これからのんびりと2017年GWに行ったロンドン旅行の記事をあげていきます。
少しでも参考になれば、嬉しいです♪
その他の記事をご覧になりたい方は、目次をどうぞ→★
-------------------------------------------
<準備編>でさくさくできたBAオンライチェックイン。
行きはPCを使って行い、帰りはアプリでやってみました。
行き同様、利用するエアーの24時間前からです。
アプリを起動し、画面にしたがって行っていたら、
座席は指定できたものの、ヤバそうなエラーメッセージが出ています。
なんだこれ?
出国できないかもしれないって、どういうこと?
(日本を出国してイギリスに入国できたのに?)

携帯でPC画面に入り、オンラインチェックインの確認を日本語でしても同じ。
座席は指定出来ているものの、書類に不備がある、
というエラーメッセージが出てしまいます。
日本のBAサポートセンターに電話するも、お休み(ちょうど日本は日曜日だった)。
仕方なく英国BAサポートセンターに電話しても、パニックでうまく言葉が出てこない。
オンラインチェックインをしたけど、エラーメッセージが出る事をなんとか伝えると、
「空港に行って」 とのこと。
空港に行けばいいのね? と念を押して終了。

・・・と短く書いたけど、あんまりビックリして電話番号を押せなかった位。
主人に押してもらってつながっても、自動アナウンスが流れるから、
なかなか人につながらない。
何度か電話してやっとこさ、人につながったというわけです。
わたしは読み書きはなんとかできるけど、聞く&話すは超苦手です。
しばらく呆然としていたものの、電話は苦手だし、
対面ならなんとかなるだろう、いやしてみせるさ!と腹を決め、
翌日空港に行きました。
動揺してうまく伝えられないことを考慮し、
●予約確認に必要な事項
●オンラインチェックインはできたけど、搭乗券を印字できなかった
●エラーメッセージが出た
と紙に英語で書いておきました。
空港では、BAスタッフにその紙を見せながら説明。
あっさり、「じゃあ、カウンターXXに行ってね」と。
指定されたカウンターに並びながらも、不安だったので、主人に並んでもらいながら、
列を離れて他のスタッフに再度同じ説明を。
「ここでいいのよ」と。
カウンターでも同じ説明をしたら、特に説明もなくあっさり搭乗券を印字してくれました。
なんだったんだ!?

帰国後、BAにエラーの画面画像とともに問合せ。返ってきたのが以下です。
「チェックインの際にご入力いただいております
パスポートデータ(APIS/事前旅客情報)に問題がある場合に発生いたします。
過日、コールセンターにお電話をいただいた後、
ご入力情報に問題がないことが確認できたとのことですが、
不安な思いをお掛けいたしましたことを、お詫び申し上げます。
誠に遺憾ながら、ご旅行済みの事前旅客情報を当部署にて確認することができませんが、
次回のご搭乗の際にも、同様のエラーが発生した場合には、大変恐れ入りますが、
弊社一般予約課までお電話にてお問合せをいただけますようお願い申し上げます。」
ちなみに問い合わせた部署は「カスタマーリレーションズ」で、
ここしかフォームがなかったから他の件を問合せた時に、
「カスタマーリレーションズは航空機の遅延や欠航にかかる補償要請、
ご旅行終了後のお問い合わせへの対応業務を専門とさせていただいております。」
と言われた部署です。
→ここの専門外は問い合わせるな、とやんわり言われたところです。
むぅー。
モヤモヤが残るけれど、当日空港でもめることもなかったし、
こんなものなのかしら、と思うしかないですねえ。
肝心のパスポートデータですが、
BAのExecutive Clubに登録した際に
全ての情報; 名前・生年月日・国籍・旅券番号 を入力しているので、
使い手側のミスではありません。
ブログの更新がメールで届きます


にほんブログ村
***************************************************
アロマを無料で学びたい方は
メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を
お金を払ってもいいから、直接プロから教わりたい方は下記レッスン一覧を
***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら
facebookにて、アロマに関する話を掲載中~!
11月はすべてのレッスンをお休みいたします
~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(来年)までお待ちください
★今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについてはこちら
個別セッション特別価格は終了いたしました
次回一般セッションを12月開催予定!
~~ 実技系<ハンド>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください
~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください
***************************************************
【メールでアロマ】
こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************
少しでも参考になれば、嬉しいです♪

-------------------------------------------
<準備編>でさくさくできたBAオンライチェックイン。
行きはPCを使って行い、帰りはアプリでやってみました。
行き同様、利用するエアーの24時間前からです。
アプリを起動し、画面にしたがって行っていたら、
座席は指定できたものの、ヤバそうなエラーメッセージが出ています。
なんだこれ?
出国できないかもしれないって、どういうこと?
(日本を出国してイギリスに入国できたのに?)

携帯でPC画面に入り、オンラインチェックインの確認を日本語でしても同じ。
座席は指定出来ているものの、書類に不備がある、
というエラーメッセージが出てしまいます。
日本のBAサポートセンターに電話するも、お休み(ちょうど日本は日曜日だった)。
仕方なく英国BAサポートセンターに電話しても、パニックでうまく言葉が出てこない。
オンラインチェックインをしたけど、エラーメッセージが出る事をなんとか伝えると、
「空港に行って」 とのこと。
空港に行けばいいのね? と念を押して終了。

・・・と短く書いたけど、あんまりビックリして電話番号を押せなかった位。
主人に押してもらってつながっても、自動アナウンスが流れるから、
なかなか人につながらない。
何度か電話してやっとこさ、人につながったというわけです。
わたしは読み書きはなんとかできるけど、聞く&話すは超苦手です。
しばらく呆然としていたものの、電話は苦手だし、
対面ならなんとかなるだろう、いやしてみせるさ!と腹を決め、
翌日空港に行きました。
動揺してうまく伝えられないことを考慮し、
●予約確認に必要な事項
●オンラインチェックインはできたけど、搭乗券を印字できなかった
●エラーメッセージが出た
と紙に英語で書いておきました。
空港では、BAスタッフにその紙を見せながら説明。
あっさり、「じゃあ、カウンターXXに行ってね」と。
指定されたカウンターに並びながらも、不安だったので、主人に並んでもらいながら、
列を離れて他のスタッフに再度同じ説明を。
「ここでいいのよ」と。
カウンターでも同じ説明をしたら、特に説明もなくあっさり搭乗券を印字してくれました。
なんだったんだ!?

帰国後、BAにエラーの画面画像とともに問合せ。返ってきたのが以下です。
「チェックインの際にご入力いただいております
パスポートデータ(APIS/事前旅客情報)に問題がある場合に発生いたします。
過日、コールセンターにお電話をいただいた後、
ご入力情報に問題がないことが確認できたとのことですが、
不安な思いをお掛けいたしましたことを、お詫び申し上げます。
誠に遺憾ながら、ご旅行済みの事前旅客情報を当部署にて確認することができませんが、
次回のご搭乗の際にも、同様のエラーが発生した場合には、大変恐れ入りますが、
弊社一般予約課までお電話にてお問合せをいただけますようお願い申し上げます。」
ちなみに問い合わせた部署は「カスタマーリレーションズ」で、
ここしかフォームがなかったから他の件を問合せた時に、
「カスタマーリレーションズは航空機の遅延や欠航にかかる補償要請、
ご旅行終了後のお問い合わせへの対応業務を専門とさせていただいております。」
と言われた部署です。
→ここの専門外は問い合わせるな、とやんわり言われたところです。
むぅー。
モヤモヤが残るけれど、当日空港でもめることもなかったし、
こんなものなのかしら、と思うしかないですねえ。
肝心のパスポートデータですが、
BAのExecutive Clubに登録した際に
全ての情報; 名前・生年月日・国籍・旅券番号 を入力しているので、
使い手側のミスではありません。
ブログの更新がメールで届きます


にほんブログ村
***************************************************

メニューバー「about aromatherapy」の「ミニアロマレッスン(#1~#12)」を

***************************************************
This article was written by http://www.fukumasu.net
下記すべてのレッスンの詳細はこちら


11月はすべてのレッスンをお休みいたします
~~~ 資格系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集(来年)までお待ちください
★今までのレッスンのレポートや、講座説明などはこちら(アレンジレッスンの説明もあり)
~~ <アロマでホメオ(精油リーディング)>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
「アロマでホメオ」、バースカラー、バースEOについてはこちら
個別セッション特別価格は終了いたしました
次回一般セッションを12月開催予定!
~~ 実技系<ハンド>:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください
~~ 手作り系:場所は銀座(歌舞伎座近く) ~~~
次回募集までお待ちください
***************************************************

こちらの「アロマに関する質問や相談をしたい」をご覧ください
●精油を買う前に
●こんな時はどうするの?
●目的に合ったブレンドレシピは?
●資格について知りたい、等々
バースエッセンシャルオイル(その人の精油)を知りたい方も、こちらをご利用ください
***************************************************