聞くか、お店の人に聞いた方がいいです。
→ 列が途中で分断されとるのよ・・・




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************


ずっと行ってみたいと思うてた、宮島に行ってきたで~。
実際に行ったんは、ちいと前になるけどレポを。

【飲食編1】宮島のクラフトビールMIYAJIMA BREWERY →★


【飲食編2】岩むら(穴子) →★


【写真レポ1】厳島神社 →★


【写真レポ2】大願寺、 千畳閣 →★



----------------------------

宮島のクラフトビールMIYAJIMA BREWERY


https://miyajima-brewery.com/
広島県廿日市市宮島町459-2
0829-40-2607


宮島の中でクラフトビールを作ってるんやって~


そらあ、クラフトビール好きとしては行くでしょう。


店の外の看板1

お昼食べた後やったので、ナッツとビールのみを


店の外の看板2

スタンド形式やから、座るところないのかな~と思うて聞いたら、
「2F使ってもいいですよ~」とのこと


店内2F

というわけで、2Fへ
※勝手に行かないで、お店の人に使えるか聞いてね~※


店内からの眺め1

良いながめと美味しいビール!


店内からの眺め2

ええなあ、近くにあったらしょっちゅう行くのにぃ。




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************


クラフトビア サーバーランド 赤坂見附101418

クラフトビア サーバーランド 赤坂見附


港区赤坂3-10-4 赤坂月世界ビル B1F
03-6230-9012
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13240291/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057219978840
クラフトビール好きの友達と行ってきて~ん(結構前の話やけど)。

クラフトビア サーバーランド 赤坂見附101402
ここの右側の地下に降りると

クラフトビア サーバーランド 赤坂見附101401
店がある!

クラフトビア サーバーランド 赤坂見附101403
中はコンパクトやけど、めっちゃオサレ。

クラフトビア サーバーランド 赤坂見附101404
タップめっちゃ多い~!テンション上がる~!

クラフトビア サーバーランド 赤坂見附101405
ビールメニュー 1※今は、この時より価格が上がっています※
ビールの種類がめっちゃ多い!
オリジナルビールもある。

クラフトビア サーバーランド 赤坂見附101406
ビールメニュー 2※今は、この時より価格が上がっています※
ヴァイツェンに黒ビール・・・

クラフトビア サーバーランド 赤坂見附101407
ビールメニュー 3※今は、この時より価格が上がっています※
エールにIPAも!

二人で飲む、飲む、小さいグラスで各自4種類 x 2ターン。
合計16種類!!

以下がその味の感想です~。
番号でメモしとるので、どのビールかはメニューをご覧くだされ。

クラフトビア サーバーランド 赤坂見附101412
3 うっすら甘くて美味しい
20 甘にがい、おいしい
24 果実酢みたい
9 苦甘い

クラフトビア サーバーランド 赤坂見附101413
29 少し甘い、好き
10 甘苦い
11 苦甘い
23 ハチミツ!

クラフトビア サーバーランド 赤坂見附101416
5 燻製っぽい、苦い
17 甘い、美味しい
27 少し甘い
4 軽め美味しい

クラフトビア サーバーランド 赤坂見附101417
7 少し苦い
30 苦さひかえめ
22 少し苦い
6 少し甘い

なんとも雑な感想やけど、参考になれば嬉しいです。

クラフトビア サーバーランド 赤坂見附101415
食べ物も美味しかった~。
ビールでお腹がふくれるからと、これだけしかオーダーできひんかったけど、
他のメニューも食べてみたい!!

クラフトビール好きには、たまらないお店でした。




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************



飲み比べセットもあるクラフトビールが美味しいお店「CRAFTROCK BREWPUB & LIVE(クラフトロックブリューパブ)」@コレド室町テラス1F




CRAFTROCK BREWPUB & LIVE(クラフトロック ブリューパブ&ライブ)


中央区日本橋室町3-2-1
COREDO室町テラス 1F
03-5542-1069

お店のメニューなどは「食べログ」の方がわかりやすいです →https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13238604/

クラフトビールの種類は、https://craftrock.jp/brewpub/beers/ でチェックできるみたい!




建物側の入り口


クラフトビール、美味しいよね~




ビールのタップサーバー1


友達は大のビール好きで、タップが目の前にあるのが嬉しいらしい。
(わたしも好きやけど)


店の外の看板


タップ式でクラフトビールの種類が多い店って、
オールバースツールが多いのはなんでなんやろう?


背もたれなしのスツールなんよぉ。
酔っぱらったら危なくないかい?


ビールのタップサーバー2



このお店の決め手となったのは、飲み比べセットがあるということ。
少な目の量を3種類選べる、つまり、色んな種類が楽しめる~



自分が飲んだビール1


CICADA シカダ


少しクセのある味やけど美味しい。ブラウンエール。

Boogie Back ブギーバック


苦みが強い黒ビール。
美味しかったけど、思ってたより苦かった。

Masala Beer マサラビア


スパイスビールらしいけど、スパイス感はあまり感じられず。
飲みやすくて美味しかった。


自分が飲んだビール2


海底


少し甘めで飲みやすくて美味しい。

Drink All Day ドリンクオールデイ


少しある苦みがスッキリとした味わいで美味しい。

cha チャ


軽くて飲みやすく、美味しい。

料理も美味しかった~。

写真左;イタリア産ブラータチーズとチェリートマトのカプレーゼ
写真右;フレンチフライ; ブルドポーク×モントレージャックチーズ×BBQソース



ブラータチーズが美味しい!


チーズ好きの友達も絶賛しとったので、ほんまにここのは美味しい!
ポテトはチーズなどがかかってて、ビールに良く合い美味しい。
通常のポテトと違い、手でつまんで食べられないのが少し不便。


写真左;THC Craft ブラックサンダー
写真右;トレイルミックス


トレイルミックスは、いわゆる「乾き物」
こういうの、絶対必要。
小さい器やのに、甘いのとしょっぱいのが入ってて美味しい。

THC Craft ブラックサンダー


1パイントで飲んだビール。
いわゆる黒ビール、少し甘く、苦すぎず美味しい。


友達が飲んだビール1




友達が飲んだビール2






ビールメニュー1




ビールメニュー2




ビールメニュー3




フードメニュー



日本橋三越にも近いから、英国展の前後にも良いかも~。


ビアフライト(飲み比べセット) @1280 × 4
ゲストパイント     1490
CRBパイント      1200
カプレーゼ         1280
【ハーフ】 プルドポーク/PUN  880
トレイルミックス       580 
の二人で合計 ¥11440


おほほほ、よく飲んだわ~。




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

↑このページのトップヘ