結局行ってん、2024年夏の英国展「Part1;前半」@日本橋三越本店【1】当日の実録、戦利品(内容と金額)

(画像参照元;https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/british_50)
日本橋三越本店 三越英国展
中央区日本橋室町1-4-1日本橋三越本店7F
03-3241-3311
2024年8月27日(火)~9月9日(月)
※8月27日(火)はエムアイカード プラス会員限定
※9月3日(火)は会場準備のため終日閉場
※各ブースの写真は事前に許可をいただいて撮影しました※

---------------------
どないしようかとウダウダ悩んでてんけど、
「行きなされ~」って言われとるんかと思うように、急遽出かけねばならなくなり、
その帰りに行ってきました♪
Part1最終日の15時近くに行ったこともあり、完売が多くて、
めっちゃ短い滞在時間で離脱。
以下は、そのレポです。
---------------------
【1】英国展2024年 前半レポ;当日の実録、戦利品(内容と金額) →★
【2】英国展2024年 前半レポ;実食 →★
---------------------
午後15時近くからの参戦ということで、ほぼ周れないやろうなと計画を立てたのが、こちら。
いっつもやったら、まずはスコーン!やねんけど、今回はキッシュが目当て。
スコーンは1種類買えたらラッキーな位で。

J2/メルローズアンドモーガン
お目当て;エビとアスパラガスのキッシュ 648円[各日100点限り]

14:50 売り場着。列なし。しょっぱい系売り切れ。
キッシュも当然買えず。ショックでベリーソーダ買い忘れ。
アップルヘーゼルナッツマフィン 500
レモンマフィン 500
キャロットケーキ 540
スコーン 320
に税が加わり 合計 ¥2008
食べたかったメルローズアンドモーガンのキッシュを食べられた時のレポは こちら(@新宿伊勢丹、英国展)→★
G2/Raffles London at The OWO (ラッフルズ ロンドン アット ザ OWO)


14:56 最後尾に並ぶ、40〜50分かかると言われる
→ 渡り廊下の手前、C1 の近く
15:26 本線に呼んでもらえる、ロジャーさんが微笑んでくれて癒される
15:30 スコーンとクロテッドクリーム購入

忙しい合間にファンサをしてくれるロジャーさん、素敵♪
プレーン 350
キャラメルピーカン 350
アールグレイ 350
クロテッドクリーム28g x 2 612
税が加わり 合計 ¥1794
英国展で買うたキッシュを夕食にしようと思うてたから、このままでは帰れん!
というわけで、急遽食事系パイを求めて他の売り場へ。
J3/Brocklebys (ブロックルビーズ)

15:38 列なし、ブロックルビーズでパイ購入後、英国展を離脱

ビーフミンス&チェダーチーズパイ 2個 ¥1674
Brocklebys (ブロックルビーズ)の別のパイを食べた時のレポは、こちら(@新宿伊勢丹、英国展) →★
以下の売り場はスコーン列が長かった、
ビールは売り場の前を通ったけど見落とした(わからんかった)ので断念。
H2/ゴーリングホテル
K3/UKビア&サイダーバー
---------------------
【今回の教訓】
今まで夕方は余裕~と思うてたけど、最終日は別もんやと思わなあかん。
平日やのに、めっちゃ混んでた!
最終日は18時までやったのを会場について思い出した(どんくさいわ~)。

Part1最終日の会場の混み具合
こんなもんやなかったで~。
めっちゃ混んどるところは、人の顔が写りこみすぎて使えんかっただけやねん。
スコーンは長蛇の列になるけど、その分数を用意してくれていたおかげで買えてん。
けど、その他の食品は数があんまりないから、あっけなく売り切れ(涙)。
キッシュは「20分位前に完売したんですよぉ~」って・・・悲しい。
後半は行くんを諦めました
予約投稿に設定した今日が後半(Part2)の最終日。
後半に参戦した方々、どないでした~?
---------------------
【1】英国展2024年 前半レポ;当日の実録、戦利品(内容と金額) →★
【2】英国展2024年 前半レポ;実食 →★
---------------------

重要なお知らせ;常設店PRESTATがなくなってた!
日本橋三越地下1Fに常設店であったPRESTATが今はありません!
厳密には、プレスタチョコは ショートブレッドハウス で取り扱う事になり、
秋頃入荷予定。ただし価格は以前の倍近くになるそうな
--------------------------
以下も参考になれば♪
【2021年版アフタヌーンティーランキング】11回の中から上位3位 →★
1位が変わった!「超個人的スコーン ランキング」/今まで買ってきたスコーンで美味しかった=好みだったもの →★
---------------------

↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

にほんブログ村

本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク
***************************************************
★WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
★無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
★アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************

こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
Follow @fuku_masu