戴冠式に使われた英国産スパークリングワインのガズボーンを飲みたくて再訪「CINQ (サンク)」@銀座



CINQ(サンク)

中央区銀座5丁目4-3 対鶴館 B1
03-3573-5796
11:30~17:00
17:00~22:00(フード21:00LO、ドリンク21:30LO)
土日祝休み

前回いただいたガズボーンが期間限定でサーブされているとわかり、
どうしてももう一度飲みたくて再訪しました~。
※ガズボーン提供は5月末で終了※

前回のアフタヌーンティーのレポートは、こちら →★(2023年4月利用)



【行き方】

銀座駅 B6、エルメスの隣、コーチが入っているビルB1F。
銀座駅より地上に出ずに地下から直接、セブンイレブンが目印


B6出口の階段を地上へ進む途中に店があります!

ーーーーーーーーーーーー

戴冠式で使われたデザインの資料


ガズボーンがメインやねんけど、おつまみの気分ではなかったので甘い物を。


ガズボーンとセット価格の案内


スパークリングワイン、甘い物にも合います!


ガズボーンと資料1


お店の人が、ガズボーンの資料とか、戴冠式のデザインの資料とか出してくれました。
めっちゃ親切!
そして、お一人様客をわかってる~!
こういうのん、読むの大好き!(多分、他の人も)


ガズボーンと資料2


ガズボーンのワイナリーって、ロンドン中心部からそんなに遠くないんやぁ。
1時間ほど? →★
ううむぅ、次はここに行きたい。
以前、デンビーズのワイナリーに行ったことがあります。

デンビーズ(Denbies )ワイナリーのレポは、こちら →★(ワイナリー内ツアー)

→★(ショップ)、 →★(レストラン)(全て2017年体験)




オサレな店内


前回は混んでたけど、今回は中途半端な時間
(ランチでもお茶の時間でもない)やったからか、空いていました。


ガズボーンとシフォンケーキ


ファッジもあって、あっちも気になる~。


ガズボーンの資料


もしかしたら、各紅茶の資料もあるんやろうか。
なんか、ありそう。


紅茶メニューの一部1


「新作」の文字が親切!
固有名詞を覚えるんが苦手やから、前に飲んだ紅茶の名前を覚えてへんことが多い。
(だからブログを書いている、ともいふ)
「新作」の文字があったら、まだ飲んでへんことがわかるしね!


紅茶メニューの一部2


この日のオススメは「キングスブレンド」でした。

ジュニパーベリーを使っているというので、やめときました。

けど、ジュニパーの香り方次第やったから、
茶葉の香りを確認させてもらえばよかった
ジュニパーの香りが強いとジンを連想するから、ストレートしか飲めんくなる。
(わたしには、ジンとミルクは合わん物&ミルクティー派やねん)


6000マイルジャーニー(アッサム、セイロン、キーマンのブレンド)


選んだのは「新作」から「6000マイルジャーニー」

アッサムとキーマン、ミルクに合わんわけがない!
思った通り、めっちゃミルクに合って美味しいミルクティーやったわ~。

ガズボーンって何?って思った方、ぜひ通販で試してみて~

シャンパン並みの価格やけど、美味しいで~。

ガズボーンをイベントでいただいた時のレポ →★(2017年)

英国大使館の中でガズボーンを見た時のレポ →★(2019年)

ガズボーンを通販で買った時の記録 →★(2020年)


美味しいんやけどクセがあるから、1~2杯がちょうど良い♪


英国産スパークリングワイン、もっと色んなお店で気軽に試せるようになったらええのに。


ケーキセット と ガズボーン
のセット価格で 合計 2600円

※ガズボーン提供は5月末で終了※




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************





CINQフレンチ / 銀座駅有楽町駅日比谷駅

昼総合点★★★★ 4.5