阪急うめだ「英国フェア 2021」の実食レポート




(画像参照元;https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/britishfair/index.html
阪急うめだ 英国フェア
オンラインストア
フード 9/7~10/18
ファッション 9/14~10/18
大阪市北区角田町8番7号
阪急うめだ本店 9F
06-6361-1381

阪急うめだの英国フェアは、本当にいつもすごい


とはいえ、現地に行ける筈もないので、今年もオンラインで参加しました。
去年のレポートは、こちら →★(2020年)、実食レポートは、こちら →★(2020年)

---------------------

戦利品レポートは、こちら →★(価格なども記載)


---------------------


【ザ バルモラル ホテル】

スコーン&クロテッドクリームセット


クロテッドクリームは安定の美味しさ。
スコーンは四角で大きいです。そして柔らかい!

説明でリッチ系とあったのですが、いただいてみると想像よりあっさりで美味。

食感がふわっとしているので、スコーンっぽくないのが残念。

プレミアムスコーン
カモミールと書いてあったのでドキドキ(カモミールが苦手)しましたが、
カモミールの香りはせず。
言われなければ、プレーンだと思うかも。

アールグレイアプリコット
ほんのり紅茶の香りにアプリコットがアクセントになって美味しい!

ミックスフルーツ
あまりフルーツ感はありませんでしたが、ほんのり甘くて美味しい!

プレーン
美味しい!でも、このプレーンが一番スコーンっぽくないかも。
クロテッドクリームを多めにつけないと、パンっぽく感じられます。

冷凍して割とすぐにいただく分には何の問題もなかったのですが、

冷凍して1か月後にいただいたら、「パン」になっていました(涙)。
冷凍には向かないようなので、ご注意を



------------------

【プレスタ】

ルバーブ&ジントリュフ




これだけね、箱がヘシャげてたんですよ(号泣)。
阪急うめだのせいややく、英国から届いた物がヘシャげてたんやと思いたい。
それにしても、プレスタさん、どうしたんやろう?
いつものハードタイプのボックスにしてくれてたら、ヘシャゲへんかったのに。

味は安定の美味しさ!ルバーブのせいか甘すぎないのも嬉しいです。

プレスタのお酒シリーズは「入ってる!」という感じなのですが、

これは「ジン」感があまりなく、数粒食べてもふわっとなりませんでした。



------------------


【カートライト&バトラー】

クランベリービスケット


1枚が大きい!分厚い!

オーツの優しい甘さとザクザク感にクランベリーが効いてて、めっちゃ美味です。



------------------

【ハムステッド】

HAMPSTEADオーガニックブラックティーセット


ダージリン(写真右)
ミルクティーにして飲みました。美味しい!

アールグレイ(写真左)
香りが良くて、美味しい!

------------------

【コニストン カントリーキッチン】

1個が えらい(すごく)大きいです!
ザ バルモラル ホテルより大きい!
そして嬉しい個包装。このまま冷凍庫へ入れることができます。

田舎系のあっさりしてるけど、しっかりした味で美味しい!

残念だったのは、柔らかすぎること。
柔らかいけれど、ざくっと感が残っている所が、スコーンぽくて好き♪

ザ バルモラル ホテルも柔らかかったし、柔らかいのが流行りなのかしらん・・・

---------------------

常温、冷蔵、冷凍と配送だけで3種類、販売時期が異なっていたこともあり、オーダー2回

(本当は、あと1回買うつもりやったのですが、
販売開始を待っていたらうっかり買い忘れてしまった。)
なので、まあまあ送料がかかったのが、ちょっと残念。
そして、箱がヘシャげてたのがショックやった・・・。

プレスタ、どうしたんやろう。
なんでいつものハードタイプの箱やなかったんやろう。

-------------------------------

【2021年英国関係への課金シリーズ】

【1】(「MOLLET」でメロディローズのマグカップ、ACE TEA LONDONのビスケット、Nauteasの紅茶) →★

【2】(阪急梅田「英国フェア」でザ バルモラル ホテルのスコーン、プレスタのチョコ、カートライト&バトラーのビスケット、ハムステッドの紅茶、コニストン カントリーキッチンのスコーン) →★

【3】(三越本店「英国展」でカメリアズティーハウスのスコーン) →★

【4】(アルコール類;タンカレー;ジン、フィーバーツリー ;トニック ウォーター 、チャペルダウン;スパークリングワイン) →★








↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************