ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

カテゴリ:aromatherapy > アロマのお話

【アロマテラピー】精油のブレンド方法;イメージでブレンド/楽しい時、悲しい時、元気になりたい時、優しくなりたい時



※アメブロのアロマ系記事を移動、再掲載にあたり古い情報を訂正してUPしていますが、
今後 ●リンク切れになっていた
    ●情報が古くなっていた   らすみません※


----------------------------
※精油は薬ではありませんので、精油で治そうとは考えないでください※
※まずは病院できちんと検査を受け、必要があれば治療を受けてください※



【イメージでブレンドする】


aromatherapy専門店ふくますのブレンド方法は、

ノートを利用した方法で、当方オリジナルの計算方法を使います。

計算、といっても簡単なもので、香りのバランスを取ることを目的としています。

ノートを利用した方法をベースに、目的の作用アレンジ、イメージアレンジと活用していくことができます。

今回は「イメージでブレンド」をご紹介します

昔、イベントに出展する作品に合わせて作ったブレンドをご紹介します。

ある「柄」に合った色から気持ちを連想し、
その気持ちに合った作用とイメージでブレンドを作りました。



---------------------

★★ 楽しい、明るい気持ちになる香り ★★

ユーカリ

感情を落ち着かせる

レモン

集中力&記憶力UP、リフレッシュ

ベルガモット

不安や緊張の緩和

【化粧水50ml、又はトリートメントオイル50ml作成の場合の比率】
黄色い花ユーカリ1滴、レモン4滴、ベルガモット5滴
※レモンとベルガモットを使っているので光毒性に注意が必要※



★★ 悲しみを洗い流す香り ★★

サンダルウッド

鎮静作用、緊張緩和、過去のとらわれを絶つ

ペパーミント

少量で鎮静作用、精神的疲労の緩和

ユーカリ

感情を落ち着かせる

ラベンダー

ストレスによる怒りや不安等を一掃

レモングラス

エネルギーを与えてくれる

【化粧水50ml、又はトリートメントオイル50ml作成の場合の比率】
黄色い花サンダルウッド2滴、ペパーミント2滴、ユーカリ1滴、
   ラベンダー3滴、レモングラス2滴



★★ 元気になる香り ★★

グレープフルーツ

リフレッシュ、気分を明るく前向きに

ジュニパー

疲労した精神のリフレッシュ、力を与えてくれる

ティートリー

元気づけてくれる

レモングラス

エネルギーを与えてくれる

フランキンセンス

呼吸を深くさせて心を穏やかにする

【化粧水50ml、又はトリートメントオイル50ml作成の場合の比率】
黄色い花グレープフルーツ4滴、ジュニパー1滴、ティートリー1滴、
   レモングラス2滴、フランキンセンス2滴
※グレープフルーツを使っているので光毒性に注意が必要※



★★ 優しい気落ちになる香り ★★

イランイラン

アドレナリン量調節作用

ゼラニウム

緩和作用、心を高揚させる

フランキンセンス

呼吸を深くさせて心を穏やかにする

ベルガモット

不安や緊張の緩和

ラベンダー

ストレスによる怒りや不安等を一掃

【化粧水50ml、又はトリートメントオイル50ml作成の場合の比率】
黄色い花イランイラン1滴、ゼラニウム2滴、フランキンセンス1滴、
   ベルガモット3滴、ラベンダー3滴
※ベルガモットを使っているので光毒性に注意が必要※

黄色い花ブレンドに使用されている精油のその他の作用は、こちら →★






↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

【アロマテラピー】アロマクリーム、固さを調節するとオイル代わりに&作り方



作り置きしていたクリームがなくなってきたので、まとめて

アロマクリーム(精油、キャリアオイル、ミツロウを使ったクリーム)を作りました



作り初めのころは、固めのクリームを作っていたのですが、
最近は柔らかめのクリームがお気に入りです。
手で温めると、ゆるーくなってトリートメントオイルの代わりに
顔に塗り、トリートメントするのに便利だからです★
体でもOK!

この柔らかめクリームは旅行や出先で便利なのです


トリートメントオイルを持ち歩くのは、液体なのでちょっと大変。
でも、柔らかめのクリームだと固形なので持ち歩きに便利!


作り方は、とっても簡単です!


【材料】
●ミツロウ  ●キャリアオイル  ●精油
●耐熱容器  ●遮光クリーム容器


【作り方】

(1)耐熱容器にミツロウとキャリアオイルを入れる。



※鍋にお水を入れ、直接コンロで温める方がいますが、
 絶対に火の元では行わないでください※

(2)(1)の耐熱容器より大きい耐熱容器に沸かしたての湯を入れる


(3)ミツロウが溶けてきたら、(1)を湯から取り出し、
   お好みの精油を計算した敵数分だけ垂らしてかき混ぜる



※希釈濃度1%で精油の滴数を計算してください※
希釈率の計算方法は、こちら →★

(4)(3)を遮光クリーム容器に入れて冷ましたら、出来上がり!



※クリームを入れる容器はガラス製が望ましいです※
【使用期限】
完成したクリームは2ヶ月以内に使い切りましょう!
※材料の使用期限が全て開封後2カ月以上あるものを使った場合※
※使用期限が2か月より短い材料があれば、その短い方の日にちが使用期限となります※


以下も参考になれば嬉しいです。
精油(エッセンシャルオイル)、キャリアオイル、アロマ手作り品使用期限 →★
※絶対にマネしないでください※ 手作りアロマクリームを使用期限以上放置したら →★

クリームの固さは、ミツロウの量で決まります。


ミツロウが多ければ固いクリーム、少なければ柔らかいクリームになります。
ただし、少なすぎると固まりません。




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

【アロマテラピー】テレビ朝日「奇跡の地球物語」モロッコのアルガンオイルとクレイ(ガスール)



※アメブロのアロマ系記事を移動、再掲載にあたり古い情報を訂正してUPしていますが、
今後 ●リンク切れになっていた
    ●情報が古くなっていた   らすみません※


----------------------------
※精油は薬ではありませんので、精油で治そうとは考えないでください※
※まずは病院できちんと検査を受け、必要があれば治療を受けてください※


※過去に放送された後で書いた記事です※
アルガンオイルがTVで紹介されていました!

テレビ朝日「奇跡の地球物語」でモロッコのアルガンオイルが紹介された

そうです。

モロッコ産なので、モロッカンオイルと呼ぶこともあります。

TVで紹介されたのは黄金色となっていたので、未精製

だと思います。


下記に紹介しているのは精製済みのアルガンオイル


このオイルに限らず、精製済のオイルは
●オイル自体の香りがほとんどしない
●オイル自体の色がない
ので好んで使います。

お肌が敏感な人やお子様に使う場合は、精製済みを使ってくださいね。


未精製は成分が濃い分、香りと色が強いです。

成分が濃ければ濃いほどいいかというと、肌が弱い人には刺激になることもあります。
テスターで手にとってお好みで使い分けてくださいね。


アルガンオイルクリア

オレイン酸、リノール酸、ビタミンEを含むオイル。シワ予防などアンチエイジングに。

モロッコの一部地域にしか生育しないアルガン樹の実の種から採られるため、
モロッカンオイルと呼ばれることもあります。
クリアなので色もなく、CO自体の香りもほとんどしません。
使用期限/開封後2ヶ月

その他のオススメオイルについては以下をご覧ください。

(1)オイルの良さ、代表的なオイルの紹介は、こちら →★

(2)COの見分け方&選び方、乾燥対策によい精油は、こちら →★

(3)わたしのキッカケ、期限までに使い切れない場合は、こちら →★



---------------------------------

アルガンオイルと一緒にテレビ朝日「奇跡の地球物語」でモロッコのガスールが紹介された

そうです。
クレイの一種のガスール、かなり昔にガスールパックが流行りましたね。

クレイパックは、汚れと古い角質を取ってくれ、
肌に嬉しいパックなのですが、やり方に注意が必要
です。




ガスール



モンモリロナイト



カオリン


精製水やキャリアオイルなどでのばしたクレイを顔に塗ったら、
【カピカピになる前に】洗い流しましょう!


肌が弱い人は、書いてある時間の半分で充分です。
10分放置して、と書いてあれば5分で洗い流してください。
そこから様子を見ていってくださいね。

また、ガスールは敏感肌にも大丈夫!とうたってありますが、
個人的にはクレイ初心者はカオリンやモンモリロナイロなどから
始めることをオススメします。




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

【アロマテラピー】精油とハーブ【覚えておくと便利な別名】プルメリア、イモーテル、カレンデュラ、フランキンセンス、ミルラ、サンダルウッド、メリッサ、ベンゾイン



※アメブロのアロマ系記事を移動、再掲載にあたり古い情報を訂正してUPしていますが、
今後 ●リンク切れになっていた
    ●情報が古くなっていた   らすみません※


----------------------------
※精油は薬ではありませんので、精油で治そうとは考えないでください※
※まずは病院できちんと検査を受け、必要があれば治療を受けてください※


----------------------------
精油のブレンドレシピを考える時やきっかけになるのが、化粧品の成分表。

成分表は含有量が多い順に記載があります

香りのブレンドのヒントにもなるし、作用のヒントにもなって便利なのですが、

別名で記載されていることが多いです


各化粧品会社が化粧品に使用する際には、その成分から新たな成分を作り出したり、
さらに効果を引き出せるようにしていたりするので、
おなじ効果が得られるわけではありませんが、近い作用は得られます。

いくつか今思いつくものを書きだすので、参考にしてくださいねドキドキ

下記の精油はいずれも美容作用が優れています



【イモーテル】

ロクシタンアンチエイジング化粧品シリーズで有名。

<別名>ヘリクリサム




【カレンデュラ】

炎症を抑える作用で有名、某メーカーの美白化粧品の「ウリ」となっています。

<別名>トウセンカ(ハーブを買う時はマリーゴールド)

※カレンデュラの精油はなかなか売っていないと思うので、
 マリーゴールドを使ってチンキを作ったり、浸出油を作るといいです。
 既製品だとキャリアオイルにカレンデュラオイルというのがあります※


【カモマイル】

鎮静作用、炎症を抑える作用で有名、
某メーカーの美白化粧品でCMでも流れていましたよね。

<別名>カミツレ




【フランキンセンス】

ニールズヤードの化粧品フランキンセンスシリーズで有名。
アンチエイジングによい。

<別名>オリバナム、乳香(にゅうこう)



このほか、化粧品成分表への登場は少ないですが、別名のある精油を下記に記します



【ミルラ】

<別名>没薬(もつやく)、マー




【サンダルウッド】

<別名>白檀(びゃくだん)




【メリッサ】

<別名>レモンバーム




【ベンゾイン】

<別名>安息香




【フランジュパニ(フランジパニともいう)】

<別名>プルメリア


精油の名前はフランジュパニですが、この名前よりプルメリアの方がピンとくると思います。

NHKのドラマ「プラトニック」で使われていたということを知り、
それがキッカケでフランジュパニ=プルメリアと知りました。


揮発性有機溶剤抽出法で抽出されているので、お肌が弱い人は注意が必要

肌の乾燥を防ぎ、保湿力をUPする
その他の作用/血行促進、多幸感、鎮痛、抗菌、
       抗ウイルス、抗アレルギー、血圧降下など
禁忌/妊娠中や低血圧の人は使用を控える


レアバリューオイルで、価格が他の精油より高いです。

どのくらい高いかというと・・・
10ml ¥9180です。
比較としてラベンダーは10ml ¥2160です。

ノートはミドルベース

プルメリアの石鹸などの甘すぎないさわやかな甘さとは香りが全然違います。
精油の香りは、もっと草っぽい独特な香りがします。
プルメリアの香りの製品を想像して嗅ぐと「変なニオイ」と思ってしまうかも。




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

【アロマテラピー】香りが記憶を呼び覚ます@TVアニメ「ノラガミ」の1シーンと大脳辺縁系の関係



※アメブロのアロマ系記事を移動、再掲載にあたり古い情報を訂正してUPしていますが、
今後 ●リンク切れになっていた
    ●情報が古くなっていた   らすみません※


※精油は薬ではありませんので、精油で治そうとは考えないでください※
※まずは病院できちんと検査を受け、必要があれば治療を受けてください※


****************************************
アニメ、ご覧になります?

放送されていたアニメ「ノラガミ」でアロマ好きとしては、
「おおお!」というシーンがあったので紹介を




ひよりという女子高生が、神々のごたごたに巻き込まれて記憶を失います。
そのひよりが記憶を取り戻すキカッケとなったのが「香り」




ひよりは夜ト(この物語の主人公で神様)の香りを嗅いで、
失った記憶を取り戻すことができました。
この物語の中では神様は「良い香り」をしているらしく、
ひよりは夜トの香りが特に好きでした。



物語の時々で、この「香」に触れていたので、
ここにつながるのだという見方もありますが、

これってちゃんと嗅覚経路に基づいているのですよ!



ひよりが夜トの香りを嗅いだ時に、嗅覚経路で大脳辺縁系に行き、
その後に嗅覚野で「夜トの香り」として認識
されています

実は、この香りが認識される前に、記憶の海馬に「夜トの香り」として記憶されると同時に、
扁桃体で「好きな香り」(好きな人の香り)と紐づけ
られます。



感情と記憶は密接に関係があります。

ひよりは夜トに好意を寄せているので、彼女にとってこの香りは強く記憶に残ります。



ひよりが夜トの香りを近くで嗅いだ時に、

好きな香りということ、好きな人の香りということと同時に海馬が刺激されて、その香り=夜トの香りだと思いだす

のです。
これがキッカケで失った記憶を取り戻した、というわけです。



もちろん、これはアニメの中のお話です。
本当の記憶喪失にこの方法が有効とは言い難いのですが、

前に話題になった認知症にアロマがいい、というのも、
この大脳辺縁系が大きく関係
しています





アロマの事を知っていると、
好きな物語を違う側面からも観ることができて楽しいです♪



アニメ「ノラガミ」のEDも好きでした。






↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

↑このページのトップヘ