5年ぶりのリアル参戦!新宿伊勢丹「英国展」で、あのスコーン(バルドリーズ)を!新たな衝撃的出会いも!【4】
(画像参照元;https://www.mistore.jp/shopping/event/shinjuku_e/british_10)
伊勢丹英国展
2023年3月14日(火)~19日(日)※3/14エムアイカード会員のみ、このイベントは終了しています※
前回のリアル参戦は2018年 →★!
5年ぶりやん。2022年はオンライン参戦にしました →★
混むの苦手、並ぶの嫌いなんやけど、リアル参戦した理由は、1つ。
自分史上1番美味しいと思ったスコーン、バルトリーズを買いに行くため!
個人的スコーンランキング(2020年版) →★
ところが、今回の英国展に参加して、このランキングが大きく変わりました
個人的スコーンランキング(2023年版) →★
このマップの通り、ほんまはクロテッドクリームも買う予定でした。
どうしても他の用事が入っている日しか行けず、泣く泣く諦めました。
--------------------
5年ぶりのリアル参戦!新宿伊勢丹「英国展」で、あのスコーン(バルドリーズ)を!
新たな衝撃的出会いも!
【1】英国展へ初めて参加する方の参考になれば →★
【2】参戦当日の実録 →★
【3】戦利品詳細と実食レポート(1)スコーン/バルトリーズ、グラントリーホール、スリーティアーズ →★
【4】戦利品詳細と実食レポート(2)アイランドベーカリー、リントンズ、HRヒギンス →★
【5】英国展イベント会場での飲食詳細/ミラーズ、アッフェンバー、リントンズ →★
【6】新宿伊勢丹英国展(2023年)の感想 →★
以下も参考になれば♪
【2021年版アフタヌーンティーランキング】11回の中から上位3位 →★
1位が変わった!「超個人的スコーン ランキング」/今まで買ってきたスコーンで美味しかった=好みだったもの →★
---------------------
【戦利品詳細と実食レポート/
以下商品の画像参照元;https://www.mistore.jp/shopping/event/shinjuku_e/british_10】
---------------------<アイランドベーカリー>レモンメルト ¥1215
3個購入で ¥3645
これね、本当に好きです。特にレモンメルト。【実食レポート】
みんな大好きレモンメルトは、安定の美味しさ!
酸味と甘みのバランスが素晴らしい。めっちゃ美味!---------------------
<リントンズ>ハンパーティーキャディー ブレックファストショー ¥3240
1セット購入で ¥3240
ブレックファスト50包x1、ショートブレッドx1が可愛い缶に入っているセット。【実食レポート】
ブレックファスト →安定の美味しさ!
リントンズの紅茶は、入れっぱなしにしてても苦くならんから嬉しい。ショートブレッド →こちらも安定の美味しさ!
1枚が分厚いので、食べ応えめっちゃあり!---------------------
<HRヒギンス>ティーバッグ6個セットx4で展示特別価格 ¥3420
アッサム、ブレクファスト、デュークストリート、マサラチャイを
4個セット特別価格で ¥3420
ぼる塾の田辺さんが、英国展開催中か直前につぶやいてtwitterが沸いた紅茶。あの田辺さんがそんなに欲しがるのなら、と買ってみました~。
【実食レポート】
アッサム →美味しいアッサム!
ヒンギスブレックファスト →美味しいけど、粉が細かくて飲むときに注意が必要
デュークストリート →濃くて美味しい紅茶
マサラチャイ →スパイスが効いてて美味しい紅茶
1回目は、香りからもっとスパイスが濃いのかと温めた牛乳だけでいただきました。美味しかったけど、想像よりスパイス感がなかったなあ。
2回目は普通に水で紅茶を出し、牛乳を少し加えていただきました。
うん!こっちの方が美味しい~!
--------------------
5年ぶりのリアル参戦!新宿伊勢丹「英国展」で、あのスコーン(バルドリーズ)を!
新たな衝撃的出会いも!
【1】英国展へ初めて参加する方の参考になれば →★
【2】参戦当日の実録 →★
【3】戦利品詳細と実食レポート(1)スコーン/バルトリーズ、グラントリーホール、スリーティアーズ →★
【4】戦利品詳細と実食レポート(2)アイランドベーカリー、リントンズ、HRヒギンス →★
【5】英国展イベント会場での飲食詳細/ミラーズ、アッフェンバー、リントンズ →★
【6】新宿伊勢丹英国展(2023年)の感想 →★
以下も参考になれば♪
【2021年版アフタヌーンティーランキング】11回の中から上位3位 →★
1位が変わった!「超個人的スコーン ランキング」/今まで買ってきたスコーンで美味しかった=好みだったもの →★
↑をフォローで記事がUPされるとTLに!
にほんブログ村
バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク
***************************************************
★WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
★無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
★アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
Follow @fuku_masu