
shop×cafe (ショップ・バイ・カフェ)
(画像参照元:http://www.suntory.co.jp/sma/shopxcafe/)
※お店の中も外も写真撮影NG/美術館と同じ扱いなので、だそうです※
港区赤坂9-7-4
東京ミッドタウン ガレリア サイド サントリー美術館
03-3479-8600
11:00~20:00(ランチメニューは11:30から提供)
ランチ営業、日曜営業
慶応元年創業 「加賀麩 不室屋」がプロデュースしたのだそうです。
美しい物で眼を楽しませた後は、美味しい物でお腹を楽しませたい!
というわけで、前から入ってみたかった、ここでランチをしました。


左:生麩と冬野菜(季節メニュー)
右:ゆばと麩のあんかけどんぶり
どんぶりの方が量が少なく見えるのですが、どんぶりが深く、
ご飯の量が多くて充分な量だったそうです(by 主人)。
生麩をこんなに食べることがないので、嬉しい!
もっちりして美味しいですよね、生麩!
ランチメニューは11:30からなのですが、その前に店内に入って待つことができる、
と教えていただき、中でオーダーして待っていました。
11:30前には満席になっていたので、この方法をオススメします。
※念のため、店員さんに確認してくださいね※
メニューがあまりに美味しそうだったので、うっかり甘味もオーダー。

左:麩あんみつ
右:生麩ぜんざい
写真でわかるかなあ。結構多いです。
ランチ食べてからオーダーするかどうか決めればよかった・・・・
とても美味しかったです!
生麩と冬野菜(季節メニュー) 1350
ゆばと麩のあんかけどんぶり 1350
麩あんみつ 864
生麩ぜんざい 832
で二人で合計¥4396
なかなかのお値段です。
甘味をつけるとお高いですが、ランチだけなら打倒なお値段かと。
美味しいので、美術館の前後にぜひ!
ブログの更新がメールで届きます


にほんブログ村
***************************************************

メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら


4月はすべてのレッスンをお休みいたします
~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(来年)までお待ちください
★今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
<予告>10月に検定直前対策講座開催予定!11月検定受験の方は、ぜひ!
~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについてはこちら
個別セッション特別価格は終了いたしました
次回一般セッションを12月開催予定!
~~ 実技系<ハンド>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
4月、6月、7月、8月はお休みです
アロマテラピーを広く浅く体験したい方にオススメ!
アロマ基本講義付
◆【実技系ハンド初心者コース】
【日時】5月27日(土)9:30~11:30(5/18(木)締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】¥11000(facebook特典で1000円OFF)
お申込(定員4名)はこちら
基本講義を知っている場合や特典の利用の仕方など詳細はこちら
~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回開催までお待ちください
***************************************************

こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
shop×cafe (カフェ / 乃木坂駅、六本木駅、六本木一丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Follow @fuku_masu