
(画像参照元/http://bb-building.net/tokyo/deta/443.html)
駐日英国大使館
千代田区一番町1
英国アンバサダーアワードなるものに応募したら、
参加できることになったので行ってきました~!
会場はイノベーションのイベント時と同じ建物。
★その時のレポートは、こちら。

前回のセミナー会場
長くなったので2回にわけました。
<2>は、こちらをどうぞ(5/12UP)
<以下、当日配布された用紙より抜粋>
【スケジュール】
駐日英国大使からのご挨拶
表彰式
乾杯&食事(ビュッフェ)
トークショー
ワークショップ
表彰式と食事だけだと思っていたら、盛りだくさんの内容!!

前回撮り損ねたエリザベス女王の写真
会が始まる前に英国のお話を聞くことが出来ました。
大使館のこの場所は明治天皇から使ってもいいよとされた場所であること、
一部を返還したこと、
その返還した場所は一般の人も入れるようになるらしいということ、
などなど。

QBP招待状、表彰状
表彰式では、まさかの受賞!
「ノミネートされてますのでお早めにいらしてください」
とは聞いていたものの、受賞しているのなら事前に連絡くらいあるだろう、
と思っていたので、名前を呼ばれてビックリ!
副賞はQBPへの招待。ひぇ~。

応接間(前回レポートより引用)
そして、お待ちかねお食事タイム!

どんくさいので食事の時間が30分と聞いて焦ってしまい、
せっかく撮った写真はブレブレ。
とても素敵な写真をくださったChiharuさんのお写真を、どうぞ!
※写真内にphotos by Chiharuの文字がある写真がChiharuさんのお写真です※
※人様のお写真が無断使用されないように文字を入れてあります※
★ブログは、こちら「Thousand Springs -Chiharu's lively days-」。
ちなみに、Chiharuさんの英国アンバサダーワードの記事は、こちら。
★twitterは、こちら「@chichichichanxx」。
★Instagramは、こちら「chichichichanxx」。

ブレてないと、こんなに素敵な料理だったのです!

左:From London
Shepherd's Pie with Japanese Spring Vegetables
ウースターシャーソースとシナモンのシェパーズパイ、日本の春野菜と
右:From Scotland
Marinated Scottish Salmon with Honey Ginger dressed Grapefruit
スコットランド産サーモンにグレープフルーツ、ハチミツ、しょうがのドレッシング

左:From Wales
Glamorgan Sausages with Tomato and Watercress Salad
リーキとウェールズのマチュア・チェダー使用のチーズコロッケ
右:From Cotswolds
Pan fried Sea Trout with Bacon and Asparagus
マスとクリスピーベーコン、焼いたアスパラガス

左:From Yorkshire
Roast Beef with Gravy and mini Yorkshire pudding
ローストビーフ、グレービーソース、ヨークシャープディング
右:From Devon
Traditional Scones with clotted Cream and Strawberries
大使公邸レシピのサルタナスコーン、クロテッドクリームとイチゴジャム
この他に用紙には
From London
Fish and Chips with Shiso Pesto
フィッシュ&チップス
と。

From Nothern Ireland
Coffe Mousse with Bushmills Ice Cream
コーヒームース、ブッシュミルズウイスキー入りアイスクリーム添え
From Notting Hill
Pistachio Shortbreads and Champagne Chocolates
Rhubarb and Orange Swirl
<ヨタム・オットレンギシェフのレシピより>
とスコーン!
デザートの写真はちゃんと撮れていました。
<2>へ続く・・・
ブログの更新がメールで届きます


にほんブログ村
***************************************************

メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら


~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
◆【銀座でアロマ資格取得/のんびりコース】
2015年7月改訂版テキスト使用
【日時】初回:5月28日(土)9:30~11:30
【料金】嬉しいプレゼント付で実習あり3.7万、実習なし2.7万
facebook特典で1000円OFF!(特典利用方法は詳細をご覧ください)
お申込(定員3名、5/19(木)締切)はこちら、
詳細<実習あり3.7万>はこちらを、<実習なし2.7万>はこちらをご覧ください
★今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
たくさんのお申込みをありがとうございました!
次回開催までお待ちください
★「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについてはこちら
~~ 実技系<ハンド>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
5月、7月、8月はお休みです
アロマテラピーを広く浅く体験したい方にオススメ!
アロマ基本講義付
◆【実技系ハンド初心者コース】
【日時】6月4日(土)9:30~11:30(5/26(木)締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】¥11000(facebook特典で1000円OFF)
お申込(定員4名)はこちら
基本講義を知っている場合や特典の利用の仕方など詳細はこちら
~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
記憶力低下をアロマで軽減!
TVで話題になった昼用と夜用のスプレーを作成
アロマ基本講義付
◆【アロマで記憶のエイジングケア】
【日時】5月21日(土)10:00~11:30(5/12(木)締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】¥7000(facebook特典で1000円OFF)
お申込(定員4名)はこちら、3000円相当のオマケの内容など詳細はこちら
「めざましTV」で取材を受けたアロマ虫除けクリームがパワーアップ!
紫外線吸収剤不使用、SPF10~20でお肌に優しい虫除けクリームが簡単に
アロマ基本講義付
◆【お肌に優しくUV対策もできる★手作りアロマ虫除けクリーム】
【日時】6月18日(土)10:00~11:30(6/9(木)締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】¥7000(facebook特典で1000円OFF)
お申込(定員4名)はこちら、3000円相当のオマケの内容など詳細はこちら

***************************************************

こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
Follow @fuku_masu