ふくちゃんのアロマな生活

特技:精油リーディング、食べ歩きが好きなアロマテラピーインストラクターのゆる~い日常


アロマに関する内容(写真含)は、無断での転用、引用、転載を禁止してます           
アロマ以外の内容の引用や転載の際は、記事URLの記載をお願いします♪(転用NG)

記事は全て予約投稿(早くて体験から2~3か月後)です
※UP期日ありのイベント参加記事は、期日内にUPしています※

タグ:落語

【都内をお得に楽しむ】初体験!機内エンターテインメントプログラム「JAL名人会」収録



JAL名人会

会場;内幸町ホール
千代田区内幸町 1-5-1

知ってました?

機内エンターテインメントプログラム「JAL名人会」→★ 収録が都内で行われているって

しかも、たったの¥1000!

落語好きな方はもちろん、落語初めての人にもオススメ!

前回の落語のレポートは、こちら「「シバハマらくご祭り;談笑・小痴楽・宮治の会」@メルパルクホール(芝公園)」→★



会場に内幸町ホールは、駅から近く、コンパクトでめっちゃ素敵♪
前回の落語の時にしったメルパルクホールもそうやけど、
都内に劇場ってめっちゃ多いよね~。



そういえば、落語ってTVで観るか、舞台で観るかしか経験ないわぁ。
音だけで聴くって、したことないなあ。



落語になじみがない人にも、ぜひとも舞台で味わってほしい。
舞台美術も何もなく、小道具は扇子や手ぬぐいくらい。
話術だけで、聴く人を魅了する伝統芸能!
これは、一回観たらやみつきになると思います。



内容も国語の授業で習ったことがあるものやったり、
映画やドラマで観たことがあったり、と割となじみがある話も多いよ~。


この日の演目

柳亭市好(りゅうてい いちこう)「転失気(てんしき)」

春風亭昇吾(しゅんぷうてい しょうご)「本膳(ほんぜん)」


落語や狂言に多い、「知ったかぶり」した事で起きる可笑しな話です。


桂宮治「蜘蛛駕籠(くもかご)」


宮治さんの落語は、前回のメルパルクホールがお初でした。
この人、ほんまに「しゃべる」ために生まれてきたような人やわあ。
落語に入る前の話も、前回よりは今回のんが好きかなあ。


ねづっち ; 漫談


ねづっちの生漫談!
TVでの漫談を観ただけやったけど、生はやっぱり違うわ。
久しぶりに ねづっちの漫談を聴いたけど、やっぱり面白い!


林家たい平「不動坊(ふどうぼう)」


林家たい平さんの落語の前回の体験は2018年でした →★
この人の声や話し方が好きなのもあるけど、心地よい落語やなあ、と思います。
もちろん面白い!




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

やっと小痴楽さんの落語が聴けた!「シバハマらくご祭り;談笑・小痴楽・宮治の会」@メルパルクホール(芝公園)




(画像:チラシより)

メルパルクホール東京

東京都港区芝公園2-5-20
03-3459-5501

落語は、鶴瓶師匠の「笑福亭鶴瓶落語会」ぶりです →★(2020年)

2021年の年末も案内が届いていたのですが、場所がちょっと・・・
という事で、泣く泣く諦めました。
出来れば行かない方が良い場所が都内にいくつかあり、なかなか面倒なのです。
なんのこっちゃ?でしょうから、スルーしてくだされ。


柳亭小痴楽さん、立川談笑さん、桂宮治さんという豪華な落語会!

柳亭小痴楽さんの落語を聴いてみたかったので、即抽選にポチっとな。
運よく抽選に当たり、好きな端っこの席だったので即支払い。
※小痴楽さんは、チケットが取りにくい落語家さんの一人で有名です※
行って来ました~!



こんなところに、こんなホールがあったんかあ。

芝公園駅から近く、ホテル内にあるので便利です。


演目を書いた紙の貼りだしがないか探していたら、
TV局の人に

桂宮治さんについてどう思いますか?というインタビューをしているのですが」と声をかけられました。

「笑点」に出演が決まった事しか知らなかったので、お断りしました。
こういうのは、ちゃんとファンの人が答えて欲しいもん。



この日の演目はーー

善光寺由来/桂宮治さん

粗忽長屋/柳亭小痴楽さん

芝浜/立川談笑さん


どれも有名な噺ばかり。
聴いたことがない噺も面白いけれど

聴いたことがある噺を違う落語家さんで楽しめるから、落語会は楽しい!

→わたしのような落語初心者でも聴き比べが楽しめる!なんて贅沢なんやろう!




小痴楽さん、ファンが多いわけです。

聴きやすいし、面白い。
一人芝居っぽさもあるかも。
彼のビジュアルから入って落語を聴きに来た若いお嬢さんたちも、
すっと馴染めるというか
、なんと表現したらよいやら。

大御所とは違う「凄さ」を感じました。



桂宮治さん、めっちゃ元気!ちょっとお調子もの?(お調子ものっぽくしてる?)

落語はいいなあ、と思ったのですが、トークの宮治さんはあんまり好きではありません。
多分、あの時のあの話やキャラの方がウケるやろうと思われての事だとは思うんやけど・・・
うーん。

口コミを見てたら、宮治さんの「死神」がめっちゃオススメらしいです。

あの明るいキャラクターの「死神」、聴いてみたい!

立川談笑さん、さすが大御所!って感じ。

若手に好きにやらせてあげているって感じがしました。

聴きやすいし、面白いのはもちろん、ホロっとさせてもくれます。

静かな感じやねんけど引き込まれていく話法は、立川一門の特徴なんやろうか。
そうや!品が良いねん!品の良さを感じる落語です。

「落語初心者が、何目線で言うてんねん(怒)」って思われてまうたら、ごめんなさい。





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

去年の感動が忘れられず、再び!「笑福亭鶴瓶落語会」@TBS赤坂ACTシアター




(画像参照元;https://atari.co.jp/turuberakugo2020/

笑福亭鶴瓶落語会


TBS赤坂ACTシアター
港区赤坂5丁目3−2 赤坂サカス内

何度か鶴瓶さんの落語は聴きに行っていますが、落語会は去年が初参加でした

というのも、今までチケットが取れなかった(涙)。

去年のレポートは、こちら →★(2019年)



去年から事前に案内が届くようにしていたので、その案内に従ってチケットを予約。
それでもねえ・・・平日しか取れなかったの・・・


落語の演目は、
【かんしゃく】と【らくだ】
でした。


「かんしゃく」は去年と同じ演目でしたが、
内容が少し違っていたような気がします。
毎回アレンジをしているのかなあ。

鶴瓶噺ショートバージョンも
前回と同じ内容がいくつか入っていました。
落語中に倒れたおばあさんとか、「鶴瓶ちゃん、くずして」の人、
折り紙の人などなど。
何回聞いても面白いのが鶴瓶さんのすごいところです。



「らくだ」は若干の違和感を覚えながら聞いていたのですが、
帰宅後、他の人の感想を見ていて気付きました。

わたしにとっての初「らくだ」は談志さんやったんかあ!

今回の「らくだ」は最後に生き返るという話になっているとはいえ、
落語家さんでこんなにも変わるんやなあ、と思いました。


多分、この「らくだ」、これからもっと変わっていく気がします。
数年後に違いを体験するのが楽しみです♪


(画像参照元;https://atari.co.jp/turuberakugo2019/

最初に洋服で出てきて鶴瓶噺ショートバージョンはあるし、
落語を3つも聞けるし、
お土産までいただけるし、
で盛沢山
の舞台なので、落語会、めっちゃオススメです♪

一つだけ困ったというか改善して欲しい点は、
緊急連絡先の記入(チケット半券へ) →★
又は事前にフォームへ入力の件
 →★ は、
各チケット会社からチケット購入者に事前に連絡が欲しかったこと。
たまたま、サイトを見て知り、事前に準備していきましたが、
やはり当日現場で知る方が多く、入場がゴタゴタしていました。




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

やっと関西弁の落語が体験できる!?「笑福亭鶴瓶落語会」@TBS赤坂ACTシアター




(画像参照元;https://atari.co.jp/turuberakugo2019/

笑福亭鶴瓶落語会


TBS赤坂ACTシアター
港区赤坂5丁目3−2 赤坂サカス内

鶴瓶さんの落語初体験時のレポートは、こちら →★(2016年)


この時、鶴瓶さんいわく「江戸弁」の落語(演目;山名屋浦里)だったため、
違和感の方が強くて楽しめなかったんです・・・

鶴瓶さん関連の前回のレポート「鶴瓶噺」は、こちら →★(2019年)



今回の演目は、明烏(あけがらす)、かんしゃく、山名屋浦里

でした。
そう!山名屋浦里は2回目です。

山名屋浦里が歌舞伎になった舞台も観に行ったことがあります。→★(2016年)



明烏(あけがらす)も山名屋浦里も色街の話ですが、
明烏は面白い話、山名屋浦里はじんと来る話です。

かんしゃくは、お師匠さんの古典落語「癇癪(かんしゃく)」をベースに
アレンジ
してあるそうです

鶴瓶噺やその他番組で聞いたことがある内容も出てきます。
→ お師匠さんが何を言っているのかわからないまま、弟弟子に伝えるくだり。

やっぱり鶴瓶さんは関西弁がいいですね~

始めて山名屋浦里を聞いた時は、違和感の方が勝ってしまって、
????という感じでした。
明烏も かんしゃくも関西弁の落語だったので、すんなり入ってきました。
※わたしが関西人だから関西弁がすっと入ってくる、という意味ではなく、
 鶴瓶さんが関東弁を話しているのに違和感がある、という意味です※


(画像参照元;https://atari.co.jp/turuberakugo2019/

山名屋浦里は基本関東弁なのですが、
1回目に聞いた時とは全然違う噺に思えるほど、違って感じました。
違和感は一切なく、噺にぐいぐい引き込まれます。
どの立場から物言うてるん?となるのですが、

鶴瓶さんが この噺を自分の物にしたんだな、というのがよくわかりました。



最初に洋服で出てきて鶴瓶噺ショートバージョンはあるし、
着物に着替えて落語を3つ、お土産までいただけるし、で盛沢山
の舞台でした。



舞台が始まるまでの間の緞帳のイラスト、
夕焼けに変わったり、人が動いたり
してたんですよ~。

しかも!バックに流れている曲が生演奏と生歌だったなんて!

本当に贅沢な舞台でした



また、ぜひ落語会に行きたい!!
他の日には死神をやったそうです。

鶴瓶さんの死神、めっちゃ聞いてみたいと思いました







↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************

↑このページのトップヘ