ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

カテゴリ: eat and drink

ブログネタ
スイーツ・デザート に参加中!

2022年版★チョコ、スイーツ大好き♪【2】



チョコレート、スイーツが大好き!
クリスマスにはケーキを買わずにチョコを買うようになって数年。

2022年に買ったチョコを紹介します。
※一部、チョコではない商品も紹介しています※

【1】フランクミュラー(FRANCK MULLER)、ピエールエルメ(PIERRE HERME)、東京ショコラファクトリー(TOKYO CHOCOLAT FACTORY)→★

【2】ヴィタメール(WITTAMER)、レオニダス(Leonidas)→★

【3】マリアージュフレール(MARIAGEFRERES)、ゴディバ(GODIVA)→★

【4】ゴディバ(GODIVA)→★



------------------------------
2021年版は、こちら;

【1】バレンタイン、ホワイトデイ/ヴェンキ、アルマーニ ドルチ、ル・ショコラ・アラン・デュカス →★

【2】アリョンカチョコ、フランク ミュラー パティスリー、日本橋屋長兵衛、ファッツェル、パティスリー・サダハル・アオキ、MUJI、クリスマス/アルノー・ラエール、苺の誘惑 →★



---------------

ヴィタメール(WITTAMER)


---------------

マカダミア・ショコラ(ミルク&ダーク) ¥3240

これ、ほんま美味しくて大好き!

欲を言えば、ミルクとダークが半々で入ってたらええねんけどな~。

マカダミア・ショコラ;ミルク

 →ミルクチョコやから甘いんやけど、マカダミアのおかげか、バクバク食べれてしまう!

マカダミア・ショコラ;ダーク

 →甘すぎず美味!ほんで、マカダミアナッツの食感と味で止まらない美味しさ!

---------------

2022年 クリスマスケーキ代わり


---------------

レオニダス(Leonidas)


---------------

トリュフ&プラリネギフトアソート18個入 ¥6300


2022年のクリスマスケーキ代わりに買いました

路面店だからか、店内が空いていて買い物しやすいです。

1粒1粒が大き目なのが嬉しいチョコレート。

どれもとても美味しい!
印象に残りにくいけど、比較的色んな人に好かれる味やと思います。

●クール;ローズ ●プラリネ;小エビ ●プラリネ;カレクロカン

●プラリネ;ジャンドゥジャ ●プラリネ;ジャマンダ ●プラリネ;ジャンティーナ

●プラリネ;ルイーズ ●プラリネ;ノアゼットマスク ●プラリネ;マロン

●トリュフ;名ユール ●トリュフ;ノアール ●トリュフ;マールド・シャンパーニュ



---------------

【1】フランクミュラー(FRANCK MULLER)、ピエールエルメ(PIERRE HERME)、東京ショコラファクトリー(TOKYO CHOCOLAT FACTORY)→★

【2】ヴィタメール(WITTAMER)、レオニダス(Leonidas)→★

【3】マリアージュフレール(MARIAGEFRERES)、ゴディバ(GODIVA)→★

【4】ゴディバ(GODIVA)→★


---------------




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

ブログネタ
スイーツ・デザート に参加中!

2022年版★チョコ、スイーツ大好き♪【1】



チョコレート、スイーツが大好き!
クリスマスにはケーキを買わずにチョコを買うようになって数年。

2022年に買ったチョコを紹介します。
※一部、チョコではない商品も紹介しています※

【1】フランクミュラー(FRANCK MULLER)、ピエールエルメ(PIERRE HERME)、東京ショコラファクトリー(TOKYO CHOCOLAT FACTORY)→★

【2】ヴィタメール(WITTAMER)、レオニダス(Leonidas)→★

【3】マリアージュフレール(MARIAGEFRERES)、ゴディバ(GODIVA)→★

【4】ゴディバ(GODIVA)→★



------------------------------
2021年版は、こちら;

【1】バレンタイン、ホワイトデイ/ヴェンキ、アルマーニ ドルチ、ル・ショコラ・アラン・デュカス →★

【2】アリョンカチョコ、フランク ミュラー パティスリー、日本橋屋長兵衛、ファッツェル、パティスリー・サダハル・アオキ、MUJI、クリスマス/アルノー・ラエール、苺の誘惑 →★



---------------

フランクミュラー(FRANCK MULLER)


---------------

和三盆きな粉サブレ(15枚入り) ¥4320

見た目は地味なんやけど、この黄な粉がめっちゃ美味!
感想などの詳細は、こちら →★

---------------

ピエールエルメ(PIERRE HERME)


---------------

マドレーヌ(6個入り) ¥2160


もう、美味しいに決まってとる!

イスパハン

 →ピンク色の方。バラとフランボワーズ味らしい。
バラ感はなく、フランボワーズの甘酸っぱさが美味!

プレーン

 →安定の美味しさ!

---------------

東京ショコラファクトリー(TOKYO CHOCOLAT FACTORY)


---------------

メルティンショコラサンド(5個入り) ¥960


前から気になっていたお菓子。
贈り物として買ったついでに、自分用も購入。

めっちゃ美味しい!チョコとオレンジの甘酸っぱさがたまらない!



---------------

【1】フランクミュラー(FRANCK MULLER)、ピエールエルメ(PIERRE HERME)、東京ショコラファクトリー(TOKYO CHOCOLAT FACTORY)→★

【2】ヴィタメール(WITTAMER)、レオニダス(Leonidas)→★

【3】マリアージュフレール(MARIAGEFRERES)、ゴディバ(GODIVA)→★

【4】ゴディバ(GODIVA)→★


---------------



↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

美味しい韓国料理の店「妻家房 SAI KA BO 有楽町店」



妻家房 SAI KA BO 有楽町店

千代田区有楽町2-7-1
有楽町イトシア店 B1F
03-6266-0108
11:00~23:00(ラストオーダー22:30)

歯医者を夜に行かねばならず、ついでにご飯を食べて帰ろう、
ということでやってきたのが、ここ「妻家房 SAI KA BO 有楽町店」

ほんまは、「有楽町うまやの楽屋」に行こうとしててんけど並んでてん。

「うまやの楽屋」のレポは、こちら →★(2018年利用)

ふと、近くのお店を見たらすぐ入れそうやったのでGO!


メニュー1

店内は比較的空いていました。

高いんかな?と思ったら、高すぎんかったから良かった~。



メニュー2

チヂミが好きなので、チヂミセットをオーダー。
ビールもつけちゃえ!

メニュー3

オーダーして、割とすぐにサーブされてました。

店内

若いお客さんが多い。
そして女性同士のグループが多い気がする。

ビール、キムチとスープ



ビビンバとチヂミ

チヂミがもちもちしてて美味しい~!

ビビンバも美味しい~!

ビビンバとサムギョプサル

主人はサムギョプサルのセットをオーダー。
お肉多めで満足していました。

ビールを頼まなければ、一人2000円以下。
すぐ入れたし、オーダー後もすぐ出てきたし、美味しかったし。
ちゃっと食べて、ちゃっと出るのに良いわ~。



石焼チヂミセット  1690
生ビール中 580 x 2
石焼ビビンバ&サムギョプサル 1980
の二人で 合計 ¥4830





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

「具」を自分で入れるんやったんかも?JAPAN RAIL CAFE (ジャパンレイルカフェ)でおにぎりセットを@東京駅



JAPAN RAIL CAFE

千代田区丸の内1-9-1
グラントウキョウノースタワー 1F
03-6269-9787
平日8:00~22:00
土日祝8:00~21:00

こんなところに面白そうなカフェ「JAPAN RAIL CAFE 」が!

と思ったものの、ご飯もののメニューがないもんやと思い込み、
行くのが遅くなってしまった。

お店の左半分が観光情報提供場所?
右半分がカフェになってるみたい。


ご飯もののメニューはあるけど、どちらかというとお茶が中心っぽい。

店内

店内はめっちゃ混んでいる。
平日やのに!

場所柄回転率は良さそうなんやけど、
行った曜日が悪かったんか、時間帯が悪かったんか、
なかなか空きテーブルができんかった。

店の外のメニュー看板;1



先に席を確保してから列に並び、自分の番が来たらオーダー。

その後会計を済ませて、番号札をもらいます。

ドリンクだけ先にもらえるので、番号札をテーブルに置いて、
飲み物を飲みながら待つこと5、6分。

おにぎりセットの登場!

海苔が巻いてへん状態で出てきて、斬新やなー

と思っててんけど、よう考えたら「具」を自分で乗せ(又は入れ)てから海苔巻くんやったんかも?

塩おにぎりに海苔を巻き、ぱくぱく。
途中で、おつけもん類をぱくぱく。
多分、この「おつけもん類」が「具」やったんではないかと。

もちょっとカタイほうが良かったけど、美味しいおにぎりやったわ~。

店の外のメニュー看板;2


ちゃっと食べて、ちゃっと出るのにいいかも。
オーダーカウンターのメニューにあったデザートセットが気になるわ~。


おにぎりセット  ¥1,100





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

飲み放題にクラフトビール5種類!量の多い料理が嬉しいプランあり「RIO BREWING & CO. BISTRO AND GARDEN(リオ・ブルーイング・コー ビストロアンドガーデン)」@六本木(東京ミッドタウン)



RIO BREWING & CO. BISTRO AND GARDEN
(リオ・ブルーイング・コー ビストロアンドガーデン)

港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウンプラザ 1F
03-3403-0808
lunch 11:00~14:00
cafe 14:00~17:00
dinner 17:00~24:00

前回のレポートは、こちら →★(2021年利用)



ビール好きの友達が

飲み放題にクラフトビールがあるのがいいよね」

(わたしも、その意見に賛成だ!)ということになり、
行ってきたのが、

RIO BREWING & CO. BISTRO AND GARDEN
(リオ・ブルーイング・コー ビストロアンドガーデン)

→ 説明しよう!飲み放題にクラフトビールが入っていることは珍しい
  さらに、このお店では5種類もあるといふ。これは、めっちゃ珍しい!


【六本木歓送迎会¥6500】クラフトビールやスパークリングワインも2時間飲み放題!シカゴピザやグリル盛り合わせなどを楽しむ全7皿





店の外

久しぶりに来たよ~。
2年ぶりやったわ。
普通のランチにしか来たことがなかったので「飲み」はお初です。

店の外のメニュー看板

土曜日のランチタイム、店内は混んでいました(店内撮影断念)。
ほぼほぼ女性客?

クラフトビールメニュー

ドリンクはQRコードを読んでオーダー、という今時のスタイル。

さらにLINEをやってな使えない・・・だと!?



ドリンクメニュー

クラフトビールが飲み放題の選択しに入っていなかったので、店員さんに確認。
そしたら、その場で追加していました。
気になったことがあったら、その場で確認が必要。

TOKYO HAZY HORIZON(トーキョー・ヘイジー・ホライゾン)

色はヒューガルデンっぽい黄金色。
味は苦味が少なく、ヒューガルデンより甘味が少なく飲みやすく美味しい。

ビールは苦手やねんけど、甘いビールも嫌やな~って人にオススメ。


TOKYO BAYCOAST IPA(トーキョーベイコーストIPA)

色は、これもヒューガルデンっぽい黄金色。
ホライゾンより苦味があるけど、苦すぎないから飲みやすくて美味しい。

ビールには苦味いるよね!でも苦味は抑え目がいいって人にオススメ。


スペイン産シャルキュトリと自家製前菜盛り合わせ(スペイン産生サラミ&チョリソ、
生ハム「ハモンセラーノ」、石窯スモークチキン、葡萄のアールグレイマリネ)

葡萄のマリネってなっとるけど、葡萄焼いとう?
美味しい!これ、好き~!

トリュフ香る冬根菜のチョップドサラダ、
シカゴピザハーフ&ハーフ シカゴチーズリパブリック&ホットシカゴ

シカゴピザ、他店でいただいたことあるけど、やっぱり厚みがすごいよね。
ほんで、ここのはちょっと周りがカタかった。

ヒューガルデンホワイト

安定の美味しさ。

ほんのり甘く、苦味がほとんど感じられないから、ビール苦手な人でもスルスル飲めるで~。



鮭の燻製マリネ ハニーシノアマスタード、
ベルギー産ビンチェ芋のポムフリッツ 雲丹マヨネーズ

次々に出てくる料理。
飲み放題のドリンクは、グラスを空けないといけないらしいです。
とはいえ、グラスが小さめやから、そんなに大変ではないです。

特注石窯で仕上げる黒毛和牛「門崎熟成肉」と
「四万十ポーク」の石窯ローストグリル盛り合わせ
の写真撮るん忘れたー!


この価格位のコースやと、お肉の量が少ない所も多いんやけど、
ここは なかなかに多くて嬉しかった~。
もちろん美味!

もうねえ、全体的に量が多いの。
珍しく残してしまった(食べきれんかった)。
男性でもお腹いっぱいになれるお店です。

デザートプレート

ふふふ、なんの「30周年」祝いでしょう?
これを持ってきた店員さんにも聞かれました。

友達に喜んでもらえて良かった~。

会計の時に、カウンターに並ぶビールの銘柄に友達はくぎ付け。
出来る限り制覇したいね、ということで、再訪になる予定。


飲み放題プラン 6500 x 2
の二人で合計 ¥13000





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

↑このページのトップヘ