ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※


cafe634
中央区銀座3-12-7
03-3248-0560
平日9:00~18:00 土曜日11:30~17:00
日、祝休
※↑と公式サイトにも書いてありますが、こちらのfacebookでは、
第一土曜日と第酸土曜日はお休み、という記事がありました※


前回のレポートは、こちら(2014年)。


週代わりの丼(ドライカレー)/お肉の主菜、副菜2品、スープ、赤米ご飯

うっかり主人は、まったく前回と同じメニューをオーダーし、
やっぱり、「少し足りない」と言っていました。

丼物(ドライカレー)は多そうに見えて、女性向の量です。
主菜、副菜2品、スープ、赤米ご飯or自家製ベーグルで、ご飯を選んだほうが多いです。

お肉の主菜が、鶏肉が入った春巻きだったのですが、
予想より大きく、そしてかんだら中から汁が出てきて熱かった(汗)。
でも、美味しかった~!!

前回のキッシュはメニューに見当たらなかったけど、やめちゃったのかなあ?


チーズケーキ/レモンパウンド/コーヒー

ここのデザートは、どちらも美味しいです!

デザートは前回と同じにしてしまったので、
次回はフレンチトーストとプリンにしたいなあ。
大きいそうです(期待、大!)。


ランチ ¥1000x2
本日のコーヒー ¥430x2
レモンパウンド ¥450
チーズケーキ ¥520
セット割引@400x2=▲¥800
で二人で合計¥3030




ブログの更新がメールで届きます
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
クラッカーアロマを無料で学びたい方は
メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

クラッカーお金を払ってもいいから、直接プロから教わりたい方は下記レッスン一覧を
***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら
ドキドキfacebookにて、アロマに関する話を掲載中~!ドキドキ



~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください!さくさくコース6月~受付開始!
◆【銀座でアロマ資格取得/さくさくコース】
今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)




~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
たくさんのお申込みをありがとうございました!
次回開催までお待ちください
「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについてはこちら



~~ 実技系<ハンド>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
5月、7月、8月はお休みです



~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
「めざましTV」で取材を受けたアロマ虫除けクリームがパワーアップ!
紫外線吸収剤不使用、SPF10~20でお肌に優しい虫除けクリームが簡単に
アロマ基本講義付
◆【お肌に優しくUV対策もできる★手作りアロマ虫除けクリーム】
【日時】6月18日(土)10:00~11:30(6/9(木)締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】¥7000(facebook特典で1000円OFF)
お申込(定員4名)はこちら3000円相当のオマケの内容など詳細はこちら
黄色い花手作りならスプレーよりクリームがオススメ→「手作りアロマ虫除けはクリームが一番!」



***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

割と回転が早い?「カフェ英国屋」@大丸東京店




カフェ英国屋


千代田区丸の内1-9-1
グラントウキョウノースタワー
大丸東京店7F
03-6895-2876
[月~金]10:00~21:00
[土・日・祝]10:00~20:00
ランチ営業、日曜営業


大丸松坂屋友の会に入会したときに、カウンターで割引券をいただいた

ので、早速行ってきましたドキドキ一人¥100 OFF!
友の会のサイトは、こちらをどうぞ。

時間帯がちょうどお茶の時間だったこともあり、結構並んでしました

この時間だから、どこ行っても同じだよね、と諦めて待っていたら・・・

15分ほどで通されました。割と回転が早い?



中に入ってわかったのですが、
新幹線や待ち合わせの時間調整らしき人も多かったので、
長居する人が少ないのかも。



ここはコーヒーが1杯のみお替りできいます。アイスコーヒーもできるみたい!?



お皿やカップがウェッジウッドです。

でも、それ以外はあんまり英国要素は感じない・・・?


結構大きなワッフル

おやつにしては大きいワッフルです

2枚なので、女性ならシェアしてちょうどの量かも。

イチゴにつられてイチゴワッフルにしたけれど、
イチゴが少なくて寂しい・・・

バナナ&チョコワッフルのほうが、なんか豪華でした。




店内少し狭いですが、大きな荷物を持っていると
二人でも四人テーブルに通してくれたり、サービスも良かったです。

ちょっと休憩したいときにオススメ。


ワッフル、ドリンクセット 1296x2
割引券利用 ▲200
で二人で合計¥2392





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9859218188140218"
data-ad-slot="5867480135"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">


***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************


喫茶館 英國屋 大丸神戸店喫茶店 / 旧居留地・大丸前駅元町駅(阪神)元町駅(JR)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

Cafe&Dining ballo ballo 虎ノ門店
千代田区内幸町2-1-1飯野ビルディング2F
03-6268-8509
月~土11:30~23:00(LO22:00)、日祝~22:00(LO21:00)
不定休

TVでラクレットなるものを見る。
なんだ、あれ。
ハイジの世界やん!食べたい!
ということで、ラクレットが食べられるお店を調べて行ってきましたドキドキ

霞ヶ関なんてあんまりこない上に、ビルの中で迷ってしまいました(汗)。
入り口がちょっとわかりにくかったので、これから行く人の参考になれば嬉しいです。


左の写真がビルの外からお店を見たもの
写真右がビルの中にある店舗の外観


<行き方>
飯野ビルディング1FでCafe&Dining ballo ballo 虎ノ門店の入り口を見つけたら、
(2016年3月末現時点では、この扉からは入店できない張り紙があり、ここからは入店できませんでした)
ビルの入り口からビル内に入る。
ビルのエスカレーターやエレベーターを使わずに、
1Fのお店<APRON’S DELI (エプロンズ デリ)>を探す。

その<APRON’S DELI (エプロンズ デリ)>の中に入り、
右手にある階段を上がった2Fが
Cafe&Dining ballo ballo 虎ノ門店
 です。


【OZ限定★とろ~りチーズ料理&1ドリンク付き】駅からすぐ!メインでラクレットなど全5皿のたっぷりチーズづくしプラン3240円



2Fはソファ席で、可愛らしい女性が好きそうなオサレなカフェです。
早い時間に予約したのに、3組が入店。
人気店なのかなあ。

小さな黒板のメニュー
これ、便利!!と思ったら、後で分かったのですが、
クチコミにプラン内容がわかるものがあれば、というのがあったので、
それを受けてできたのでは?


3種チーズの盛り合わせとプランについているワイン

ワインはスッキリさっぱりしてて飲みやすかったです。
チーズにはハチミツもついてきて、ブルーチーズにつけると超美味!


ゴルゴンゾーラドレッシングのシーザーサラダ/ラクレットの器機

なんて量が多い!そしてチーズがたっぷり!


ラクレット1

そして、お目当てのラクレット!
最初に別の場所で予めチーズがかけられてきます。
あれ?目の前ではやらないのかな?と思っていると・・・


ラクレット2

目の前に持ってきてくれて、かけてくれます。
これを2回も!!!
これも、クチコミによると当初は目の前でチーズをかけていなかったようです。
要望があり、目の前でかけるスタイルになったみたい。
珍しいので、テンション上がります。
急いで食べないと、せっかくのチーズがかたくなってくるのでお早めに!


ペコリーノチーズのカチョエペペ/チーズケーキ/別オーダーの食後のドリンク

もう、本当にチーズづくし!
チーズ好きにはたまりません!!
プランには食後のドリンクがついていないので、コーヒーを別途オーダー。

プラン価格が安いので、量など期待していなかったのですが、
ものすごくおなか一杯になりました。


この日は、3組以外に1組団体の予約があり、
しかも当日、というか直前に人数変更の連絡があったようで、
スタッフがおおわらわ。

食事や別途オーダーしたコーヒーなんかが出てくるのが遅くても仕方ないね、
と話していたのですが、待たされることなく、サーブしてくれました。


OZでは、このプラン以外に飲み放題付きのプラン(¥4212)もあったので、
ラクレットが食べたくなったら、OZプランでの来店がオススメです。



OZプラン 3240x2=6480
追加オーダーコーヒー 518
追加オーダーカフェラテ 572
の二人で合計 ¥7570




ブログの更新がメールで届きます
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




***************************************************
クラッカーアロマを無料で学びたい方は
メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

クラッカーお金を払ってもいいから、直接プロから教わりたい方は下記レッスン一覧を
***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら
ドキドキfacebookにて、アロマに関する話を掲載中~!ドキドキ



~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください!
◆【銀座でアロマ資格取得/のんびりコース】
今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)




~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
たくさんのお申込みをありがとうございました!
次回開催までお待ちください
「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについてはこちら



~~ 実技系<ハンド>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
5月、7月、8月はお休みです
アロマテラピーを広く浅く体験したい方にオススメ!
アロマ基本講義付
◆【実技系ハンド初心者コース】
【日時】6月4日(土)9:30~11:30(5/26(木)締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】¥11000(facebook特典で1000円OFF)
お申込(定員4名)はこちら
基本講義を知っている場合や特典の利用の仕方など詳細はこちら




~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
「めざましTV」で取材を受けたアロマ虫除けクリームがパワーアップ!
紫外線吸収剤不使用、SPF10~20でお肌に優しい虫除けクリームが簡単に
アロマ基本講義付
◆【お肌に優しくUV対策もできる★手作りアロマ虫除けクリーム】
【日時】6月18日(土)10:00~11:30(6/9(木)締切)
【場所】銀座歌舞伎座近く(申込成立後に詳細をお伝えします)
【料金】¥7000(facebook特典で1000円OFF)
お申込(定員4名)はこちら3000円相当のオマケの内容など詳細はこちら
黄色い花手作りならスプレーよりクリームがオススメ→「手作りアロマ虫除けはクリームが一番!」



***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************


cafe&dining ballo ballo 虎ノ門カフェ / 虎ノ門駅内幸町駅霞ケ関駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

↑このページのトップヘ