ルイボスティーのレッスン受講レポート(2)



えらい前ですが、ルイボスティーレッスンを受講してきました

遅くなりましたが、そのレポートを。

ちなみに、このレッスンは南アフリカ大使公邸で受講したのです(驚)!

生活の木は、年に1~2回、こういった場所でレッスンを行っているようです。

その時のレポートは、こちら →★


(南アフリカ大使公邸でアロマの講義を受けてきました!@六本木)

------------------------------
ルイボスティーのレッスン受講レポート

(1)→★

(2)→★

受講感想、ルイボスティーを飲み続けた感想など→★


================

毛細血管のゴースト化の予防によるアンチエイジングの実践
ルイボスティーによるTie2受容体の活性化


講師; 大阪大学 高倉 伸幸先生

================

対策編/血管の構造的安定化におけるTie2(タイツー)の機能


既存の血管から新たな血管枝が分岐して、
血管網を構築する生理的現象を「血管新生」と言います。

ペリサイトが血管を修復する重要な働きをします。


→ ペリサイトは毛細血管や細静脈の内皮細胞を被覆し、
  血管の維持と形成、血流調節に関与すると考えられている

(画像参照元;https://www.jst.go.jp/pr/announce/20151120-2/index.html

毛細血管は1週間で700マイクロメートル伸びると言われています。

Tie2が活性化すれば、血管は安定したものとなります


Tie2についての記事は、こちら →★
※リンク先の記事がなくなっていることもあります※

血流がよくなると血管の接着が良くなるので、
血流を促すことは大変有効です。
また、年齢に関係なく血管は修復されます。


ふくらはぎは毛細血管が多く、刺激すると血流がUPするので、
ふくらはぎを揉んだり、スキップなどの運動が有効です。

------------------------------

以下、Tie2が活性化すると期待されるものを紹介します

エキスでの摂取が望ましいそうです。


血流をスムーズにすることで、ムクミや冷え性を改善することも期待できます。


【シナモン】



※スパイスとしてのシナモン※


消化促進、抗菌、発汗、健胃、血行改善が期待される。
血糖値や中性脂肪、コレステロール値を低下させるなど生活習慣病の予防にも効果的。
殺菌作用や解熱作用もあり。
ただし、刺激が強いため摂取しすぎに注意
→ 1日の目安は3g程度


【ヒハツ(コショウの種類)(ロングペッパー)】



※スパイスとしてのヒハツ※


血行促進、毛細血管修復、消化促進、むくみ改善が期待される。
ただし、刺激が強いため摂取しすぎに注意
→ 1日の目安は小さじ半分(約2g)程度


【ルイボス】


※ハーブティーとしてのルイボス※



季節を問わずオススメ、ルイボスレッド

南アフリカ共和国に生育する植物で、
現地では不老長寿のお茶として愛飲されてきました。
抗酸化作用のあるフラボノイド成分やミネラルを多く含有し、
ノンカフェインでタンニンが少ないのが特徴です。
抗アレルギー作用があるため、一時期花粉症に良いお茶として注目を浴びました。

抗酸化作用、収斂作用、抗アレルギー作用、代謝促進作用、消火促進作用
体液の流れを良くする
作用もあります。

グリーンのルイボスティーとレッドのルイボスティーの違いは、
発酵させているかどうかで、発酵させている方がレッドになります。







↑をフォローで記事がUPされるとTLに!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


バースカラーシートがセルフ版なら半額!→★
本質を知ることができます(その人の色と精油、意味が記載)
自分の精油を予め与えて、ストレスに強くなるようにすることも!
HSPなどの他人の感情に敏感な方、引っ越し、転職、結婚、入学、入社など環境が変わる方にオススメ♪
***************************************************
This article was written by https://www.fukumasu.net
スポンサーリンク

***************************************************
WEB上でアロマの基本を学ぶ →★
無料アロマテラピーレッスン
●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★
アロマでホメオ(精油リーディング)について →★
***************************************************
クラッカー【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************