
&COFFEE MAISON KAYSER(アンドコーヒーメゾンカイザー)
※MAISON KAYSERのカフェ※
中央区銀座1-14-11
銀松ビル1F
03-6263-2680
〔月~土〕7:30~20:00
〔日・祝〕8:00~18:00
無休
メゾンカイザーのカフェなんです!
最近は混みだしましたが、時間帯によっては、まだ穴場感あり!

使い勝手がよいのもあって、立て続けに再訪。
<1回目>
さくっとお茶で利用。
土曜日だから混んでいたのですが、運よく入れ替わりの時間帯だったようで、
すぐにソファ席が空きました。

エクレアセットなんてあったのなんて気づきませんでした。
こういうのは主人の方が、すぐ気づいてくれます♪
カフェラテ 390
タルトモンジュ 450
エクレアセット(エクレアとコーヒー) 600
に税が加わり、の二人で合計¥1555
<2回目>
平日の12時すぎ。近所のOLさんとか多いのかと思いきや・・・
あれ?ガラガラ。

12:30には、結構埋まってきたので、時間がちょうど良かっただけかもしれません。

ハムチーズセット 680
カプチーノへの差額 50
に税が加わり¥778
ランチセットメニューを切望&熱望!
<3回目>
平日の午前。
ここにはモーニングというメニューがあるらしいので、今回はそれを!
口コミだとモーニングについてくるパンが小さい、
とあったのですが、思っていたのより大きかったです。
ただ、確かにこれだけでは足りない。
ので、クロックムッシュを追加しました。
ドリンクのサイズを追加価格で大きくできたら、もっと嬉しいなあ。

4回目にして初めてポイントカードの存在を知った・・・
うーん、もっと前から教えてほしかったなあ。
モーニング 390
クロックムッシュ 340
に税が加わり¥788
どんだけ行ってるの!?というくらい、立て続けに3回利用しました。
少しお高いのですが、すぐ入れて、広さもあり、駅(銀座一丁目)にも割と近い、
ので超便利です♪
---------------------------

銀座の金沢
中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ6F
03-6228-7733
11:30 ~ 22:00(21:00)

ああ、自分の過去記事を見て思い出しました。
そうだ!飲み比べセットがあったんだ・・・ということは、また行かねば。
それは、さておき、今回もお茶利用です。
前回は土曜日利用で、今回は平日利用です。
やっぱり、あんまりがらーんとしているので、ついつい
「お茶利用できますよね?」と確認。
広い店内にぽつねんと。
静かな空間でお茶とお菓子をいただきます。

今回は、小さなデザートが数種類。
可愛い!そして美味しい!!
この内容、銀座のど真ん中で¥1000以下、しかもすぐ入店できて、静かな空間!
これは本当にお得でオススメです。
デザートセット 800
に税が加わり¥860
---------------------------

うまやの楽屋
千代田区有楽町2丁目7番1号
有楽町イトシアB1Fフードアベニュー内
11:00~23:00 (ラストオーダー 22:30)
03-6259-8622
定休日:年間2日(元旦及び2月の法定電気点検日)
久しぶりにやってきました!
晩御飯をさくっとお手頃に済ませたいときの救世主が、ここ。

あれ?もう3年もいってなかったんだっけ・・・
大好きだった豚汁定食は、今はなくなってしまったのだそうな(涙)。
安くて美味しくて、量もたっぷりだったのに。

和食でごはんが食べられて、飲める場所なので、女性客率が高いです。
平日の夜は混んでいるのですが、15分も待てば入店できるのも魅力的♪
生姜焼き定食 1250 x 2
で二人で合計¥2500
ブログの更新がメールで届きます


にほんブログ村
***************************************************

メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら


★年間スケジュール予定は、こちら→★
~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください(2019年予定)


11月の検定へに向けに役立つ嬉しい4つのプレゼント付き!
◆【アロマテラピー検定直前対策講座】
【日時】10月27日(土)9:30~11:30(10/18(木)19時締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】¥4000
★お申込(定員4名)はこちら→★、プレゼント内容など詳細はこちら→★
※ミニ模試と特典のみの販売も行っています※→★(この頁の下部)
【持ち物】筆記用具
【内容】第一部:ミニ模試、第二部:質疑応答(講師が参加者に質問する形式)
~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(12月予定)までお待ちください



~~ 実技系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください
~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください
***************************************************

こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
アンドコーヒー メゾンカイザー (カフェ / 銀座一丁目駅、宝町駅、京橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Follow @fuku_masu