ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

カテゴリ:eat and drink > 銀座界隈(有楽町、日比谷、東銀座、京橋、新橋、東京など含む)

噂の「果実園リーベル東京店」苺パフェを食べてみたで!おまけ;デニーズの苺パフェ



果実園リーベル東京店


千代田区丸の内1丁目9−1 八重北食堂 内

東京店のメニュー →★



前々から気になっとった、このお店。並ぶらしい・・・
行ってみたら、めっちゃ並んどる。
土曜日の夕方で並ぶこと40分

店内は時間制限が設けられとって90分





苺のパフェはいくつかあってんけど、王道の「あまおうパフェ」


ほぼ「苺」だけで構成されとる!


嬉しい~!


小さい苺から大きい苺へグラデーションで飾ってるん。
このめっちゃ大きい苺、形が規格外品かなぁ。
そうやとしたら、めっちゃすごない?
こんな大きな苺、他で食べられへんし、苺が無駄にならん上に、綺麗な飾りに役立ってる〜。
考えた人、すごいわぁ。



途中のカスタードクリームは甘すぎ?
甘さを求める人にはええかも。

こんだけ

大きくて甘くて美味しい苺がどっさり入ってて3300円って、
お得
やと思うわ



並ぶんがなあ、とは思うけど、他の種類も食べてみたい。


あまおうパフェ 3300 x 2
ドリンクバー 350 x 2
の二人で合計 ¥7300



<< おまけ >>

デニーズの苺パフェ



デニーズの苺パフェってすごない?


変にオサレに走って苺感の足りん苺パフェより、

しっかり「苺」やし、苺自体も甘くて美味しい


色んな物の値段が上がったから、ファミレスやのに高い、
っていうのも薄れてきてるし。

あまおうのツリーサンデー ¥2409





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

あの「BENOIT NIHANT(ブノワニアン)」でパフェを@銀座



BENOIT NIHANT(ブノワニアン) GINZA


中央区銀座4-6-18銀座アクト ビル1F
03-5579-5820



えらい前になるけど

ブノワニアンのカフェでパフェのセットを食べてきたで~





地下に細長いカフェスペースがあり、そこでいただきます。



利用時は全て要予約でした。

最近では、アフタヌーンティーもあるらしい




パフェがめっちゃ豪華~!





どうやって食べるんや?
有名チョコレート店のチョコパフェだけあって

チョコが濃厚でめっちゃ美味しい!


甘すぎひんから、パフェは甘すぎて苦手という人にもピッタリ。


お茶が飲み放題なのも嬉しい




種類変えもOK



美味しかったし、お茶も色々飲めて良かった~。
お茶のお代わりをしようとした時にスタッフさんが、奥に引っ込んでて、
なかなか頼めなかった、のだけが、ちーと残念。


当時はOZプランになかってんけど、今はあります!

【ショコラパフェセット】カカオを満喫する特製パフェ+カフェフリー ¥4378




あれ?わたしが利用した時と価格変わってへん!?
すごない? 値上がりする前にぜひ!

【アフタヌーンセット】チョコレートの魅力を満喫する至福の体験+カフェフリー(土日祝限定) ¥6050





ショコラパフェセット(紅茶orコーヒー) 4378 x 2
の二人で合計 ¥8756





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

【都内をお得に楽しむ】めっちゃオススメ、OZのケーキテイクアウトプラン「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ」@有楽町




ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ

千代田区有楽町1-8-1
ザ・ペニンシュラ東京 地下1階
03-6270-2888
[カフェ]11:00~17:00(LO) 

※カフェは休業中※


[ブティック]11:00~18:00  


主人の誕生日用にとプランを予約


リクエストとして苺を。
※食べられない物以外の希望リクエストは、必ず通るわけではありません※



ほしたら、見て~!
全部苺にしてくれてん。めっちゃ嬉しい~!


誕生日用やと、プレートをつけてくれます


今回、急いでいたのでお断りしてんけど、以前やってもらったことがあります。

ペニンシュラのケーキは1個が大きくて嬉しいねん。
もちろん、全部美味しい~!
予約してあるから、すぐに受け取れるが有難い。




めっちゃお得なこのプラン、OZでケーキのテイクアウトプランをまたまた利用


2023年夏利用→★


2023年1月利用→★




OZプランで時々マンゴープリンだけになるけど、
こまめにチェックしとるとケーキセットが復活してるで~。

【テイクアウト専用】カットケーキ おまかせ3種 ¥4428



【テイクアウト専用】カットケーキ おまかせ4種 ¥5832





プラン(ケーキ4個)¥4460(2025年1月利用)
※この記事を書く前に確認したら、今は4個入りプランは¥5832になっていました※





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

最後の「まるごとメロン」@木挽町 甘味よしや(銀座)




木挽町 甘味よしや

中央区銀座3-12-9
03-3541-9405
[月~土] 11:00~18:00
日休み、他不定休



かき氷を並んで食べるのも、そこそこのお値段出して食べるのもしないのに、
唯一 ここの「まるごとメロン」だけは予約をして食べに行っとったのに・・・



2024年、とうとう最後の年になってしもうた


ここ、ほんまに「まるごと」メロン使うてたもんね。仕方ないさあ。
ああ、こんなことなら、毎年行っておけばよかった。



過去の「まるごとメロン」のレポート


2018年利用→★


2019年利用→★





ここのランチも美味しいで~。
レポは最後が2019年になっとるけど、平日に銀座に行くことがあった時に、
その後も行っとります。
最後に行ったのが2024年やったかな。

ランチレポート→ →★



ここの どら焼きもええで~。
LINEで予約できるようになったらしい(うろ覚え)。

どら焼きレポート→ →★






↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

お一人様予約OK、和のアフタヌーンティーで再訪「現代里山料理 ZEN HOUSE(ゼンハウス)」@ミレニアム 三井ガーデンホテル東京




現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル東京

中央区銀座5-11-1
ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京B1F
03-6260-6851
【朝食】6:30~10:00(L.O.9:30)
【ランチ】11:00~15:00(L.O.14:30)
【カフェ】15:00~17:00(L.O.16:30)
【ディナー】17:00~22:00(L.O.20:00)

前回のレポートは、こちら →★
和のアフタヌーンティーでシャンパン飲み放題付「現代里山料理 ZEN HOUSE(ゼンハウス)」@ミレニアム 三井ガーデンホテル東京(2023年1月利用)



最近、ブログを休むことが多かったこともあり、約1年前のレポになってしもうた(汗)。
去年2023年9月、テーマ【秋果 ぶどう、梨、プルーン】のアフタヌーンティー

予約はOZより。

【アフタヌーンティー¥4000】月替わりの季節の甘味を堪能+カフェフリー(平日)



通されたテーブルは前と同じ階段の下、すぐ。
偶然なのかポイント使っての予約はここなのか不明やねん。


店内


静かな席をとリクエストしたけど、昼飲み会の隣やったから、
席リクエストしたからここになったわけではなさそう。

新しいお客さんが来る度に真横を通られるから気になるんと、
お茶のオーダーがしにくいのがなあ・・・って思うてるうちに3段トレイ出現!


3段トレイ


「和」のアフタヌーンティーやで~!
ご飯ものもあるで~!


1段目/プルーンバター、プルーンパウンドケーキ、
プルーンチーズ、ナガノパープルテリーヌ、ナガノパープルゼリー
シャインマスカットコンポート


ナガノパープルテリーヌとシャインマスカットコンポートが、
まんま「ぶどう」って感じで美味しい~!


2段目/シャインマスカット大福、和梨羊羹、
和梨琥珀糖、冷やしぜんざい、みたらし団子


シャインマスカット大福、美味しいから、もっと大きいのが欲しい!
もしくは、あと1個欲しい!
みたらしないやん?って思うてたら、写真のお団子の中に
みたらし餡が入ってました。美味!


3段目/京風絹いなり寿司、季節野菜前菜、
出汁巻き玉子漬物


ちっちゃい~、可愛い~!
全部めっちゃ美味しいから、あと一回り大きいと嬉しいんやけどなあ。


和梨わらび餅


メニューの「2段目」の内容にあって、なかった?と思うたら、
後からサーブされました。


メニュー



お茶は以下をオーダーしました。

写真左;アイリッシュウイスキークリーム


うっすら甘いお酒の香り。
味は薄めで、ミルクをいれると美味しい。

写真右;バニラチャイ


スパイシー感薄めやから、「チャイ」っていうよりほんのりスパイシーな紅茶かなあ。
ミルクが別でサーブされます。

ルイボスケープオレンジ


これが一番美味しかった!
2回も飲んだのに写真を撮り忘れてしもうた(涙)。


写真左;カフェ・ラテ


美味しいカフェラテ。

写真右;嬉野茶


濃いのに苦くない美味しい日本茶。

ドリンクカップは小さめで、種類を多く飲めるようになってます。
ただたねえ、人手が足りひんみたい。
オーダーしにくい(気づいてくれへん)、オーダーしても中々出てこない。
応対が丁寧なだけに、残念な点やなあ。


アフタヌーンティー ¥4000




今年2024年の秋のアフタヌーンティーの内容は、以下になっとたで~


すごいんが、値段は去年と同じ¥4000!

ホテルアフタヌーンティーやのに、めっちゃお得なのでは!?


お一人様予約OKなのも嬉しい。

9月~11月のメニュー


【季節のドリンク】
9月:リンゴ加賀棒ほうじ茶、10月:ワインパミスティー ロゼ、11月:栗ほうじ茶

和栗モンブラン、和栗羊羹、甘栗ヘーゼルナッツケーキ
渋皮栗有機栗はちみつ煮、栗かぼちゃタタン、バターナッツプリン
安納芋ケーキ、干し柿クリームチーズ、柿テリーヌ
シャインマスカットゼリー、シャインマスカット大福
りんごほうじ茶わらび餅

(お食事)
京風絹いなり寿司、季節野菜前菜、出汁巻き玉子
山えのき茸、漬物


【アフタヌーンティー¥4000】月替わりの季節の甘味を堪能+カフェフリー(平日)







↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

↑このページのトップヘ