【体験記録】「急性低音障害型感音難聴(急性低音難聴)」になった
(1)→★ 発症の経緯、通院
(2)→★ その後
(3)→★ 低い耳鳴りがなくなった代わりに
アロマテラピーとは違うのですが、
「こういうこともありますよ。気になったらすぐに病院へ行ってね」
という意味合いで、記事にしました。
※2018年に体験した話です※
※突然難聴になりましたが、突発性難聴ではありません※
「急性低音障害型感音難聴(急性低音難聴)」になった(2)
病気についての詳しい説明はgoogle先生に聞いてください。
通院は8月下旬から10月上旬まで続きました。
<その後>
耳の膜がはった感じはなくなり、聞こえも良くなりましたが、
左耳に耳鳴りが残りました。
冷蔵庫の機械音みたいな低い音で「ぶーん」という感じです。
●雨の日(特に台風などの日)
●寝不足の日
●疲れた日
にひどくなります。
また、程度の差こそあれ、耳の調子が悪くなる時があります。
静かな場所だと、自分の耳の中の音(耳鳴り)がうるさくてイライラします。
この音のせいで連続して眠れないのが一番辛いです。
耳鳴りについては、仕方のないことだと言われました。
再発の可能性もあるのですが、あまり気にせずに、
もし、また膜がはった感じになったり、聞こえが悪くなったりしたら、
再受診するようにと言われ、その後病院へ行くことにはなっていません。
------------------------
どうして記事にしようかと思ったかというと、
一度も病院へ行かずに放置してしまう人が減ってくれたらなあ、と思ったからです。
google先生で検索すると良く出てくるのが、
「再発しやすい病気」「再発を繰り返し、難聴の程度が悪化していく」
とあるからです。
また、突然難聴になっても突発性難聴とは限らない、
ということを知ってもらえたらな、と。
わたしがなった病気だけでなく、他にも色々あるようです。
つまり、この記事と同じような症状でも、急性低音障害型感音難聴(急性低音難聴)
とは限らない、わけです。
加えると、わたしは聴力が戻って耳鳴りが残りましたが、
同じ結果になるとも限らない、わけです。
とにかく、すぐ病院へ!
もともと耳が弱い人(体調が悪くなると耳にくる人)、
耳抜きができない人、などは普段から注意しておいてください。
そして少しでも変だな?と思ったら、すぐ病院へ行ってください。
めまいを伴う難聴はメニエールや突発性難聴が有名なので、すぐに病院へ行かれると思います。
でも、なんとなく聞こえにくい、耳鳴りが続く、
程度だと放っておいてしまうかも?
繰り返しますが、
耳の聞こえがおかしい、耳鳴りがする、など不調があれば、すぐ病院へ!
------------------------
体に水が溜まりやすく、流れが滞っている
というわけで、試してみたことが下記です。
※これを行ったからと言って、同じ病気の人が良くなる保証はありません※
※医師の指示に従い、処方された薬で治療を行ってください※
●ルイボスティーを1日500ml飲んだ
→ ルイボスティーはムクミを軽減する、と言われています。
ローズは、ローズの香りがほんのりするノンカフェインの紅茶のような味です。
マサラチャイは、薄めのチャイのような味です。
<追記>
ルイボスティーのレッスン受講レポートを記事にしました。
(1)→★
(2)→★
受講感想、ルイボスティーを飲み続けた感想など→★
●体用オイルをムクミ対策ブレンドに変えた
→ 単純にムクミ対策にしただけでなく、卵巣は冷えから水が溜まりやすくなるらしいので、
体を温めつつ流れをよくする目的でブレンドしました
------------------------
同時期に「体に水が溜まりやすく、流れが滞っている」ことが原因の不調にもなりました。
流れをよくすることを目的とした精油ブレンドでトリートメントオイルを作り、
使用していました。
こんなことを言うと元も子もないのですが、
気休めだったかもしれません。たまたま、良かったのかも知れません。
まずは病院での治療を優先してください
アロマの有資格者以外は、薬の治療と併用してアロマテラピーは行わないでください。
(有資格者でも、何をしたらダメなのか分からない方は、
薬との併用は絶対にしないでください)
薬の治療が終わったら、その後の対策(予防)として行うのはOKです。
【後日談;1】
現在の状態は、というと左耳の耳鳴りは残ったままです。
天気や体調によっては耳鳴りの音が大きくなることがあるので、
その時は左耳だけ一時的に聞こえにくくなります。
この状態に慣れるのに3か月以上かかりました。
慣れるまでは90分~3時間に一度目が覚めるので、寝不足状態で辛かったです。
今では朝まで眠れることも増え、
人間ってすごいな(慣れるもんなんやな)思いました。
【後日談;2】
2020年に低い耳鳴りがしなくなりました。
その時のことを記事にしました。
【体験記録】
「急性低音障害型感音難聴(急性低音難聴)」になった(3)
その後;低い耳鳴りなくなった代わりに・・・
は、こちら →★
↑をフォローで記事がUPされるとTLに!
にほんブログ村
バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク
***************************************************
★WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
★無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
★アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
Follow @fuku_masu