
スヌーピーミュージアム
港区六本木5-6-20
10:00~20:00(入場は19:30まで)
会期中無休


麻布十番駅からも六本木駅からも行けますが、
麻布十番駅からだと上り坂になるので六本木駅からの方がオススメ。
あと、個人的には大江戸線5番出口の方がわかりやすいかなと思います。

(画像参照元:http://www.snoopymuseum.tokyo/visit/)
全部の展示を観に行くつもりが、全部は行けなかった(くっすん)。
今回の展示は「恋ってすばらしい(Love is Wonderful)」(~2018/4/8まで)

今回は平日に行ったので、時間は14時の回にしました。
もっと空いているかと思ったのですが、そこそこ混んでいました。
チケットについては、こちらをどうぞ→★

会場の印象としては、前回の方が「展示」という感じで、今回はコミック原画が中心かなあ。
展示スペースが前回より狭く感じたのは、会場内に2か所ミニシアターが設けられていて、
出口間際のミニシアタースペースが、そこそこの大きさだったためかと。

休日の混み具合がわからないのですが、
混んでいたらセリフを読んでいられないので、
コミック原画をゆっくり観たい人は、平日をオススメします。

前回は原画エリア撮影不可でしたが、今回はOKだったのはどうしてなんでしょう?
まさかとは思いますが、スタッフが注意し忘れ・・・とかじゃないですよね??

平日だからか、カフェもショップも空いていました。
ショップは、もう少し商品が前回と違っているかと思ったのですが、
あんまり変わっていないような?

時期が最後の展示になると思うので、これは見逃さないようにしなければ!!
※レポートと同じ展示内容なのは4/8まで※
スヌーピーミュージアムは2018年9月まで。

チケット前売り券 ¥1800

このスヌーピーたちの奥にオープンカフェスペースが!
前回気づかなかったのか、それとも前回はなかったのか、
美術館外にもカフェスペースがありました。
ブログの更新がメールで届きます


にほんブログ村
***************************************************

メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら


4月はすべてのレッスンをお休みいたします
★年間スケジュール予定は、こちら→★
~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(4月予定)までお待ちください
★今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
★検定受験で学校は必要?は、こちら→★
~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(12月予定)までお待ちください


~~ 実技系<ハンド>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
アロマテラピーを広く浅く体験したい方にオススメ!アロマ基本講義付

◆【実技系ハンド初心者コース】
【日時】3月24日(土)9:30~11:30(3/15(木)締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】¥11000(SNS特典で1000円OFF;利用方法は申込フォームに記載)
お申込(定員4名)はこちら→★
基本講義を知っているなど詳細はこちら→★
~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください
***************************************************

こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
Follow @fuku_masu