
歌舞伎茶屋
中央区銀座4-12-15
歌舞伎座地下2F
03-3545-6573
9:30~18:30(ラストオーダー18:15)
不定休
歌舞伎座の地下に、お土産売り場や茶屋があるのをご存知でしょうか。
お土産売り場は、ちょくちょくのぞくのですが、茶屋利用は初めてです。
前々から気になっていたものの、いつも混んでいたので諦めていました。

コンパクトな店内
この日は、お目当ての甘味処がお休みで、歌舞伎座の下にもあったよね、
と行ってみたら空いていたので入ってみました。
中のスペースを利用するには飲食が必要で、ここで売られているパンを買って食べるのは
外のスペースになるようです。

あんみつ
量はあまり多くないけど、美味しかったです!
カレーを食べている人がいたので、後で価格を見てみたら!
なんと¥500!ちゃちゃっと食べるのにぴったりですね。
その他食事メニューも色々あったので、今度は食事も試してみたいなあ。

メニュー
ちなみに、このエリアの7-11でエスカレーター側の方は、
歌舞伎座特有のお菓子などがお土産売り場より手頃な価格帯で売っているので、
歌舞伎座土産にオススメです。
あんみつ 600
の二人で合計¥1200
ブログの更新がメールで届きます


にほんブログ村
***************************************************

メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら


11月はレッスンをお休みいたします
★年間スケジュール予定は、こちら→★
~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください(2019年予定)


~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(2019年1月予定)までお待ちください



【お知らせ】
12月に開催予定でしたが、場所の予約が取れませんでした
2019年1月に開催予定(1/19(土)か26(土))です
もし、また場所の予約が取れなかった場合は2018年度は中止、
次回2019年12月開催予定となります
楽しみにされていた方、本当に申し訳ございません
(1月開催か中止かは12/1午前に掲載いたします)
~~ 実技系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください
~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください
***************************************************

こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
歌舞伎茶屋 (そば(蕎麦) / 東銀座駅、銀座駅、築地駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Follow @fuku_masu