【アロマテラピー】アロマの仕事は儲かるのか?


※アメブロのアロマ系記事を移動、再掲載にあたり古い情報を訂正してUPしていますが、
今後 ●リンク切れになっていた
    ●情報が古くなっていた   らすみません※



言い方は違うにせよ、よく聞かれること。

「アロマの仕事は儲かりますか?」


やり方次第だとは思いますが、一言で儲かるか儲からないかといえば、

「みなさんが期待するほどは儲かりません」



アロマテラピーを仕事にする、又はアロマテラピーの資格を取る のは、
儲かることが目的ならオススメしかねますが、

「アロマが好きで仕事にしたい」人にはぴったりです。


【アロマテラピーアドバイザーについて】アロマテラピーの資格は、こちら→★
【アロマテラピーインストラクターとセラピストの違い】アロマテラピーの資格は、こちら→★
【アロマテラピーの資格と仕事】資格を活かせる仕事は?→★


具体的に考えていきましょう


精油を使って何か作るレッスンをする、とします。


  10mlが200滴相当と量は多いですが、¥1500くらいはします。
  (レバリューオイルにいたっては、10mlで万を超えるものもあります)
  キャリアオイルは種類によってピンキリですが、70mlで¥1000以上します。
  ※¥1000以下もいくつかはありますが、単体ではオイル自体の香が強いため、
   わたしはあまり使いません※

しかも、精油とキャリアオイルは「生もの」と同じで期限があり、あまり長くありません。


【アロマテラピー/保管方法と使用期限】精油(エッセンシャルオイル)、キャリアオイル、アロマ手作り品は、こちら→★

その他基材も、そこそこのお値段です。
これらを全てそろえ、テキストを作り(ここで紙代とインク代が発生)・・・
となるわけです。
さらに、企画~準備までの労働時間を人件費に換算したら?

1レッスン開催するのに、どれだけお金がかかるかお分かりいただけたかと思います。


これらのかかかった経費すべてをレッスン代に反映させたら、
えらく高いレッスン料金になってしまいます。


それでは、レッスン料金をいくらに設定すればよいのか?


ここで料金と人が集まるか否かを天秤にかけなければなりません。

レッスンを行う目的は何なのか


これが価格設定のヒントになると思います。



話を儲かるか否かに戻します


有名な先生なら1レッスン何十名と集まるでしょう。


また、集客が見込めるので1レッスンの価格も安く設定することが可能です。
「1レッスン¥5000で30名だから1回で15万円も儲かるの!?」
となり、「儲かる」ものだと思われるのでしょう。

事実、この場合は「儲かります」


受講料の半分が講師に入ると仮定すると、1回で7.5万円。
うう~ん、羨ましい~。

冒頭で「儲からない」と言ったじゃないか!?


ええ、すぐに儲かるようにはならないからです。


そして、いきなり「儲かるのか?」という質問をする人は、
すぐに儲かることを期待しているので、「儲からないですよ」と答えるのです。

どんな仕事でもすぐには儲からないと思います。
じゃあ、儲かるようになるまで続けられるのか?
そうなると、好きなことでないと続けられないのではないでしょうか。

最後に、「儲かりますよ」と甘い言葉「アロマは怖いんです」と脅して高額な講座を受講させるものにはご注意を!



上記は「アロマテラピーを職業をして」の場合で、
アロマ系職業以外でアロマテラピー検定1級の知識があると役に立ちそうな職業もあります。
この場合は「その仕事に役立つ(活かせる)か否か」で資格を取ることを考えることをオススメします。
<アロマ系職業以外でアロマテラピー検定1級の知識があると役に立ちそうな職業>→★




↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9859218188140218"
data-ad-slot="5867480135"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">


***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************