ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

カテゴリ:event > アート


ターナー 風景の詩展
※この展示は終了しています※
東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館
(以下、作品写真と説明参照元:http://www.sjnk-museum.org/program/5319.html
新宿区西新宿1-26-1
損保ジャパン日本興亜本社ビル42階
03-5777-8600



《ソマーヒル、トンブリッジ》
1811年展示、油彩・カンヴァス
エディンバラ、スコットランド国立美術館群
©Trustees of the National Galleries of Scotland


京都、東京、郡山市とターナーの作品が巡回する大規模な展示。
最初にこの展示のことを知ったときに、なんで最後が郡山市?
と思ったのですが、観に行ってわかりました。


《風下側の海岸にいる漁師たち、時化模様》
1802年展示、油彩・カンヴァス
サウサンプトン・シティ・アート・ギャラリー
On loan from Southampton City Art Gallery
©Bridgeman Images / DNPartcom


超久しぶりのターナーです。
自分のブログを見てみると、
2013年の東京都美術館での「ターナー展」ぶり→★でした。

ターナーを好きになったキッカケが超ミーハーで、
ギャラリーフェイクといふ・・・
個人的に好きなシーンがターナーの間(というの?)のシーンだったのですよ。
それで、これはぜひ実物を観ねばといったのが最初。
以降、合計4回ピムリコ駅まで観に行った、というわけです。



《ストーンヘンジ、ウィルトシャー》
1827~28年、水彩・紙
ソールズベリー博物館
On loan from The Salisbury Museum, England


日本のこの展示の方が、ターナーいっぱい!感はあったのですが、
なんか、ちょっと・・・違う?
単純に限られたスペースでより多くの作品を、のせいだと思います。


《キリスト教の黎明(エジプトへの逃避)》
1841年展示、油彩、カンヴァス
ベルファスト、北アイルランド国立美術館群
Courtesy of Board of Trustees of National Museums Northern Ireland


昔観たターナーは、広い部屋にターナーの作品が、でん!
でん!でん!と飾られていて、ゆったりした気分で観れたので、
より作品が美しく観えた、せいかもしれません。


《セント・オールバンズ・ヘッド沖》
1822年頃、水彩・紙
ハロゲイト、メーサー・アート・ギャラリー
©Mercer Art Gallery, Harrogate Borough Council


興味深かったのは、絵画と版画になった作品の見比べができたこと。
郡山市立美術館には版画作品が多いのですね。


《スノードン山、残照》
1798~99年、水彩、スクレイピングアウト・紙
エディンバラ、スコットランド国立美術館群
©Trustees of the National Galleries of Scotland


GWの最初の休みに行きましたが、入館に並ぶこともなく、
当日券もちゃっちゃと購入でき、ほどよい込み具合で堪能できました。


《20ヴィニェットのうちの1点‐ヘルゴラントの死の舟》
1835年頃、水彩、鉛筆・紙
エディンバラ、スコットランド国立美術館群
©Trustees of the National Galleries of Scotland


色んなターナーの作品が観れたのは嬉しかったのですが、
やっぱり、もう少し作品と作品の間は開けてほしいなあ、と思ってしまいました。


《コールトン・ヒルから見たエディンバラ》
1819年頃、水彩、鉛筆、グワッシュ、スクレイピングアウト・網目紙
エディンバラ、スコットランド国立美術館群
©Trustees of the National Galleries of Scotland


ターナーがお好きなら、ロンドンに行ったら行かなきゃ!
ピムリコ駅から歩いて行くTate Britainへ!→★
駅から、そこそこ歩きますが行く価値充分にあります。
ターナーコレクション→★



《モンテ・マリオから見たローマ》
1820年、水彩、スクレイピングアウト・紙
エディンバラ、スコットランド国立美術館群
©Trustees of the National Galleries of Scotland



【オマケ】

東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館に行くと、
ゴッホのひまわりを観ることができます♪



ブログの更新がメールで届きます
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



***************************************************
クラッカーアロマを無料で学びたい方は
メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

クラッカーお金を払ってもいいから、直接プロから教わりたい方は下記レッスン一覧を
***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら
ドキドキfacebookにて、アロマに関する話を掲載中~!ドキドキ


年間スケジュール予定は、こちら→★


~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください(2019年予定)
今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
検定受験で学校は必要?は、こちら→★


~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(12月予定)までお待ちください
「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについて→★
バースカラーシートだけ欲しい方は、<メールでアロマ>※割引対象外※をご利用ください
メールで精油リーディングを受けたい方は、こちら→★


~~ 実技系<フェイシャル>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
アロマで美白、アンチエイジングはできるのか?→★
続編→→★
で結果も出ているレシピとお手入れ方法をご紹介!
記事は昔の話でしょう?と講師の肌を見てから決めるわ!という方は、こちら→★
◆【アロマテラピー実技★フェイシャルトリートメントとお手入れ方法
【日時】9月29日(土)9:30~11:30(9/20(木)19時締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】1.1万円
SNS特典で1000円OFF!(特典利用方法は申込フォームをご覧ください)
お申込(定員4名)はこちら→★
内容、持ち物などの詳細はこちら→★



~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
台風で延期のため、再募集!
消臭作用もあるジェルを使って、お好きな香りで簡単にアロマ芳香ジェルが作れます!
市販の物はちょっと・・・という香りオシャレな方にオススメ!
アロマ基本講義付
◆【見た目も涼しげな超簡単★アロマ芳香ジェル】
【日時】8月11日(土)10:00~11:30(8/7(火)19時締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】¥7000
SNS特典で1000円OFF!(特典利用方法は申込フォームをご覧ください)
お申込(定員4名)はこちら→★、詳細はこちら→★
ひらめき電球お申込みが入ってきています!ご検討中の方はお早目に!



***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************


(画像参照元:http://www.suntory.co.jp/sma/
サントリー美術館
港区赤坂9-7-4
東京ミッドタウン ガレリア3階
03-3479-8600
休館日:火曜日、展示替期間、年末年始


チケット当選!うれしい~というわけで、
「六本木開館10周年記念展 フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年」
に行ってきました。
※この展示はすでに終わっています※
出品リストは、こちら→★

絵を観るのも好きなのですが、食器や陶器、ガラス作品も大好き!
ブログ記事にしてないけれど、今までも何度か観に行っています。
ここも何度か来ています。
前回のレポートは、こちら→★(2017年1月~3月)


左/Martine Beck-Coppola / distributed by AMF
ダンサーNo.14(テーブルセンターピース「スカーフダンス」より)
アガトン・レオナール、1899-1900年、セーヴル陶磁都市
右/皿(輪花形のセルヴィスより)
装飾; ジュール=オーギュスト・アベール=ディス(1850~1927年)
硬質磁器、1888年
右/壺「ル・ブルジェ B」
器形:クロード・ニコラ・アレクサンドル・サンディエ(1843-1916)
装飾:H.ユルリク/ガブリエル・ロー(1896-1915年に活動)に基づく1901年軟質磁器


前回とは異なり、ALL撮影OKではありませんでした。
撮影OKは一部のみ。
全ての箇所をOKにすると、人の流れが止まってしまうから?


左/壺「アシェール」
器形:アンリ・バルブリ(1897-1907年に活動)
装飾:アンリ・ラセール(1883-1930年に活動) 1897年硬質磁器
右/壺「アシェール」
器形:アンリ・バルブリ(1897-1907年に活動)
装飾:ルイ・トラジェ(1888-1934)/ガブリエル・ロー
(1896-1915年に活動)に基づく、1897年硬質磁器


前回はオープン直後に行きましたが、今回は午後のんびりと。
前回ほど混んでいませんでした。


左/タバコ入れピエール・パトゥ(1879-1965)、
ジャン=バティスト・ゴーヴネ(1885-1967) 1925-1926年ファイアンス
中央/壺「パレゾー」 1910年硬質磁器
右/茶入れ「ビュリー」器形:アンドレ・ビュリー
装飾:エリック・バッグ(1890-1978) 1923年硬質磁器


撮影不可エリアにはイギリスの作品もあったのです(涙)。
写真が撮れず残念・・・


「ラパンのブラケット灯No.6」器形:アンリ・ラパン(1873-1939)
装飾:ジャン=バティスト・ゴーヴネ(1885-1967) 1921年硬質磁器


草間さん目当ての人よりも、他の作品目当ての人が大半のようで、
草間さんの作品をゆっくり観ることができました。


《ゴールデン・スピリット》
草間彌生、2005年、セーヴル陶磁都市


サイトで観てた時から思ってたのですが、太陽の塔っぽい・・・
岡本太郎さんと草間彌生さんって、エキセントリックなところだけでなく、
なんか似ていませんか?
きっと彼らが観えている世界は、
わたしたちの知っている世界とは違う物なんだろうなあ。
岡本太郎記念館のレポートは、こちら→★(2016年)



ブログの更新がメールで届きます
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



***************************************************
クラッカーアロマを無料で学びたい方は
メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

クラッカーお金を払ってもいいから、直接プロから教わりたい方は下記レッスン一覧を
***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら
ドキドキfacebookにて、アロマに関する話を掲載中~!ドキドキ


4月はすべてのレッスンをお休みいたします
年間スケジュール予定は、こちら→★


~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
受付中です(5/17まで)!
◆【銀座でアロマ資格取得/のんびりコース】
【日時】初回:5月26日(土)9:30~11:30 1回目、2回目
以降の予定:6月(3回目、4回目)7月(5回目)9月(6回目、7回目)11月の検定受験
【料金】嬉しいプレゼント付で実習あり3.7万

SNS特典で1000円OFF!(特典利用方法は申込フォームをご覧ください)
お申込(定員3名、5/17(木)締切)はこちら→★、詳細は、こちら→★
今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
検定受験で学校は必要?は、こちら→★


~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(12月予定)までお待ちください
「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについて→★
バースカラーシートだけ欲しい方は、<メールでアロマ>※割引対象外※をご利用ください


~~ 実技系<ハンド>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください
両者が癒されるオイリングって!?トリートメントとオイリング、当方のレッスンで得する方法→★


~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください



***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************





草間彌生美術館に行ってきた!「創造は孤高の営みだ、愛こそはまさに芸術への近づき」




(画像参照元;http://www.yayoikusamamuseum.jp/

草間彌生美術館

新宿区弁天町107

「創造は孤高の営みだ、愛こそはまさに芸術への近づき」


(画像参照元;http://www.yayoikusamamuseum.jp/
(会期は2017/10/1-2018/2/5でした)
開館日; 木・金・土・日曜日および国民の祝日
開館時間; 11:00-17:00
観覧料(税込);  一般 1,000円(税込) 


常々、美術館&博物館は時間指定制度にして欲しいと思っていたので、すんごい嬉しい!

入館に数時間も並ぶのがよくわからない。
百歩譲って入館まで並ぶとしても、入場後も並ぶ、挙句の果てに観たいものが観れなかった
ということもあったので(号泣)。

そして、このチケット制度もステキ!

スマホで表示、または印刷するだけでOKです! 時間帯は
11 : 00-12:30(11:30までに入場)
12 : 30-14:00(13:00までに入場)
14 : 00-15:30(14:30までに入場)
15 : 30-17:00(16:00までに入場)

に分かれていて、どれか選んでチケットを買います。
各回90分の入れ替え制になっています。
チケット購入→★


(画像参照元;http://www.yayoikusamamuseum.jp/

今はどうかわかりませんが、わたしが行った時は早くついても外で待たされました。
冬でも雨でも、こうなのかしらん?

入館は予約の10分前からで近くに何もないので、困ります。


時間になると同じ時間帯の人が一か所に集められ、館内の説明が始まります。
説明が終わったら、やっと自由に観ることができます。

時間90分は買い物時間も含まれていると説明があり、
時間が足りるかな?と心配しましたが、グッズコーナーは超コンパクトだし、
展示もゆっくり観ても時間は充分でした。

4F「無限の彼方へ かぼちゃは愛を叫んでゆく」



真っ暗な狭い部屋なので、狭所と暗所が苦手な人は避けた方がよいかも。
大丈夫な人は、幻想的な世界を堪能できます。
狭いから人数制限もあるのかなあ。
人が多いと、部屋の中が少し暑いです。

5F「Starry Pumpkin」


天気が良いと青い空とかぼちゃが美しいです。
ここで記念撮影する人が多かったです。

展示は年に2回、内容が変わるそうです。
館内は5Fまでで、2Fと3Fは撮影不可です。





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

再訪「恋ってすばらしい(Love is Wonderful)」原画がたくさん!撮影OKなエリアも多いスヌーピーミュージアム@六本木



スヌーピーミュージアム

港区六本木5-6-20
10:00~20:00(入場は19:30まで)
会期中無休

前回のレポートは、こちら→★(2016年5月)



麻布十番駅からも六本木駅からも行けますが、
麻布十番駅からだと上り坂になるので六本木駅からの方がオススメ。

あと、個人的には大江戸線5番出口の方がわかりやすいかなと思います。

(画像参照元:http://www.snoopymuseum.tokyo/visit/

全部の展示を観に行くつもりが、全部は行けなかった(くっすん)。

今回の展示は「恋ってすばらしい(Love is Wonderful)」(~2018/4/8まで)




今回は平日に行ったので、時間は14時の回にしました。
もっと空いているかと思ったのですが、そこそこ混んでいました。
チケットについては、こちらをどうぞ→★


会場の印象としては、前回の方が「展示」という感じで、今回はコミック原画が中心かなあ。

展示スペースが前回より狭く感じたのは、会場内に2か所ミニシアターが設けられていて、
出口間際のミニシアタースペースが、そこそこの大きさだったためかと。



休日の混み具合がわからないのですが、
混んでいたらセリフを読んでいられないので、

コミック原画をゆっくり観たい人は、平日をオススメします。




前回は原画エリア撮影不可でしたが、今回はOKだったのはどうしてなんでしょう?
まさかとは思いますが、スタッフが注意し忘れ・・・とかじゃないですよね??


平日だからか、カフェもショップも空いていました。

ショップは、もう少し商品が前回と違っているかと思ったのですが、
あんまり変わっていないような?



時期が最後の展示になると思うので、これは見逃さないようにしなければ!!
※レポートと同じ展示内容なのは4/8まで※
スヌーピーミュージアムは2018年9月まで。



チケット前売り券 ¥1800


このスヌーピーたちの奥にオープンカフェスペースが!

前回気づかなかったのか、それとも前回はなかったのか、
美術館外にもカフェスペースがありました。




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

内覧会という名の特典付展示会「鋼の錬金術師展」@水道橋



鋼の錬金術師展

会場; ギャラリーアーモ(東京ドームシティー内@水道橋)
2017/9/16~10/29
※この展示会は終了しています※

行って来ました~!

内覧会という名の特典付展示会へ



日時指定で平日(9/15)なのに並びました。
後でツイートで知ったのですが、通常の展示会の方が若干空いていたようです。

並ぶこと約1時間。
まだ残暑が厳しかったので辛かったです。

キャラの等身大パネルに始まり、映画の衣装、映画のアルフォンス!

中の展示内容もテンション上がります!

ただ、観づらい。
人の動きに沿った展示の仕方して欲しかったなあ。
原画をじっくり観たかった(心残り)。

展示会始めと終わりの方に映像があるのですが、始めのは。。。
も少し、キャラを出して欲しかったなあ。

久しぶりのハガレンの世界を堪能!

特典のパンフも素敵!

こんなに派手な展示会でなくていいから、
ゆっくりじっくり原画が観れる原画展やって欲しい~!

と思いながら、この記事を書いていたら・・・・
原画展地方巡業するんやん!おーい!そっちに行きたかった!

神戸ゆかりの美術館
2018年4月21日(土)~7月8日(日)
北九州市漫画ミュージアム
2018年10月13日(土)~12月9日(日)




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

↑このページのトップヘ