そういえば、ツインタワーの中で食事したことあったっけ?「sakura食堂」@青山

sakura食堂 新青山ビル店
港区南青山1-1-1 新青山ビル B1階、B1F-F
11:00〜21:30(定休日 無)
03-6804-1512
※利用した日は11:00~17:15(LO)※
青山ツインタワー、昔から何度も通過しているのに、
このビルの中の飲食店って利用したことあったっけ・・・
というわけで、調べてみました。
知らない間にトラヤカフェが出来てたり、
昔よりオサレ感がUPしている気がします。
あれ?昔もオサレなお店あったのかなあ・・・
フロアマップ
トラヤカフェは臨時休業中だったので、sakura食堂を利用
事前に調べた情報の「定食をオーダーしたら生ビール¥150」は、
平日のみのようです

店の外のメニュー看板
店内はコンパクトです
先客が一組だけ、男性客でした。お店は可愛らしいオサレな感じなのになあ、と思っていたら、
出てきた料理で「なるほど」と判明。

オーダーした定食
ご飯の量が多いのです。しかも、ご飯のおかわり無料
メインだけでなく、色々少しずつあるのは嬉しいです。黒酢の豚肉バルサミコ定食は、味はとても美味しかったのですが、
思っていたより豚肉の脂身が多くて、ちょっと辛かった・・・
ミックスフライのアジのフライを少しわけてもらいました。
生ビールだけの写真を撮り忘れてしまいましたが、
380円にしては量が多くて良心的です。
黒酢のバルサミコ定食 1330
ミックスフライ定食 1280
生ビール 380 x 2
の二人で合計 ¥3370

↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

にほんブログ村

本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク
***************************************************
★WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
★無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
★アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************

こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
sakura食堂 新青山ビル店 (定食・食堂 / 青山一丁目駅、乃木坂駅、外苑前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
Follow @fuku_masu