【夏休みの参考になれば】ロンドンとアイルランド旅行前メモ【7】ヒースロー空港からHeathrow Express
ロンドン
【6】ザ・モンテギュー・オン・ザ・ガーデンズ →★
【7】ヒースロー空港からHeathrow Express →★
【8】Mail Rail at the Postal Museum、The Marquis Cornwallis(サンデーロースト) →★
【9】TATE BRITAIN、水上ボード →★
【10】London Eye、The Craft Beer Co. Covent Garden →★
【11】The Fortnum's Bar & Restaurant at The Royal Exchange、セントポール寺院、The Old Bank of England →★
【12】CAFÉ TROPEA、Freemasons' Hall →★
【13】Victoria and Albert Museum、SCIENCE MUSEUM →★
【14】RIDGEVIEW(リッジヴュー)ワイナリー →★
【15】British Library、大英博物館 →★
<< 注意とお願い >>
調べて作ったメモをそのまま記事にしているので、実際は違う事も多いです。
必ず、再度ご自身で最新情報をGETしてください!
調べメモを作った期間; 2023年~2024年3月末まで
=========================
Heathrow Express
https://www.heathrowexpress.com/#
どの時間でも乗車OK、1等席(座席指定なし)
日にちさえ決まっていたら、どの時間乗車でもOKなので、
早くチケットを取った方がいい(早ければ早いほど、チケット料金が安くなる)
行き
帰り
<< 写真の一部をインスタにUPしてます →★ >>
-------------------------------
英国編は2017年旅行時のレポも、少しは役に立つかも
目次 →★
(オイスターカード、WIFI、バラマーケットツアー、ヒースロー・リワード、
ホテルの予約(一休サイト)、BAオンラインチェックイン、
BA機内食、フラーズビール(パブ、ツアー)、デンビーズワイナリー、
ベーカリー、V&A、ホテルのアフタヌーンティー、
Oscar Bar & Restaurant、The Courtauld Gallery Café、
The Lady Ottoline、The Crown Rivers(Wetherspoon)、
The Montague on the Gardens、自然史博物館、ミュージカル「WICKED」、
フリーメイソン、The Courtauld Gallery、大英博物館、スマイソン、
Ye Olde Cheshire Cheese、The Old Bank of England、
フォートナム&メイソンバー、ロンドンヒースロー空港ターミナル5)
ダブリン編は以下を見たって~
【1】アカデミープラザホテル →★
【2】ダブリン空港からAircoach →★
【3】Trinity College Dublin、Long Room →★
【4】Whiskey Museum、Boxty House(アイルランド料理) →★
【5】Teeling Whiskey Distillery、Guinness Storehouse、Roe & Co Distillery →★
↑をフォローで記事がUPされるとTLに!
にほんブログ村
バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク
***************************************************
★WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
★無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
★アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
Follow @fuku_masu