ステーキ屋さんで苺アフタヌーンティー!?@ザ・ステーキハウス(ANAインターコンチネンタルホテル東京)(溜池山王)
ザ・ステーキハウス
港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京3F
03-3505-1111
11:30~20:30(20:00)
ステーキ屋さんでアフタヌーンティー!?
珍しいだけでなく、可愛らしい!量が多い!
とSNSで話題になっていたプラン、やっと予約して行くことができました♪
このイラストはお店のスタッフが描いたそうです(1)
●【ストロベリーアフタヌーンティーセット ¥7458】(Brown 【The Chicago Box】)
ボックスは白と茶色がありますが、中身は同じようです。
プランにはついていませんが、乾杯ドリンクをサービスしていただきました。
ありがとうございます~♪
このイラストはお店のスタッフが描いたそうです(2)
座席配置も対面にならないようになっており、コロナ対策も万全でした。
まず、食事系がサーブされます。
ステーキ屋さんだけあって、お肉がめっちゃ美味!
しかも大きい!
小食の人なら、これだけでお腹がいっぱいになると思います。
アフタヌーンティーセットーシカゴボックスのメニューは、
SWEETS;いちごカップケーキ、ウーピーパイ、
ストロベリーチョコレートバー、ストロベリーチーズケーキ、
アップルクランブル、チョコレートブラウニー、いちごドーナツ、
チュロス、キャロットケーキ、シナモンロール、ストロベリーセミフレッド
Savovy;ホットドッグ、ピザ、チーズバーガー、
ポークリブ、グアカモーレ
です。
写真右のドリンク;プリティベリー(イチゴを使ったモクテル)
次にスイーツ系がサーブされます。箱がインパクトあります。
こちらも1つ1つが食べ応えがあり、
主人と一緒でなければ、食べきれないところでした。
ドリンクも種類が豊富!
写真スイーツはアイスケーキ(冷たいケーキ)
各種紅茶やコーヒー、フレーバーティーのほか、モクテルなど全部で15 種類!
モクテルとはノンアルコールカクテルのことです。
SNSで話題のAFTを考えた人から話が聞けて興味深かったです。
ここから見える他店2店舗のAFTを見てて、うちでもやれないか?
というのが発端だそうです。
赤丸印の2店舗でもアフタヌーンティーをいただけます
他店でサーブしてるお茶(ハーブティーも含む)をリサーチ、
実際に試飲して、美味しいと思った物だけを厳選して取り入れ。
そのうち業者さんと仲良くなって、
こちらのお店のAFTのためのオリジナルブレンドまで作ってもらったのだそうな。
いやあ、確かに紅茶美味しかったです。
こだわりは見た目にもあり、このホテルは定期的に抹茶AFTを行っているのですが、
抹茶は可愛くない!という女性の意見を取り入れてやらないのだそうな。
苺は可愛いし人気があるから取り入れた、と。
乾杯ドリンクなしで¥7000を超える、なかなかのお値段。
スコーンはないけれど、こだわりの詰まったAFTは体験する価値ありです。
プラン 7458 × 2
にGO TO EATでたまったポイントを利用 -3950P
で二人で合計 ¥10966
↑をフォローで記事がUPされるとTLに!
にほんブログ村
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク
***************************************************
★WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
★無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
★アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
ザ・ステーキハウス (炭火焼き / 六本木一丁目駅、溜池山王駅、虎ノ門ヒルズ駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
Follow @fuku_masu