aromatherapy専門店ふくます の考えるアロマ



アロマテラピーを教えているところは、たくさんあります。

教えているところが考えるアロマテラピーと、
あなたの考えるアロマテラピーが違っていたら、「なんか違う」になってしまいます


あなたがアロマテラピーでやりたいことは?
     アロマテラピーに求めていることは?



下記も参考になれば嬉しいです。
参加者は?レッスンの様子は、こちらをご覧ください→★
アロマでホメオ(精油リーディング)って何?は、こちらをご覧ください→★
(この方法がアロマテラピーでホメオスタシスを保つのに最良だと思っています)
アロマ検定受験に学校は必要?は、こちらをご覧ください→★
(この記事の下部にaromatherapy専門店ふくます の考える学校の意味と方針を書いています)
両者が癒されるオイリング!?トリートメントとオイリング、当方のレッスンで得する方法→★

-------------------------------------------

アロマテラピーには定義があります


アロマテラピーは精油を用いてホリスティックな観点から行う自然療法である。
アロマテラピーの目的は以下のとおりである。
1. リラクセーションやリフレッシュに役立てる
2. 美と健康を増進する
3. 身体や精神の恒常性の維持と促進を図る
4. 身体や精神の不調を改善し正常な健康を取り戻す


参照元:AEAJサイト(http://www.aromakankyo.or.jp/basics/introduction/



もちろん、これを踏まえた上で、ですが、

「自分だけのアロマテラピーの定義」(=わたしの考えるアロマテラピー)


があります。

目的:ホメオスタシスを保つ
方法:アロマテラピーに関する注意事項を守りながらも、
   体と心で自由に精油を選んでブレンドをし、アロマテラピーを生活に取り入れる
結果:香りに癒されながら美と健康を維持、改善


一番気を付けていること:必要があれば必ず病院で治療を受ける
精油を使う際の注意:精油の原液を飲まない、肌に直接塗布しない、
          精油の使用期限はもちろん、作成した物の使用期限は厳守する



精油は薬ではありません


精油で症状が良くなった、現状維持ができている実体験をしていますが、
アロマテラピーを代替医療(現代西洋医学に代わる医療)とは考えていません。

実際にある言葉の中で一番近い言葉は
「補完医療(西洋医学を補う医療)」です。



それでも、わたしの中では「アロマテラピーはホメオスタシスを保つためのもの」、つまり、

「自分の心と体のバランスを保つためのもの」です。
その結果として、「美と健康を維持、改善する」のです。



だから、わたしはアロマテラピーの専門家ですが、
不調が続くようであれば病院へ行くことを勧めています。

病院で診断を受け、医師の指示のもと治療をする。
治療が終わったら、アロマテラピーで同じ症状になりにくくなるために、
ホメオスタシスを保つ


ことがわたしが考えるアロマテラピーです。



XXXをアロマテラピーだけで治したい、
という考えが悪いと言っているのではありません。


でも、1つの方法だけにこだわってしまうと、最適な方法を得られないかもしれません。
それは、少しもったいないと思いませんか?

いろんな方法をそれぞれの専門家に相談し、自分で納得して、
自分に良いと思う方法を自分で選ぶ、
ことが一番大切

かなあ、と思います。
(場合によっては、1種類だけでなく何種類か併用することもできるかもしれません)

-------------------------------------------

わたしが考えるアロマテラピーの本質;バランスを保つ、選択、運が良くなる は、こちら →★


-------------------------------------------




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9859218188140218"
data-ad-slot="5867480135"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">


***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************