【都内をお得に楽しむ】違うメニューを試しに再訪!歌舞伎座近くのお漬物屋さん「銀座やまう」@東銀座

銀座やまう
メニューなどは、公式サイトより食べログの方がわかりやすかったです →★
中央区銀座4-13-13
03-5148-1003
11:00~19:00(L.O.18:30)
不定休
銀座やまう、違うメニューを試したくて再訪~
前回のレポートは、こちら →★【都内をお得に楽しむ】歌舞伎座近くのお漬物屋さんで軽くランチを「銀座やまう」@東銀座(2022年利用)

外のメニュー看板
仕方ないねんけど、全体的に値上がっとるわ~。
1Fが店舗、2Fと3Fがカフェになっています
今回は先客が2名。店内の写真が撮れん・・・というわけで、店内の写真は前回と同じ物を使っています。

コンパクトやけどオサレな店内
1Fで食事利用です、と伝えると「2Fへどうぞ」と言われます。トイレは3Fです。

窓の格子がオサレ~
先客の方たちは、どちらもお一人様で食事をさっと済ませて出て行かれた感じでした。もしかして幕間の利用やったとか?

鳥だんご雑炊
前回の焼きおにぎり茶漬けより量があります。これにも小さいデザートがついてくる(嬉)!
お漬物が美味!もちろん、雑炊そのものも美味!
オーダーした後で気づいたんやけど、テーブルの上に和菓子の案内が小さくあるんよね。
これってランチに追加オーダーできるって意味なんやろうか?
それとも「上生菓子」がこれですよ、って意味なんやろうか?

食事系メニュー1
今回オーダーした「鳥だんご雑炊」。
食事系メニュー2
きのこ雑炊もあるんや!
食事系メニュー3
前から気になっとるカレー。他の食事系メニューも試してみたいわ~!
鳥だんご雑炊 1430 x 2
二人で合計 ¥2860

↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

にほんブログ村

本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク
***************************************************
★WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
★無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
★アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************

こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
Follow @fuku_masu