ずっと行ってみたいと思うてた、宮島に行ってきたで~。
実際に行ったんは、ちいと前になるけどレポを。

【飲食編1】宮島のクラフトビールMIYAJIMA BREWERY →★


【飲食編2】岩むら(穴子) →★


【写真レポ1】厳島神社 →★


【写真レポ2】大願寺、 千畳閣 →★



----------------------------

岩むら(穴子)


https://tabelog.com/hiroshima/A3402/A340202/34002540/
広島県廿日市市宮島町464-1
0829-44-0554

宮島は穴子で有名やねんて(喜)!
穴子好きやから、行くでしょう!



行ったものの・・・どこもかしこも大行列。
しかも、ほとんどのお店が予約NG(涙)。
・・・並んだわよ、40分強。



帰りの船の時間もあり、時間がよめん。
というのも、店内はコンパクトやのに あんなに並んだ
=料理の提供に時間がかかる と思うたのさ。
結局、早く出てくるであろうメニューを注文。



美味しかったよ、美味しかったけどなあ、もうちょっと時間があったらなあ・・・
あなご重、食べたかったなぁ~。

入店したら、券売機でチケットを買う方式です。
クレカ使えます。
商店街の細い道にあるから、どこから並んでるのか列が分かりにくいので、
並んでいる人に聞くか、お店の人に聞いた方がいいです。
→ 列が途中で分断されとるのよ・・・




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************