ふるさと納税2018年レポート(1)/初の生もの!長野県 筑北村【期間・数量限定】<直売所「まんだらの庄」>いちご詰合せ4パック、1.2kg



2016年から「ふるさと納税」をやっていますが、今まで生ものは避けてきました


でも、どうしても苺がたくさん食べたくてやってみました!



【2018年のふるさと納税利用】

●主人名義で3回/苺→★、ダロワイヨマカロン→★、無洗米5kgx6回→★で確定申告を利用


 ※ただし、無洗米は2017年に利用したところとは別のところに寄付しました。
   だって、1万円も値段が上がってたんだもーん※

●わたし名義で1回/素麺&うどんセット→★で確定申告を利用



---------------------------------------------

(画像参照元:http://www.furusato-tax.jp/

利用したのは「ふるさとチョイス」


●長野県 筑北村 (ながのけん ちくほくむら)
【A029】 【期間・数量限定】<直売所「まんだらの庄」>いちご詰合せ→★


※申込時期と配送時期が決まっているので注意※

<<重要>>


2018年サイトがリニューアルし、ポイント制の返礼品の受け取り方法が変わったそうです。


以下、ふるさとチョイスより
「ふるぽポイント制の自治体様へのご寄附は、寄附のお申し込みと同時に
お礼の品のお申し込みを完了するか、一旦ポイントに換算して後日お礼の
品のお申し込みをするかお選びいただけるようになりました。
寄附をポイント換算にした場合、ふるさとチョイスのマイページでポイ
ント管理を行え、ポイント→お礼の品の交換もふるさとチョイスで行え
ます。

・寄附のお申し込みと同時にお礼の品のお申し込みを完了する場合
 お礼の品を「寄附するリスト」に追加いただき、お手続きをお願い
 いたします。

・一旦ポイントに換算して後日お礼の品のお申し込みをする場合
 「この自治体のポイントを取得する」ボタン、
「寄附してポイントに交換する」バナー、
 「ポイント」タブの何れかをクリックしてお手続きをお願いいたします。」



---------------------------------
以下、時系列にレポートを。

1月29日


WEBよりふるさと納税をクレジット支払いで行う
7000円支払
「ポイント即時発行」を選択で、
支払手続きの後すぐにメールで「ふるぽ」用IDとPWが届いたので、
そのまま「ふるぽ」のマイぺージより、苺を選択して依頼
※現在は、この方法と操作が異なります※

申込時に発送の日時指定がなかったのですが、
ダメもとで納税元とふるさとチョイス側に希望の曜日と時間をメールしました。


2月4日



苺4パックが届く
ちゃんと希望の日曜日12~14時で届きました♪
よかった~。
苺もキレイな状態で届いて満足です。


2月6日



寄付金受領証明書が届く(=確定申告に必要)
※これが届くまで支払した証拠(郵便局からなら納付書の控え、
クレジットからなら、支払ったというメール)を取っておくこと※

申込み時にワンストップを選択していないので受領証明書だけで良いのですが、
★寄付金税額控除に関わる申告特例申請書(=ワンストップ特例適用に必要)、
寄付金税額控除に関わる申告特例申請事項変更届書、
返送用の封筒(ただし、切手は発送者もち)、
★の記入方法と★と一緒に返送しなければならない書類の説明書

寄付金税額控除に関わる申告特例申請事項変更届書
も同封されていました。

送る方としては間違いがあってはいけないから全部送るのでしょうけど、
受取り側としては必要ない物まで届くのは、ちと面倒です。


<改善して欲しい点>


●返礼品は日時指定ができるようにしてほしい


これは、ここだけに限らず、先方の都合で発送されてくるので、
宅配ロッカーに入れても大丈夫な品物、
万が一すぐに受け取れなくても大丈夫な品物、
を選ばなければなりません。

日時が無理なら、せめて希望の曜日と時間帯くらい選べるようにして欲しいです。



●必要ない書類は送付しないでほしい


申込時にワンストップか確定申告か選んでいるのだから、
必要ない書類は送付しないで欲しいです。

---------------------------------
限度額の概算は、ふるさと納税のサイトでわかります。
控除額シミュレーション→★「さとふる」より
控除される税金額の概算も、ふるさと納税のサイトで予めわかります。
税金控除の目安→★「ふるさとチョイス」より





↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************