超久しぶりのMOTIF RESTAURANT & BAR(モティーフ レストラン アンド バー)でサマーアフタヌーンティー@フォーシーズンズホテル丸の内 東京

MOTIF RESTAURANT&BAR(モティーフ レストラン&バー)
千代田区丸の内1-11-1
パシフィックセンチュリープレイス
フォーシーズンズホテル丸の内 東京7F
03-5222-5810
[昼]11:30~14:00(13:00LO)
[アフタヌーンティー]14:30~17:00(16:30LO)
[夜]18:00~22:00(21:00LO)
フォーシーズンズホテルのサイトはこちら
※このお店は2021年1月中旬に閉店しました(2021年5月追記)※
前回のレポートは、こちら →★(2016年利用)
4年も前だったのかあ・・・超久しぶりです。
今回予約したのは、以下のプラン。

●【土日祝限定★アフタヌーンティー】1ドリンク&バスアメニティー付き!人気のセイボリー&スイーツなど¥5908(税・サ込)
今は上記プランはないので、一番近いプランは こちら。

久しぶりのMOTIFです
コロナ対策もあるのでしょうけれど、もともとゆったりとしたスペースが、さらにゆったりと配置されている気がしました。
メニューはQRコードを読み込み、自分のスマホで見る
というスタイル。一見良い!と思うのですが、写真撮ったり、
メニューを見たりで、スマホ世代でない我々には少々辛かった(涙)。

OZプランなので乾杯のスパークリングワイン付です。


グラハムベックブリュット
スッキリと飲みやすくて美味しかったです。
ここのポップコーンも美味しいです。
甘い物に口が飽きてきた時のために、少し残しておくことをオススメします。
メニューは以下の通り。
和牛ミニ和風バーガー、鯵 万願寺唐辛子、
ポップコーン、烏賊 オリーブ、モロヘイヤ 海老 スープ、ベビーコーン 炙り、
ピーチメルバ ヴェリーヌ、クレーム ダンジュ メロン、
ザッハトルテ、サクリスタン、シュー パッションフルーツ バナナ、
タルト 塩 ライチ、ピニャコラーダ かき氷、
スコーン クロテッドクリームを添えて プレーン / 黒糖 麦茶
内容は季節によって変わります
運が良いと、AFTプランにお土産付の物もあります。→ 今回はロクシタンの石鹸付きでした♪
ドリンクの種類も豊富で、種類替えもおかわりOKです。
アッサム、ダージリン、アールグレイ、イングリッシュブレックファスト、
ラベンダー、レモングラス、ペパーミント、ケープオレンジルイボス、
モルゲンタウ グリーンティー、トロピカルオレンジ、ライチ、ジャスミン、
玄米茶、緑茶、ほうじ茶、抹茶、
アイリッシュモルトミルク、マサラチャイミルク、
アイスコーヒー、アイスラテ、レギュラー、
カフェインレス(コーヒー・エスプレッソ・カプチーノ・カフェラテ)、
エスプレッソ、カプチーノ、カフェラテ、カフェオレ

しょっぱい系と甘い系
ここのAFT(アフタヌーンティー)は、しょっぱい系も充実しているので、
男性といっても喜ばれると思います。量も多いです。

甘い系にズーム!
甘い系も、もちろん美味!1つ前の写真(右)で紅茶のカップと比較して見てくださいl。
大きさもしっかりあるので食べ応えがあります(嬉)!

スコーンとアイリッシュモルトミルクティー
甘い系が食べ終わったころに、温かいスコーンが出てきます
スコーンは、小さめ。
美味しいのですが、スコーンというよりは美味しい焼き菓子という感じです。
アイリッシュモルトミルクティーが、めっちゃ美味でした。
ドリンクが なかなかオーダーできない・・・
ということもないサービスの良さも、以前と変わらずでした♪

かき氷
今回困ったのは、スコーンをまだいただいている最中に、
最後のかき氷がサーブされてきたこと。
うーん・・・スコーンは温かいうちにいただきたいし、
かき氷は解け始めるし・・・
サーブする前に一言聞いてくれたら、
「スコーンが食べ終わるまで待ってください」と言えたのになあ、
と、この1点のみが残念でした。
AFTプラン 5908 × 2
の二人で合計 ¥11816円

↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

にほんブログ村
バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク
***************************************************
★WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
★無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
★アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
MOTIF (フレンチ / 京橋駅、東京駅、銀座一丁目駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
Follow @fuku_masu