【都内を無料で楽しむ】原宿で開催中「LOUIS VUITTON &」芸術品になったルイ・ヴィトン、デヴィッド・ボウイの衣装も!



「LOUIS VUITTON &」~5/16(日)まで※無料、要事前予約※


「LOUIS VUITTON &」
渋谷区神宮前6-35-6 jing
10:00-20:00(最終入場19:30)
入場料無料/要事前予約


(画像参照元;https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/magazine/articles/lv-and#

ルイ・ヴィトンが、またエキシビションを開催する!


という噂を聞きつけ、予約を取って行って来ました~♪

前回のレポート(場所:麹町)は、こちら →★(展示編)、→★(カフェ編)(2016年)


その前のレポート(場所:東京駅)は、こちら→★



通常、ブログにUPするのは体験から3か月後位なのですが、
素敵なイベントで、会期も長いので、頑張って会期が終わる前にUPしてみました!

会期は5/16(日)まで


予約は、https://www.louisvuittonand.com/entryEmail より。
※1名ずつの予約が必要※


(画像参照元;https://jing-tokyo.jp/

会場はjing


原宿駅前に長らく工事していたところ・・・?



事前に問い合わせた際に

「1部屋7~8分の予定、合計10部屋。トータルで70~80分かかる予定」

と聞いていました。



●会場が狭い(特に通路)
●来場人数が多い
ので、あんまりのんびり観れません。


逆走もしないでください(つまり一方通行)という注意もあります。
混み具合にもよるけど30分もかけて観ることができればラッキー♪かなあ。



広さや展示の方法が東京駅の時の展示に近いです。
麹町の時をイメージしてたので、ちとがっかり。



この展示自体は素晴らしいし、商品ではなく、もはや芸術品
これらが無料で観られることの贅沢は感じているのですが、
とにもかくにも、麹町の時の展示が素晴らしすぎました


お目当ての草間彌生氏とのコラボ作品とデヴィッド・ボウイの衣装

は、しっかり観てきましたよ~。


これから行く人に【注意事項】を!

傘は中に持って入れません。

別場所のクロークに預けてから並ぶ必要あり(日傘含む)。
列にいたのに係の人に言われ、また並びなおしている人もいました。
折畳んでバッグに入れればクロークに預けなくてもOK



過去2回の展示と違うのは、ショップのコーナーがかなり広い

商品もたくさんありました。
実際のヴィトンのショップへ入るのは敷居が高いけれど、
ここなら展示の流れで入りやすいし、見やすいのは嬉しいです。



だるまさんのコーナーは、実は遊ぶことが出来たらしい

ので、もう一回行けたらいいなあ・・・行けるかなあ・・・
(各コーナーの説明がないのも、ちと悲しい)



この展示に行ったのが3/27だったので、今後入場方法など変わっていくかも知れませんが、
3/27時点では

●1回に何名入場制限と決まっているわけではない
(前が詰まってきたら、止められる)
●中の展示物の案内がなかった?
(少なくとも、こちらに案内があります、というアナウンスはなかった)
●会場内に係員が割と多く配置されている
●逆走禁止

でした。


通路が狭いので大きな荷物も傘同様持って入れないと思います。






↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************